( 267159 )  2025/02/18 15:52:28  
00

自民党派閥の政治資金事件に関する旧安倍派の会計責任者の松本淳一郎氏の参考人聴取が20日に実施されることが与野党で合意された。

非公開形式で行われ、聴取内容は後日公表される。

安住予算委員長は、松本氏の意向に配慮して非公開で行うことを明らかにし、政倫審と裁判での松本氏の発言の違いについて強調した。

(要約)

( 267161 )  2025/02/18 15:52:28  
00

FNNプライムオンライン 

 

衆議院予算委員会は18日の理事会で、自民党派閥の政治資金事件に関する旧安倍派の会計責任者の松本淳一郎氏の参考人聴取を20日に実施することで与野党各会派が合意した。 

 

会計責任者の意向に配慮し、国会外で委員長と4会派の理事が非公開で話を聞き取る形式で行う。 

 

安住予算委員長は、理事会後の取材で「公開の場で質疑をする要望をお願いしていたが、残念ながら先方は、非公開で、委員会の理事のメンバーの質疑応答で限らせて欲しいということだった」として松本氏の意向に配慮した非公開での聴取としたことを明らかにした。 

 

安住氏はさらに、参考人聴取は国会外で非公式で行うものの「応答は全部公表する、それはオフィシャルなものだと思って結構だ」と述べ、聴取後に聴き取り内容を公表する方針も示した。 

 

また、「政倫審での政治家の発言と松本氏が裁判で行った発言には明らかな差がある、どちらかが虚偽の報告をしているとしか思えない」として、松本氏から聴取する意義を強調した。 

 

松本氏は裁判の中で、派閥のパーティー収入のキックバックが再開された経緯について「ある幹部の要望だった」と証言し、安倍派幹部が国会の政治倫理審査会で関与を否定した発言との食い違いが指摘されていた。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

 
 

IMAGE