( 267164 )  2025/02/18 15:58:28  
00

元2ちゃんねる管理人の西村博之氏が公立高の授業料支援を重視するように訴えた。

彼は、公立校に予算を割り当てて私立校よりも魅力的な学校にすべきであり、公立の予算不足が私立校への志望者を増やす一因だと述べた。

首相も私立高校に通う世帯向けの支援金を引き上げる方針を示し、これを全国の平均授業料に基づいて行うと述べている。

(要約)

( 267166 )  2025/02/18 15:58:28  
00

「ひろゆき」こと西村博之氏(24年4月撮影) 

 

 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が17日までにX(旧ツイッター)を更新。私立高より公立高の授業料支援を重視するよう訴えた。 

 

 「公立高の授業料支援が11・8万円で、私立は45・7万円まで支給だけど。公立校に予算付けまくって、私立よりも魅力的な学校にする方が良い。『私立校が優れているから私立に行く』という意見が出るのは公立の予算不足も一因」とつぶやいた。 

 

 17日の衆院予算委では石破茂首相が高校授業料無償化のうち、子供が私立高に通う世帯に支給される就学支援金について26年度から所得制限を撤廃して、支給額の上限を現行の年39万6000円から引き上げる方針を示し、「直近の全国の平均授業料の45・7万円をベースとする」と述べていた。 

 

 

 
 

IMAGE