( 267168 ) 2025/02/18 16:01:40 2 00 パワハラ問題、私的情報漏洩疑惑は? 兵庫県議会が開会 斎藤知事正念場産経新聞 2/18(火) 12:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2889ef7813cc6dc93b7ad349ff545825c701c44 |
( 267171 ) 2025/02/18 16:01:40 0 00 兵庫県議会が開会。議会に臨む斎藤元彦兵庫県知事ら=18日午前
兵庫県議会2月定例会が18日、開会した。3月26日までの会期中、各会派による代表質問や、来年度当初予算案の審議などが予定されている。3月には、斎藤元彦知事の疑惑告発文書問題を調べる調査特別委員会(百条委員会)の報告書が提出される予定で、斎藤氏にとって県政混乱の収束に向け正念場となりそうだ。
開会日の18日、斎藤氏肝煎りの若者支援事業に総額143億円を投じる当初予算案などが上程された。
開会に先立ち、昨年11月の知事選直後に交流サイト(SNS)上での誹謗(ひぼう)中傷を理由に県議を辞職し、今年1月に亡くなった竹内英明氏を追悼し、黙禱(もくとう)をささげた。
2月議会では各会派の代表質問や一般質問のほか、予算案の審議を行う特別委員会が開かれる。若者支援事業の県立大授業料無償化は、斎藤氏の1期目で県議会最大会派の自民党などの反発を招いた政策で、議会側の理解が得られるかが焦点となる。
百条委の調査報告書は会期中の3月上旬にも提出される見通し。斎藤氏による職員へのパワハラを認定するかどうかや、告発者を処分した県の対応が公益通報者保護法に違反するかについては、各会派で意見が割れている。
また、疑惑告発文書問題に関連する元総務部長による告発者の私的情報漏洩(ろうえい)疑惑や、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が県保有情報をSNSに投稿した問題について、いずれも年度内に調査結果が出る予定。ただ、調査の透明性などを問題視する声もあり、改めて斎藤氏の説明責任が問われることになりそうだ。
|
( 267172 ) 2025/02/18 16:01:40 0 00 =+=+=+=+=
斎藤知事は明らかに風化による逃げ切りをねらっている 立花氏そして維新兵庫県議の岸口氏による前代未聞の選挙戦を左右したとも思われる怪文書これまで出てきた そして斎藤知事はこの文書にも関わると思われる公益通報者保護法違反 更には折田楓氏が絡む公職選挙法違反にも絡んでいる可能性もある しかし斎藤知事は記者会見の場でも常に答弁をはぐらかし風化を狙っている 知事は権限そして立場も強い辞任に追い込むのは尋常の事ではない このまま風化する可能性も残るが それを覆すのはやはり公的捜査機関の検察・警察が捜査権を発揮し 少しでも疑念が有れは適正・公正・公平な捜査を行い司法の場で 判断してもらうしかないのでは
▲121 ▼18
=+=+=+=+=
斎藤元彦周りは、疑惑、問題が多すぎです。調査した結果に基づき、しっかりと判断していただきたいです。 斎藤元彦の公職選挙法違反に関係するのか今のところ分かりませんが、元彦が東京の企業に、ポスター貼り付ける費用として、通常の倍以上の1500万近い費用を払っていることが判明しましたね。警察は把握してるでしょうから、こちらの使途もしっかり調べて欲しいです。
▲117 ▼17
=+=+=+=+=
いろんな調査をしていただいているけどもそもそも先の2馬力(立花氏の関わり)選挙ひおいての斎藤氏の知事への当選は無効とすべきだと思う。決して県民の民意があったとは言えないのではないでしょうか?。斎藤陣営や後援会の陰での画策があり県民の多数は騙されていた事は明らかです。1人でスタートします等と同情票を集め芝居がかった学生の手紙は騙し選挙でしょう。金がかかりますがこの様な当選者を認めてはいけません。
▲178 ▼31
=+=+=+=+=
大阪万博になぜ兵庫県だけ突出した約17億円もの予算計上が必要なのか。大阪の近隣県というなら、京都も滋賀も奈良も和歌山もある。きちんとした説明がないと県民として納得できない。
▲244 ▼17
=+=+=+=+=
斉藤知事何を言っても疑惑は、さらに深まるばかり。予算だって、別に知事の財布から出している訳では、なく、あくまで県民から奪った税収から出している。だから、ご自分を再選してくれた県民のためになるような政策を行うべき。
▲91 ▼11
=+=+=+=+=
県議会も県知事も、でっち上げた虚偽の誹謗中傷や恫喝、嫌がらせのカラ出前やカラ契約などを過度に実行して県議会の仲間を死にまで追い詰めた立花とその一派を厳しく糾弾しないのが不思議だ
捜査体制による通信記録やログ解析など、今どんな進捗なんだろうね
▲132 ▼14
=+=+=+=+=
斎藤知事の答弁は、これまでの会見同様の、のらりくらりの官僚答弁でしょうから別に正念場にならないのでは? 県議会に逮捕や起訴する権利はないし。 再選したことで予算案も通しやすいでしょうし。 それよりも捜査機関の結果がどうなるかでしょう。
▲95 ▼10
=+=+=+=+=
先日の立花と橋下の対談が面白い 立花は11月1日片山元副知事が会いたいとホテルオークラでへ行くと そこには何故か維新の岸口がいた そして 亡くなられた県民局長の不倫や竹内議員などの黒幕説が 書かれた紙を渡されたと言った それに留まらず前日10月31日に同じく維新の議員から 10月25日斎藤側からの要請で秘密会になった 音声データをもらったと話した そしてこれらの話は、我々がいってもマスコミが取り上げて くれないので立花さんが拡散して欲しいと頼まれたとも 話した やはり維新が裏で動いていたのが明らかになった そしてそれを画策したのは片山元副知事の可能性が高いでしょう どうしても百条委員会を潰したかったのがよくわかる これは告発文に真実があるからでしょう パレードキックバックの件かな?
▲47 ▼7
=+=+=+=+=
公用パソコンとそれに入っていたUSBのデータは全て公表するべきだろう。公用なんだしUSBも私物といっても公用パソコンに繋いでいた以上は公開しないとね。
▲8 ▼31
=+=+=+=+=
10月24日の百条委員会の秘密会での信用金庫理事長への証人尋問の証言内容が、実際と異なる内容で「漏えい」して報道されたことについて、奥谷委員長は片山前副知事より要望書が出されており、議会は返答する必要があります。 丸尾県議の匿名アンケートで、知事なんかより県議員のパワハラがひどいとか県議員のパワハラが兵庫の問題だと書いてる職員が何人かいましたが、このパワハラ疑惑についてもせっかく明らかになったのだから、調査が望ましい。 また百条委員会で不確かな情報や捏造情報で高圧的に尋問した県議や、運営で職員に圧力をかけた県議、民間人の発言を捏造し訂正を求めた専務理事に圧力をかけ訂正拒否した県議、局長の死の直前に電話をかけた疑惑の県議など、様々な問題についても解明されることを期待します。
▲3 ▼11
=+=+=+=+=
停滞停滞とか言われてるけど兵庫県の議会って別に1年間停滞してないよな。この2月本会議も別段知事側が出してきた予算について真っ向から反対するような話は出てないというか、選挙で斎藤が再選したことによって容認みたいな流れになってるし。逆に知事が設置した改革チームからの答申のほうが厳しいような
▲22 ▼152
=+=+=+=+=
兵庫県の1番の問題点は、噴出している行政不正、不祥事がすべて中途半端な状態で放置されながら、やたらめったら新しい事や揉め事を増やして行くこと。 要するに、行政処理能力が著しく低いのだと思います、コストもかなり無駄ですよね、赤字県らしいけど、気位が高い官僚御殿様知事を迎えて、その理想と現実がバラバラなんじゃないでしょうか。
▲57 ▼10
=+=+=+=+=
怪文書と情報漏洩と公益通報者保護法違反で、維新県議、元副知事、元総務部長、斎藤知事に問題があるのはほぼ確定しています。百条委員会を歪めたのは維新の会、怪文書と情報漏洩は岸口県議、増山県議、元副知事、元総務部長、 公益通報者保護法違反は斎藤知事、元副知事、そして維新県議も勿論関与しているでしょう。それプラス謎の誰もが知る有名な民間人、これは誰でしょう? ここまで分かってますが、取り敢えず元総務部長の告発と、維新の会吉村知事は早く調査結果を出して下さい。 維新の会は相当マズイ状況ですよ。
▲36 ▼7
=+=+=+=+=
兵庫県はいつになったら、巨額の赤字を生んでいる神戸市長田区の再開発事業に向き合うのだろう? お金の使い途よりも無駄な支出を減らすことに注力すべき。 現在の兵庫県は躍動などしていない。
▲39 ▼4
=+=+=+=+=
百条委員会の秘密会での情報漏洩は維新の県議から、と立花氏は発言しています。 自分達がいくら言っても取り上げてくれないから、だそうです。 告発文書の内容と告発者の人格とは全く関係が無いことは、県議ぐらいなら理解出来ているものだ、と思っていましたが、実際には違った様です。 この様なことで、文書の内容を歪めて解釈して、あからさまな誹謗中傷になっていても、ダンマリを決め込む維新の体質には、辟易します。 自分達が正しいと思っているのなら、全てをぶち撒けるべきです。 その様な根性が有るとは思いませんが。
▲19 ▼5
=+=+=+=+=
メディアの支配者を読んでるが、フジサンケイグループのクーデターでグループトップの鹿内宏明を解任した事件は兵庫県知事の解任劇と似ているな。 東大法を卒業後、興銀の銀行マンだった宏明が鹿内信隆の養子になりフジサンケイグループのトップになる。 養子がトップになるのを嫌う信隆の妻英子とのトラブルに乗じて、フジテレビ社長の日枝がクーデターを画策する。 グループ内部の人が週刊誌などメディアに、宏明が秘書に怒鳴った、運転手を蹴飛ばした、グループトップの資質ではないなどの怪文書を送る。 週刊誌が宏明を非難する報道をして宏明の人格を否定する世論を作る。 グループの定例会でパワハラなどの理由で宏明を解任する。 当時はネットがないので、宏明はおとなしく辞任するしかなかった。 後に、宏明は仕事ができてパワハラの事実はなかっと判明した。 クーデターの手口は似ているのか。
▲3 ▼6
=+=+=+=+=
部下が漏えいした兵庫県の個人情報は自分の目で確かめようともしない。二馬力選挙で応援してくれた立花のSNS発信内容も絶対に見ようとしない。理由は個人間のこと言うが、ネタ元は斎藤知事管理から漏れた個人情報である。しかも、自浄能力が無いせいか公金数千万円で第三者委員会を3つ。呆れるばかりの無責任。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
議会および百条委員会も意地を見せて知事に不信任突きつけるべし。 あとは知事が議会解散を宣言して県議全員民意を問うべき。
できないなら真っ白な報告出して議会は自主解散。
間違っても両論併記などグレーな報告で茶を濁すんじゃない。見苦しいだけ。
▲16 ▼5
=+=+=+=+=
そういえば、どこかの知事さんは週刊誌どころか、あろうことか新聞やテレビですら『パワハラした!おねだりした!』と誹謗中傷されていて、精神的に自殺しそうだったが、もしそうなったら報道した新聞やテレビはどういった対応したのだろう。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
飯塚会長様が東京兵庫県人会の副最長として名を連ねている産経新聞の斎藤知事叩き記事ですか、いい加減呆れますね 斎藤知事への説明責任??? おいおい、竹内氏の捏造の件について責任追及しないの? 奥谷君の数々の隠蔽行為も責任追及しないの? 丸尾牧議員のスキーウエアおねだり捏造の件もいい加減なアンケート調査の件も一切責任追及しないの? 岸口副委員長のデータ横流しの件も追及しないの??? この百条委員会事態がそもそもおかしいのでは?
まあ、この件では産経新聞もかなり異常だけどねw
▲11 ▼43
=+=+=+=+=
斎藤に正念なんて思いはないだろう。
有るのは、自己中心的な考えと自己保身のみ。
兵庫県、恥ずかしいとか昔ポストして謝罪してたけど、斎藤が知事で居ることでそのとおりになったな。
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
元県民局長の怪文書が憶測によるものであることを元副知事が証言しているし、百条委員会も説明すれば全てわかってくる。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
もう普通に仕事してくれ。
・怒鳴った怒った程度のパワハラ ・そもそも罪ですら無いおねだり ・たかが70万のポスター代に公職選挙法違反部分があるか?という話
小さすぎて仮に認められたとて…という話。 再選挙と県政停滞で何十億無駄になったか…
大きい問題は司法警察に任せ、知事下ろしに失敗した方々はいい加減黙って受け入れろ。
▲23 ▼121
=+=+=+=+=
維新は斎藤知事同様に「当事者」であることが明らかになってきてるんだから百条委員会の結論に意見を述べる権利があるのかすら疑わしい。
▲25 ▼3
=+=+=+=+=
グダグダ何を言ったところで斎藤知事は民意を得て再選した。それが全てです。負けを認めたくない一部議員や、今さら斎藤知事擁護に方針転換できない多くのマスコミが粗探しして騒いでるだけにしか思えません。
▲13 ▼31
=+=+=+=+=
斎藤知事は、井ノ本元総務部長を懲戒免職にしたら、パワハラはシロ。 何もしないでスルーしてる現時点では、井ノ本元総務部長は、斎藤知事の手足。
▲83 ▼10
=+=+=+=+=
普通なら斎藤元彦は辞職するぐらいの疑惑や兵庫県の分断や混乱ぶり。 なぜ、再選してしまったのだろう。
▲28 ▼8
=+=+=+=+=
◇”SNS上での誹謗中傷を理由に県議を辞職し”の部分 ⇒SNSでは誹謗中傷があったのではなく、実際の言動に対する批判・非難があった ⇒その対象となった「浴衣まつりパワハラ」事件は、事実無根だったことが 証言者及び読売新聞記事で証明されている。
▲7 ▼61
=+=+=+=+=
斎藤の疑惑がてんこ盛りですね。 議会は維新の岸口の疑惑解明して斎藤の疑惑は地検と県警にまかしましょう。
▲24 ▼4
=+=+=+=+=
元彦や岸口や増山は、どんな気持ちで竹内さんに黙祷したんだろうか。
▲96 ▼13
=+=+=+=+=
吉村•維新の会は斎藤知事を万博閉会までは生かさず殺さずでしょう、アリバイ作りに岸口県議はスケープゴートかな。
▲30 ▼3
=+=+=+=+=
元副知事と元総務部長を刑事告訴して事実を明らかにして欲しい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
斎藤容疑者は県のトップには全く向いていない迷惑です
▲88 ▼14
=+=+=+=+=
いよいよやな。
▲68 ▼8
=+=+=+=+=
>改めて斎藤氏の説明責任が問われることになりそうだ。
絶対に説明しないと思います。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
斉藤は何がなんでも知事の座にしがみつく
▲49 ▼8
=+=+=+=+=
いよいよ斎藤元彦王朝陥落か?
▲32 ▼6
=+=+=+=+=
いや、百条委員会の存在意義が正念場なのでは
▲6 ▼7
=+=+=+=+=
もう、普通の県民以外の方々も兵庫の件、飽きたでしょ?
▲5 ▼18
=+=+=+=+=
ハッキリ言って、斎藤知事は政権闘争の被害者でも有るからね。県民の為に改革すればする程、反発喰らって叩かれている
▲11 ▼70
=+=+=+=+=
正直、早く逮捕して欲しい…
▲117 ▼14
=+=+=+=+=
サイトーいる限り兵庫県終わり。 日本の政治経済社会にも悪影響やわな。
▲33 ▼6
|
![]() |