( 267363 )  2025/02/19 03:27:38  
00

【速報】東京・狛江市の“ルフィ事件”「参加したが暴行していない」実行役の男(54)に無期懲役判決 東京地裁立川支部 無期懲役判決の実行役は3人目

日テレNEWS NNN 2/18(火) 15:02 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ef9ecd0e73d94fc9b87f521296610a0d8ad3e65

 

( 267364 )  2025/02/19 03:27:38  
00

東京・狛江市で起きた強盗事件で、当時90歳の女性が死亡した事件の実行役である野村広之被告(54)に対し、東京地裁立川支部が無期懲役判決を言い渡した。

野村被告は仲間と共に住宅に押し入り、女性を殴って死亡させ高級腕時計などを奪った罪に問われており、検察は野村被告が直接犯行に関与したと主張。

一方、弁護側は共犯者の証言に疑義があるとして有期の懲役刑を主張していた。

(要約)

( 267366 )  2025/02/19 03:27:38  
00

日テレNEWS NNN 

 

指示役「ルフィ」らによる一連の強盗のうち、東京・狛江市の住宅で当時90歳の女性が死亡した事件で強盗致死などの罪に問われている実行役の野村広之被告(54)に対し、東京地裁立川支部は18日、無期懲役を言い渡しました。実行役4人のうち、無期懲役が言い渡されたのはこれで3人目です。 

 

野村被告は2023年1月、仲間と共に東京・狛江市の住宅に押し入り、住人の当時90歳の女性をバールで殴るなどして死亡させたうえ、高級腕時計などを奪った罪に問われ、これまでの裁判で「参加したことは認めるが、僕は暴行をしていない」と主張していました。 

 

検察側はほかの実行役2人の証言から「野村被告は女性の死亡結果に直結するバールでの暴行を行った張本人だ」と指摘したうえで、「抵抗できない女性に一方的な暴行を加えており、犯行態様は執拗かつ残虐で極めて悪質」として、野村被告に無期懲役を求刑。 

 

一方、弁護側は「共犯者の証言は重要な部分で食い違っていて信用できない。野村被告の暴行を認定することはできない」などと主張し、有期の懲役刑を求めていました。 

 

狛江市の事件の実行役をめぐっては、2024年にリーダー格の永田陸人被告(23)と、加藤臣吾被告(26)に無期懲役、当時大学生だった中西一晟被告(21)に懲役23年が言い渡されていて、3人はいずれも控訴しています。 

 

 

( 267365 )  2025/02/19 03:27:38  
00

この記事は日本の司法制度に対する意見がさまざまで、特に加害者に対する厳罰化や被害者の権利を重視する声が多く見られます。

犯罪に対しては終身刑や死刑を求める声もあり、犯罪抑止力や社会正義を求める意見が力強く表明されています。

 

 

一方で、無期懲役の実態や服役中の厳しい環境についての意見もあり、刑罰に対する理解や議論も広がっています。

司法の限界や刑罰の制度に関する提案も見られ、日本の司法制度に対する改善や適応が求められていることが分かります。

 

 

(まとめ)

( 267367 )  2025/02/19 03:27:38  
00

=+=+=+=+= 

 

日本は本当に加害者に優しい国だよね。こんな凶悪犯罪でも無期懲役止まりで、死刑にはならない。しかも模範囚として過ごせば、何十年後かには仮釈放の可能性まである。 

 

無抵抗の高齢女性を襲って命を奪った上に、強盗までしておいてこの程度の判決では、遺族は到底納得できないし、被害者の無念は晴れない。結局、日本の司法は「加害者の更生」にばかり目を向けて、「被害者の権利」には冷たい。こういう判決が続く限り、犯罪の抑止力なんて生まれないよね。 

 

▲5682 ▼211 

 

=+=+=+=+= 

 

亡くなった方の息子さんの手記を読んだけど、本当に胸が詰まった。 

とうに亡くなった旦那さんに助けを求めていた、と書いてあった。 

他人の家にあがりこんで、見ず知らずの人を亡くなるまでバールで殴り続けるって人間のやることではない。 

司法の限界とはいえ、こんなに酷いことをしても死刑にはならないのか、と思うと嫌になってくる。 

厳罰化したところで、という意見もあるだろうけど、被害者たちの無念さを晴らすためにも私はもっと厳罰化するべきだと思う。 

 

▲66 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の日本の司法において、無期懲役は頑張った妥当な判決なんでしょうけど。何の落ち度も無い人の命を奪い、お金も奪った結果、寿命まで(何れ出所の可能性もあり)税金で生かす意味はどこにあるのでしょうか。 

生かす意味は全く無いと思う。 

強盗殺人は死刑にしないと、平穏に暮らす日本国民の安全が担保されません。 

 

▲3463 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

今後の犯罪への参加を思いとどまらせるためにも、妥当な判決だと思います。 

ただ、実行役よりも指示役、黒幕を撲滅させていくことが最も重要です。 

 

▲56 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

極めて妥当な判決だと思う。 

この弁護士、「共犯者の証言は重要な部分で食い違っていて信用できない。野村被告の暴行を認定することはできない」とか言っているが、共謀共同正犯は、自ら手を下さなくとも、共犯者ひとりの行為は共犯者全員に責任が及ぶと言うことを知らないのか? 

今後、こういった闇バイトに纏わる犯罪を抑止していく上でも、これら一連の犯罪に対しては、厳しく処断してほしい。 

 

▲2195 ▼174 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪を企画から実行まで細かく細分化し 

企画と実行犯を分けると 

何をやらされているかを分からないまま犯罪に加担する実行役からすると 

罪の意識が極めて低いと思う。 

 

犯罪ではなく仕事の場面で1つの仕事を細かく担当者を 

置くと部分部分しか見えていないから自分は何をやらされているのか 

理解せずに業務をすることがある。 

 

犯罪のこの分業制度もそれを利用して 

少しのお金を出せばバイト感覚で応募する人間を利用して 

実行役として現場に送り込む。 

 

こっちからするとたったその程度の金額でも送迎役や 

現場に押し入る人間が存在する事がホラー 

 

逮捕された人間からすると犯罪意識が極めて低いから罪を認めようとしない。 

 

▲139 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

参加しただけでも厳罰の対象に当たる理由は十分揃っているだろうと思う。90歳のご高齢の方が、こんな痛ましい最期を迎えるなんてあまりに残酷であるし、被害者の立場を思えば、もうこの世で生きることも叶わないわけで、その一因に加担しただけでも十分厳罰の対象内であるべきだろうと思う。 

社会にそう簡単に出してはならないし、無期懲役という少しでも社会に出られる可能性を含んだ判決がよろしいものかは疑問に感じる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こうした手口のまだ浅い犯罪には特別厳しいと言われるほどの重刑に課す事が大切。国を舐めるなと言わんばかりの罪の重さには意味が大いにあります。新種の犯罪にはビシビシ手厳しい重い罪の選択が大事となってきます。 

 

▲812 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件だけに係わらずなのですが、無期懲役に対して以前から疑問に感じています。 

服役期間中の衣食住は保証されていますし医療的な保証もあります。無期と言っても模範的な服役囚はいずれ出所しますよね。最低限といえどもそこには多額の税金が使われますよね。 

もちろん冤罪の可能性のある人は別だとおもいますが、果たして無期懲役と言うのは正しい償いになるのでしょうか。 

 

▲789 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役は相当なのでしょうが税金で賄わられるのは納得がいきません。被害者への補償なんて微塵も考えてもいないでしょう。こう いう輩の見せしめとしてはもっと厳罰化しないといけませんね。臓器売却の強制執行が可能になるように早く法改正すべきです 

 

▲124 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

殺人強盗で、しかも複数人で他者の家に侵入して犯行が行われたのだから、仮に被害者に直接危害を加えて無くても、無期懲役以上が妥当だと思います。ただ、周りの言いなりで脅迫を受けて無理矢理やらされたのであれば、罪は考慮する必要はあるにせよ、直接危害を加えた加えないと言った所で、罪の軽減が為されるとすれば、裁判が長引くだけの事であり、そこは簡潔にする為にも、そして抑止力を持たせる為にも、無期以上で良いと思います。 

 

▲176 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の恐怖と家族の悲しみを考えたら無期は当然だと思います。 

誰がバールで殴ったとかより一緒にいたならば止めれたはず。 最近は減ってきましたが、闇バイトをするとこのようなリスクがあることをわかってほしいですね。 

 

▲611 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

軽い気持ちで犯行犯して本人たちからすればあり得ない判決ではないかな。近頃平気で犯罪に手を染める輩が多すぎる。自分の周りにも平気で暴力団に協力してカネ貰おうとする奴等がかなりいる。犯罪意識が昔と比べて遥かに低くなっている。これを是正するには犯罪は割に合わないと思わせるのが一番。モラルで訴えかければ何とかなるという甘い考えはもはや通用しない。厳罰化しかない。どうあるべきかでなくどう未然に防ぐかだ。 

 

▲208 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

検察が無期を求刑して、無期の判決が出たのだから、妥当だと考えます。強盗殺人・強盗致死の法定刑は、死刑もしくは無期懲役(刑法240条)なので、有期懲役とするのには、減刑しなければならないが本件では無理がある。 

 

昨今の無期懲役は、まず仮出所まで30年かかる。31年目に仮出所を認めるべきか否かの審査がある。そこで認められなければ、次の審査は10年後。しかも、審査の機会は2回だけ。なので、仮出所できる割合は極めて僅か。大半は獄中で一生を終える。こういう現実を広く知ってほしい 

 

強盗殺人・致死罪で裁かれた者は、おそらく獄中で一生、反省の日々を送るしかない。それに値することをしたということだ。 

 

▲211 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

流れ流された成り行きだと浅はかに考えていそうだけど、他のほとんど全ての人が成り行きでそうはならないからね。バールで人に殴り殺される悲惨さ。自分に置き換えて普通のことが理解できないわけだから、社会で生きて行くのは無理だし極刑でないのが奇跡と思った方が良いと思う。 

 

▲148 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役の判決は、被害者の権利や遺族の無念を軽視し、加害者の更生という理想論に偏りすぎています。被害者の命が理不尽に奪われたにもかかわらず、加害者には仮釈放の可能性が高く、一定の年数を経れば社会復帰できる制度は、犯罪の重大性を十分に反映していません。特に残虐な犯罪においては、加害者の更生よりも厳罰をもって償わせることが社会正義に適います。被害者の権利を守るためにも、より厳格な刑罰制度を求めます。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役で妥当とは思えないけど、今の司法の限界かなとも思う。ただ、現実問題として、被害者救済に焦点を当てると、ほぼ被害弁償されていないわけで。 

民事との兼ね合いがあるにしろ、加害者側から十分な被害弁償がされたなら司法取引として大幅減刑もあってもいいのかなとも思う。 

減刑されるなら、加害者側も血眼で現金を用意するだろうし。 

被害者側もいくら加害者に重罰を与えたところで、結局泣き寝入りになるわけだし、せめてお金が慰めになるんじゃないかな。 

 

▲56 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪の刑罰前列が参考にされる。ヤミバイトの強盗殺人は全て無期懲役か死刑にする事で、これからのヤミバイトをする人を減らす事になる。弁護士の減刑の理由の殺人に直接関与しなくても、共犯による無期懲役は、今後の裁判での判例で役に立つと思う。 

 

▲200 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は犯罪者の人権を尊重・保障することばかりに重きを置き、人を殺しても死刑にはならない不思議な国です。もっと被害者と関係者の立場を考え、殺人には死刑が原則で良いと思います。日本の司法は権利ばかり主張し義務(責任)を軽んじるおかしな国です。犯罪者に甘いのは、司法体系(自由)を自ら犠牲を払って獲得したのでなく、全て欧米からの導入で構築したので、その苦労を知らないためだと個人的には考えています。 

 

▲68 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

54歳で無期懲役なら仮釈放の最短は30年だから外に出るとしても早くて84歳。 

それに無期懲役の仮釈放は簡単に認められないから、この人は刑務所で生涯を終えることになるでしょうね。 

若手で健康なら刑務作業でお金稼ぐことも出来るしその他色々出来るでしょうが、この人はこれからどんどん働けなくなって直ぐに医療費だなんだと金掛かる存在になる可能性が大。 

無期懲役ってのもなんだかなぁって感じです。 

 

▲74 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

海外の様に200年300年の刑期にして2度と出て来れないようにすれば良いと言う意見をよく目にする。確かにこんな人間には2度と出てきて欲しくないが目先の利益しか考えずに短絡的に行動している犯罪者達は模範囚に成れば出てると言う微かな希望が無くなれば刑務所内で真面目に看守の話しを聞くとも思えずどうせ出れないからって傍若無人に立ち回るかも知れない。ただでさえきつい職業の看守さんが働き易い環境を作るのも大事なのかもしれません。 

 

▲4 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の司法は何をしても被害者と同じように死ぬ事はないわけだ。 

無期と死刑じゃ天と地の差。被害者は凄惨な殺され方をされたんですよ? 

殺した方が守られるって誰が考えてもおかしいと思います。 

これじゃ犯罪の抑止力になんか絶対ならず、楽して儲けたい若者や無職の輩がこれからもどんどん詐欺や強盗に加担していくと思いますよ 

 

▲282 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

「参加したが暴行していない」と言えば、重罪にならないと思っていたのでしょう。実行だらうが指示だろうが、この手の犯罪は、関わった全員が重罪にならなければ無くならない。そういう意味では、素晴らしい判決だと思います。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

法的には無期懲役が精いっぱいなんでしょうが何の非もないのに暴行され命まで奪われる被害者の立場なら到底納得できないでしょう。どうして加害者の人権が重視されるのか。遺族にとってはつらい現実です。 

改めてご冥福を祈ります。 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

現場での暴行有無に関係無く、自分の欲望の為に高額報酬を他人から強奪する計画に参加した時点で同罪。冷静かつ堅実に無期懲役を下した立川支部に喝采を送る。無期懲役以降、恩赦とか特赦とか仮釈放とか絶対にやめて欲しい。一度でも「強盗に参加して大金を楽に得よう」と思った人間はまた必ずやる。 

 

▲319 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに多くの方と同様に死刑判決が出ない(検察が死刑求刑しない)ことに関しては納得がいきません。狛江の事件の凶悪性や、他の強盗致傷にも関わり、被害者が脳の高機能障害に陥った以上は社会的に殺害したも同然、死刑の要件を十分に満たしていると思います。 

 

ただ冷静に考えれば、日本の無期懲役は実質的に「終身刑」と言われます。 

定義的には10年から仮釈放の審査が受けれるとありましたが、寿命が長くなったことで30年に延長されました。 

しかし、それでは懲役刑の最長と差がないので、懲役35年から仮釈放の審査が受けれるルールです。 

しかし、近年の実績で、その審査が受けれるのは全体の15%しかおらず、実際に仮釈放の許可が出たのは数千人中6人(2022年厚生省発表)です。 

 

無期懲役の平均期間は「45年3ヶ月」と約半世紀と非常に長い(闇バイトの20代実行犯の大半がこれに当たります、人生を棒に振ったも同然です) 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役。地裁の判決は妥当かとは思うが、被害者の思いやその犯行内容を鑑みると死刑でも足りないとも思う。力なき年老いた女性をバールで叩き殺すんだから悪辣非道としか言えない。しかし、何時になったら日本の司法は被害者やその家族の人権を尊重する動きを示すのだろうか?!被害者抜で加害者のための裁判制度は、本当に法の下での公平かつ平等と言えるのだろうか?!被害者は法的にも何ら落ち度のない生活の中で突然に被害を被り、裁判では何もその思いが汲み取られない。すべて加害者の権利と更生と弁護士の提示した反省文の朗読。被害者の気持ちなどそこにはない。憲法から抜本的改正が必要だと思う。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お金を盗るためにこのような凶悪事件に関与してて刑罰に不服でもあるんだろうか、控訴するようなことではなかろう 

 

このような事件の犯人というのは相互に「俺じゃない、俺じゃない」としてキャッチボールをする、一罰百戒で控訴審でもっと厳しい刑罰を科すべき、生温い刑罰では犯罪の抑止効果がない 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当事件の実行役が次々と無期懲役判決を受けており、実行役の中でもパシリのような従犯にでさえ23年が求刑されています。 

そう考えると、首謀者である指示役は無期懲役以上に重い罪でないと釣り合いが取れないと思います。 

直接手を下していないとか関係ありません。 

オーム地下鉄サリン事件では、直接手を下していない首謀者や企画者は全員死刑に処せられているし、北九州監禁殺害事件でも首謀者は手を下していないのに死刑判決を受けています。 

 

▲278 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

死刑判決がひとつも出ていないことに残念な気持ちになりますね。 

 

これでは、ワンチャン罪を犯してでも強盗をしたら勝ちみたいになりませんかね。 

だって、捕まっても死刑にならないんでしょ? 

 

日本人の感覚では想像しにくいでしょうが、外国人犯罪者にとっては、失う物に対して得るものが大きいので、日本は犯罪行為をするのに最適な国と認識されますよ。 

 

と言うか、実際に認識されていますけれどね。 

 

▲37 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

円高、物価高、貧困、高い税金、外国との格差、その他外国人による国内の犯罪の過多、その他諸々。 

これからますます日本は混沌の世界に入り、凶悪犯罪かつ犯罪の低年齢化も多くなっていくと思う。 

楽して稼ごうとする若者や貧困層、摘発出来ない盗難車の窃盗団。 

たとえ検挙出来たとしても、司法がこのような判決を下すのでは、仮にこれから犯罪に手を染める人間たちにとっては、捕まっても死刑にはならないなら、強盗しても人を殺しても成功したもん勝ちだ、なんて思ってしまうのではないか? 

映画やドラマで見たけど、そのうち警官のコスプレして玄関を開けさせる事件が起きるよ。そんな世の中になったら一般市民は恐ろしくて夜も寝られません。 

本当に司法は犯罪者には毅然とした態度で判決を下して欲しいね。 

何十年も服役した後はお金も無いからまた犯罪を犯すと思いますよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事件に関わった全員を共同正犯として、同じ刑罰にしていいと思う。当然、指示役も。 

役割で刑罰の重さを分けなくていい。 

唯一、出頭では無く、自首して全て正直に話した場合のみ、減刑をしてもいいと思う。 

 

▲53 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役は実は大変思い罪ですよ。いつ出所出来るか分からないんだから。長期刑の中でももはや終身刑ですよ。獄死間違いないと思われます。しかも身元引受人の家族も高齢化していき恐らく誰もいなくなっている可能性も高い。簡単には出所なんて出来るわけない。死刑の方がある意味楽なのかもしれない。冬は寒いし夏は暑い。勿論、冷暖房なんかない。北海道などはさすがにあるみたいだが……。衣類だって自腹だよ。寒い時は着込むしかないからね。厚着するためにはお金が必要だし自腹で買えないと大変みたい。私語なんて100%出来ない。だから税金で云々って話ではない。年数が長いと差し入れしてもらえる人も居なくなる。あの世に行ってしまうからね。すぐ、税金の話をする人が多いが犯罪者だから当たり前だろうが人間であることもまた事実。そういった事実をしれば簡単に闇バイトなんかに手を出す抑止力になればいいと思う。飲酒死亡事故なんかも同じ。 

 

▲5 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

極刑が犯罪の抑止力になるかどうかはわかりませんが何の瑕疵もない他人を殺めた張本人が生き延びられることに理不尽さは感じます。塀の中で悔いながら寿命を全うするかどうかわかりませんが、とにかくこの世に出てくることのないように願いたいと思います。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

判例で1人だと無期懲役などときまっているけど いくら最高裁できまつたかもしれないが抵抗もできない90歳の人を残忍な犯行で殺害して金品を奪った罪は重い死刑判決でもよたつたのでは 死刑判決でも無期懲役でも控訴するはずだから 家族の考えて一番重い判決を。 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役を甘く見ているコメントが目立ちますが現在では仮釈放の申請が出来るまでに最低40年です。1回目はまず通らず次の申請が出来るのは最低10年先なので合計懲役50年確定です。求刑が死刑での判決無期懲役の場合は2回目もまず通らないので合計60年がほぼ確定します。これは最速での話で実際は無理です。20歳で刑務所に入ったとしても出てくるのは良くて73歳になりますので下手をすると5年で解放される死刑よりも辛いと思いますよ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

年齢を見て再度驚いた。 

 

「僕は見ていただけ」とか言って何とか罪を逃れようとする卑劣極まりない態度を執るのは、犯人グルーブの中で若い層がそういう傾向が強いと見ていたが、54歳にもなっても自分だけはズルく立ち回るとはなぁー。 

 

 

理性と良心のカケラも感じられない。 

 

▲92 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の犯罪の罰をもっと重くして犯罪は割に合わないと世間に周知させた方がいい。 

少しな利を得ても無期懲役や極刑になるとなれば少しでも犯罪の抑止になるのではと思います。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実行犯はもちろん、仲介、指示役、すべてに重い判決が下ることで抑止力になる。最近、やけに加害者よりのわけわからん判決が多いが、これは妥当だろう。闇バイトなどには関わらないように、国民が一致団結して立ち向かわなくてはならない。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自営で車の販売整備業を生業にしています。ぶり返しの寒波で洗車に使う水が本当に冷たいです。もちろん自分の生活のために仕事をしています。そして税金も納めています。言葉が汚くてごめんなさい。私の納めた税金の一円でもこんな奴のご飯代にしないでくれ。被害者のご家族が納めた税金もこいつのご飯代に使われるわけですよね。なぜ遺族の気持ちが少しでも晴れる判決ができないの? 

 

▲4 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

強盗傷害、強盗殺人は重い量刑が課せられる 

 

こういう判決が出ることで抑止効果が生まれる 

 

今や「無期刑」は「終身刑」に近いと言われている 

 

「闇バイト」「支持役」「実行役」なんて軽い表現しているけど 

一生、塀の外へ出られないような犯罪だということを 

ガンガン報道してほしい 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

衆議院選挙や参議院選挙が終わると「清き0.5票」などプラカードを持ち歩く弁護士を見かけるが,このような判決が出た時に「被害者の命は加害者の0.25」と書いたプラカードを持ち歩く弁護士を見たことがない. 

生きている加害者は人間だが,死んだ被害者は死体であり人間ではないので人権に違いがあるのだろうか. 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もともと殺人に至る可能性のある強盗に参加し、また現に犯した以上、さらに言えば犯行を止めようとしなかった以上、酌量の余地は全く無い。 

懲役23年の1人も無期懲役にすべきだと思う。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ルフィ事件だけじゃなく、闇バイトにも、全員に重い罰を。抑止力強化してほしい。被害者の気持ち考えてほしい。法改正して、懲役は無期懲役なんてあやふやではなく、90年とか作って欲しい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

刑期短縮なしという条件をつけられないのかな? けっこうあちこちの国ではやってるよ。しかも刑期短縮なしの懲役50年とか100年とか、禁固50年とか100年とかある。合算で禁固200年とかまだあるのかな? 私がアメリカにいた時はあったよ。刑期短縮は死亡時だけとか、死んでも刑期は短縮されないとか。キリスト教徒やムスリムの人たちには恐怖でしかない。宗教観の違いもあるけどね。 

とにかく刑期短縮なし◯年という制度作ったらどうかな。 

死刑のある州でも収監から死刑まで3年近くかける事があって、毎日執行の通告が来るんじゃないかなって怯えて生きる事になる。ほとんどの人がおかしくなってしまうっていうのも聞いた事があるよ。今は違うのかな? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

1700人弱とされる無期懲役囚ですが、同じようなトクリュウ型の強盗殺人が増加すれば、必然的に無期懲役が増えることになります。 

ただ、死刑と無期の境界線は紙一重で、そのような輩に事件被害者も払うであろう税金を使うというのはどうかなと思います。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

(野村被告は2023年1月、仲間と共に東京・狛江市の住宅に押し入り、住人の当時90歳の女性をバールで殴るなどして死亡させたうえ、高級腕時計などを奪った罪に問われ)←←←犯したか犯して無いかくらい自分で分かるだろう、よくこんな非人道的な行動が取れた事、おまけに往生際まで悪い、同年代だが、この者に同情の余地は無い、この歳から無期へ行けば当然、出口は無い、獄死する迄の間、自分に対する言い訳ではなく、せめて心の底から「申し訳ない事をした」と思えるようになって欲しい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者、家族などの消えない心痛はいかばかりかと考えたとき、やはり、判決は犯罪者に厳しくならねばならないと思います。 

もし、私の子どもが被害者になったら、私がこの世を去るまで加害者の命を狙い何処までも追い求めます。 

それで、全てが終わることはありませんが。目には目を の諺があります。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ無期なら出てこれるとしても何も出来なくなる80歳前くらいだろうな。 

その歳で出ても親戚知人なんていなくなってるし、助ける人もいないし、財産もないだろうし惨めな思いするだろうな。 

裁判で反省してない奴の場合は特にな。なぜなら反省してない奴を体が動けるうちに放出したらまたやるに決まってるからね。 

医療が必要となる前に出すのがミソだよね。 

思わぬ若さで医療が必要になっても、その病気の最低限の医療しか施さないから結局悲惨。 

無期懲役はある意味地獄だろ。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

闇バイトから抜けられなかったって事情もわかります。 

でも、もう基本道徳がずれている人。 

ズルく上手く手っ取り早くお金を稼ぎたい。 

真っ当にコツコツと働く選択肢は無い。 

国民のほとんどがそうやって歯を食いしばって働いてますよ。 

 

色々な意味で日本は甘すぎる。 

なぜ殺されなければいけないのか。 

犯罪を犯した人は刑務所で過ごすんじゃなくて、日本国民が有益になるような開拓とか仕事をさせるべき。 

残された家族がかわいそう。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

では、誰が女性を殺害したのだろうか?弁護士を質したい。4人の中の1人は確実に殺害に関与しているわけで誰なの?ってこと。4人共参加したんだから、誰が殺害に関与したかではなく全員強盗致死罪で極刑で良いのではないだろうか?確か宝石類を盗んでいるとも聞いた。 

 

無罪や自分は殺害してないと言う前に、事件が発生する前に逃げても良かったのに、参加したけど実行役ではないなんて詭弁だと思う。4人それぞれから証言を取り誰が被害者女性を殺したか?質すと良い。階段から地下室に転げ落とした容疑者もバールで殴った犯人も強盗致死罪で通るのでは? 

 

1人の女性を恐怖の中で殺めたくせに裁判では自らの潔白を主張するなんて、人間としてみっともない。残忍な方法で殺めたのに自分達はせめて無期懲役にとどまりたいなんて甘いと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

信じられない量刑。司法は被害者の報復感情を代弁せず判例との比較衡量で判断し秩序を維持に汲々とする。司法は民主的ではない。やられる前に自分、家族、愛する人を自ら守るしかない。 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

強盗して、とんでもない恐怖を与えて、最終的には殺してしまって、その上で無期懲役。 

法律に規定されているからと言えばそれまでですが、、、被害者の無念を考えると辛い気持ちになります。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「参加したが暴行していない」 

被告人の主張には無理があり過ぎるし、弁護人も有期刑の主張が通らないのは判っていたと思う。 

強盗致死の中でも凶悪な犯罪で、その場にいた以上、仮に直接暴行を加えていないとしても、強盗致死は成立するので、無期徴役は妥当である。 

被害者がひとりである以上、永山基準が生きている限り死刑にはならないけど、詐欺でも強盗でも組織犯罪に特化した法律を作り、強盗で被害者を死亡させた場合は、被害者がひとりでも死刑判決を出せる様にした方が良い! 

54歳で無期徴役、刑務所の中で還暦を迎え、おそらく仮釈放無しで獄死することになるだろうけど、犯行内容を考えれば軽い刑罰だと思う 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ダメだな~この国は 

こんな前代未聞な事件でさえ前例で裁きたがる 

闇バイトに関与した者は指示役、実行問わず極刑にしないと命までとられる刑期じゃないと警察に頼らず犯罪に加担する者が出やしないか? 

抑止力は必要です 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

人を殺しておいて犯人達は生かしておくの?しかも税金で!こんなんだから似たような事件が後を絶たないんだよ。もっと厳罰化していけば良いし執行するまでの時間も短くすれば良い。被害に遭われた方その家族の心情を無視しすぎだと思う。 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや、終身刑を導入して欲しいです。 

90歳のご高齢の老人がこのような形で長い生涯を閉じなければならない理由はありません。 

穏やかに家族に看取られて幸せな人生を閉じる事が出来なかった無念は他人ながら許せないです。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

強殺は死刑と無期しかないが、本件が無期になる要素ってなんてあるのか? 

今回のような完全な身勝手な犯行の場合の「無期」は、強制的に強固な監視下の元、強制的な社会活動(少なくとも日本の誰かの役にたてる何か)をさせ続けるべき。 

 

そういう社会活動が出来ないから犯罪を犯して、楽して金儲けをしようとしたわけなのだから、彼らに課す必要のある償いは、月月火水木金金。 

まっとうに社会活動した事で生まれた血税で命だけは保障してやるから、命尽きるまで社会に貢献しつくすべき。 

 

それでも到底罪は償言えないが、ダラダラ塀の中で血税を浪費させ延命させる事は、何の償いにもなっていない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東名高速のあおり運転での判決は4人死傷(2人死亡)にも関わらずたったの18年。この判決が妥当か否かは賛否あると思いますが、いろいろ法律に問題があると感じます。 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

有期刑にしても、これまで生きてきた年数と同程度。 

長いか短いか本人が考えればいいことだが、 

常識で考えられないから常識を逸脱したことをやるんだろうが、 

モノを盗む、当然犯罪なわけだが、 

どうして人の命まで奪うのか? 

 

▲71 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役といっても、死ぬまで服役はせず、仮出所して出てくるだろう。亡くなられたお方に仮出所も何も無い、永遠に帰らないだけだ。無期懲役制度をやめて、懲役期間を三百年とかにしてはどうか?強盗のために罪のない無抵抗な人を死なせて、加害者はのうのうと生きている。裁判官は不条理を感じないのだろう。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役って必要ですか? 

ほぼ一生出られないですよね、よほどの例外を除いては。 

という事は、今後の一生の衣食住、医療が保証されたって事ですよね。 

凶悪犯罪者なのに、衣食住医療が保証されるっておかしくないですか。 

優良な納税者の血税を凶悪犯の保障に使われるのは納得いかないです。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのってこういう人って後悔してるのかな 

もうこれで一生の心配はしなくて良くなったけど 

仕事も家もお金も病気も食べ物も何の心配も無くなったけど 

後悔なのかなホッとしてるのかな 

実際どうなんだろうな 

 

▲64 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

強盗殺人だよ!無期懲役って無期じゃなくなる場合だって多々あるよね。金品と命を盗ったのに、罪軽すぎだよ!何の抑止力にもならない。やられた人は死に損だよ。外国みたいに懲役200年とかの方が抑止力にもなる。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>参加したことは認めるが、僕は暴行をしていない 

 

被害者の女性はバールで殴られて腕の骨がボキボキに折れて「おとうさん(亡くなった旦那さん)助けて」と言いながら息絶えたそうですね。90年人生を生きて余生を丁寧に過ごしていた御婦人にそんなエゴイズムむき出しで残忍な行動に一味として自分から加担しておいて「俺は実行者じゃないから減刑しろ」とはよくも言ったものだと思います。 

 

>3人はいずれも控訴しています。 

 

三人のうちの「リーダー格の」永田陸人はタモリ氏出演の闇バイト分析の特集番組で「死ぬほど後悔している」と語っていた、との事。 

 

ここで控訴するのは「自分の得になるのだから控訴するのが当然」とでも言いたいのでしょうか。なら「死ぬほど」「後悔している」という台詞の意味は何なのか。 

 

この人達には一片の悔恨の情も無く、犯行実行時と同じ自己利益を現在も求め続けている様にしか見えません。怒りに震えます。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最低でもこれくらいの量刑にしてもらいたいですね。 

 

少ない報酬のために闇バイトに手を出すとどうなるのか、その見せしめのためにも控訴を棄却して刑が確定してほしい。 

 

▲102 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

死刑しかないと思っていた。かくも冷酷無比な罪を犯した外道が無期懲役では、何の抑止力にもなるまい。やられ損だよ。善良な市民はどうやって自身の安全を守れば良いのか。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

無期懲役で良いと思うが生かすための税金を少しでも減らす為に食事を1~2回/1日にするとかして欲しいもんだ 

とにかく日本の刑罰をもっと重くすべき 

とくに税金を給与にしている連中は民間人の3~5倍が妥当でしょう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実行役が無期懲役なら強盗を指示をしていたルフィと呼ばれる男は極刑もあり得るのかな?? 

 

今後は実行役も指示役も厳しい判決が下り、こんな犯罪が少しでも減ったらいいと思う。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

30年くらいして、ベットから起き上がれなくなり、喋れなくなったら仮釈で追い出され、どこかの病院にこっそり入院して、1ヵ月くらいで終わり。浦島太郎状態で誰にも知らせないし、見舞いにも来ない。54才だとそろそろ癌にもなって、末期まで放置され、もっと早いかも。 

 

▲7 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>>弁護側は「共犯者の証言は重要な部分で食い違っていて信用できない。野村被告の暴行を認定することはできない」などと主張し、有期の懲役刑を求めていました。 

 

海外の様に懲役300年とか設ければ良い。そうすれば弁護側も満足するだろう。 

 

▲116 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これでルフィー達主犯の四人の死刑は確定したようなものだから誰か一人でも事件の本当の黒幕のことを話し始めるかどうかになってきましたね。検事の手腕に期待するしかない。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人の人生をめっちゃくちゃにして命まで奪った犯罪者が何故無期懲役で済むのか?こうなると庶民感情としては何か事件に巻き込まれた時は司法は当てにならないから目には目をの法則に則ってしまうと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無期ですか、甘い判決ですね。 

闇バイトを撲滅する為には捕まれば死ぬという前例が必要。 

無期では、死ぬ程困っている野獣なら「最悪捕まっても死ぬ事は無いし一生食える」と開き直り喜んで請け負う可能性も否定出来ない。 

強盗致死の指示役と実行犯は無期選択のない死刑とすべき。 

それ以外に闇バイト強盗を撲滅する術は無い。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

共同正犯といって、この手の組織犯罪は、誰が数発殴ったとか、殴ってないけど指示したとかあんま関係ないんよ 

 

そこにいた全員が暗黙的に犯行に加担したと捉えられる 

 

▲54 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悲惨な強盗殺人を行って無期懲役とは、何ともお優しい判決なのだろうか。 

社会の秩序を守るためにも極刑以外ありえない。 

暴行していないと題名に書くあたりミスリードを誘う。暴行していないと言っていたと正しく書いてほしいものです。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

複数犯の場合、誰かが無期懲役とかではなく全員同じ刑になればいいのに。 

そうすれば捕まった時のことを犯行前に少しは考えるようになる。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この国は、こんなあさはかな凶悪犯罪でも無期懲役止まりで、死刑にはならない。この国は昔からの罪を憎んで人を憎まず、とか、今回の件は水に流してとか、日本独自の考え方・・・、よその国では、遺恨は、まず水に流さないでしょ・・・中東問題見ればわかる通りです。日本も考え方を変えないと凶悪犯罪がましまし・・・ 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

闇バイト、住所などを押さえられて、、、などの理由があれど、例外無く 

強盗殺人の場合には、良くて無期懲役、悪くて死刑しか無い。 

脅されてでも実行役などやれば、もう人生終わりです。 

 

抑止力にならない、との意見もありますが、これで思いとどまらない者は 

何を言っても抑止力にならないでしょう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事件の残虐性、多人数で弱い女性をなぶり殺した卑怯さを考えると死刑でも生ぬるい判決だと思う。類似の模範強盗事件が増えるかもしれないのに、刑罰が法に追いついていない。 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

すっげぇ雑で法律を無視したことを言うけどさ、こういう極悪犯罪グループの構成員の行為を細かく認定したりしなかったりする必要無いと、個人的には思うよ。 

 

参加してるだけで同罪、一律で最高刑でいいよ、と思う。 

 

まあ暴論だけどね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人を殺しておいて、無期懲役は生ぬるい気がします。 

 

匿名・流動型犯罪は、もっと厳罰化にして、 

犯罪に加担すること自体が割に合わない様にして欲しい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何のために生まれてきたんだろう。塀の中で暮らすため?仮に模範囚で仮釈放されてもかなりの高齢でしょ。塀の中より厳しい暮らしが待ってるかもよ。だったら最後まで塀の中で暮らすしかないね。他の20代の実行犯も同じくだね。 

どこで間違ったんだろうね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ極刑じゃないのか? 強盗殺人のなかでは悪質度は高いと思われるが? 

 

もうちろん指示役は極刑になるんだよね、 

 

じゃなければ日本は移民たちにとって犯罪天国になってしまう予感。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国の司法は、犯罪者に甘すぎます。何の罪のない人を殺害して強盗した生物が何故、死刑にならないのか!?ご本人.被害者の家族も許せないでしょう。その間、何十年も日本国民の税金を使って生かしていく必要は有るのでしょうか!? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年 中国人が逆走で時速125kmで走行ししかも飲酒運転でした だが危険運転罪で起訴したが過失運転致死罪となり7年 

現在控訴中ですが こんな判決でいいのでしょうか 

無期懲役ならよしと思わざるおえない。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日、良い、ニュースは、なく、悪いニュースばかり、物価高、100金が500円、鍋が2倍、コメ、私は、当分食べていない。食べる方がイテラ食べれない方もいる。おかしいのでは、物価高が続けば、客は、いなくなるのでは、ついでに?消費税なくなれば 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

刑法施行以後、時代も考え方もずいぶんと変化している 

 

いい加減、凶悪犯罪に対する法改正をしてほしい 

 

今後も外国人による犯罪は、もっと増えるでしょう 

 

凶悪犯罪に対して甘すぎるよ日本は 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

強盗殺人で誰一人死刑にならないと言う。何の落ち度もない90歳のおばあちゃん。地獄は突然やってきて痛くて苦しくて、怖くて意味も分からず殺されて誰一人死刑にならないと言う不思議。 

 

▲145 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

死刑の所、無期懲役に?それで本当に抑止力になると思ってるの? 

無抵抗の人をなぶり殺したのですよ。裁判長の母上をなぶり殺しても無期懲役なのですね。強盗殺人は最上級の犯罪なのですよ。 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE