( 267724 )  2025/02/20 03:27:08  
00

岸口実県議が、先月亡くなった元兵庫県議会議員の誹謗中傷情報をNHK党の立花党首に提供した疑いが浮上し、その関連で百条委員会の委員を辞任する意向を示しました。

立花党首は、竹内英明元県議の発信した情報に関して岸口議員から受け取ったと述べています。

竹内元県議は中傷を理由に辞職後に亡くなった人物であり、立花党首による情報が誹謗中傷の原因の一つでした。

(要約)

( 267726 )  2025/02/20 03:27:08  
00

岸口実県議 

 

先月死亡した元兵庫県議会議員がSNS上で受けていた誹謗中傷の一因となった情報を維新の会所属の岸口実県議がNHK党の党首に提供した疑いがあるとして調査していた問題で、岸口議員は百条委員会の委員を辞任する意向を示しました。 

 

兵庫県の斎藤知事を告発した文書を巡っては、NHK党の立花孝志党首が県民局長の私的な情報や竹内英明元県議(50)が「黒幕(主犯格)」「知事失職が彼らの最終的な狙い」などとする情報をSNSなどで発信しました。 

 

竹内元県議 

 

竹内議員は、百条委員会の委員を務めていましたが、SNS上での激しい中傷などを理由に議員を辞職し、先月、死亡しました。 

 

誹謗中傷の一因となったのはNHK党の立花孝志党首が発信した、竹内さんが「黒幕(主犯格)」「知事失職が彼らの最終的な狙い」などとする情報でした。 

 

立花党首はこの情報について、「維新の会の岸口実県議から受け取った」と明かし、日本維新の会が党内で調査を行っていました。 

 

日本維新の会の岩谷幹事長は党の調査結果について、兵庫維新の会に送り、明日以降公表するとしたうえで、「党規違反があった場合の処分権限は(地方組織である)兵庫維新の会にあるので、報告をしたうえで処分については委ねる」としました。 

 

関西テレビ 

 

 

 
 

IMAGE