( 268116 ) 2025/02/21 03:28:21 0 00 泉房穂
前明石市長で弁護士の泉房穂さん(61)が20日、X(旧ツイッター)を更新。「年収の壁」を巡る自民党案について、ラジオ番組で共演した同党の元衆院議員でタレントの宮崎謙介(44)の発言に、ひと言もの申した。
所得税が生じる「年収103万円の壁」について、自民党は公明、国民民主両党と18日に再開した協議で、年収200万円までの低所得者層については、160万円へと非課税枠を引き上げる”所得制限”案を提示した。200~500万円までは2年間のみ133万円まで引き上げ、123万円とする方針も示した。あらたな「壁」を設ける自民案に公明、国民民主とも反発している。
宮崎は19日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」のコメンテーターとして泉さんとともに生出演。低所得者対策に重きを置いた今回の自民案について、物価が高騰する中、年収500万円世帯でも生活が厳しい点を指摘。国民感覚から大きくずれた政策を続けているならば、昨年の衆院選に続き、今夏の参院選でも自民が大敗すると警告した。
泉さんは、この発言を伝えるネット記事を引用。「『こんなことやっていると、自民党、次、負けちゃいますね。確実に。大敗しちゃいますよ、ますますと宮崎謙介氏が警告』との記事だが」と記事の見出しを書き出した上で、「自民党が大敗したほうが国民のためだ」とピシャリ。自民案が財務省による「財源不足」の主張を背景にしているのを念頭に、「財務省と一緒に国民をいじめ続けるのなら、そんな自民党は滅びたほうが国民のためになると思う」と断じた。
「年収の壁」を巡って泉さんは19日夜にも、自民案は「ほぼゼロ回答」であまりにもひどく、メディアも正しく報じていないと非難する投稿をしている。
今回の投稿に、「激しく同意!」「大敗どころか、いっそのこと解体してほしい」と賛同する声が寄せられた一方、「でも、政権交代で立民に任せるのは無理」「次の政権は?と考えるとなかなか意にかなう政党がないのが現実」などと野党の力不足を指摘する書き込みも目立った。
中日スポーツ
|
![]() |