( 268539 )  2025/02/22 02:58:34  
00

自民、公明、維新の3党政調会長が21日に会談し、令和7年度予算案の修正に関する合意文書案に実質合意した。

特に社会保険料改革を巡る文言について歩み寄りがあったと報じられており、各党内での了承が取れれば正式に合意する予定。

高校授業料無償化については前日に大筋で合意しており、維新が医療費削減と社会保険料引き下げの数値目標の明記を求めるなど細部で調整が行われている。

(要約)

( 268541 )  2025/02/22 02:58:34  
00

自民、公明、維新3党の政調会長会談後、記者団の取材に応じる(左から)公明党の岡本三成政調会長、自民党の小野寺五典政調会長、日本維新の会の青柳仁士政調会長=21日午後、国会内(春名中撮影) 

 

自民、公明、日本維新の会の3党政調会長は21日、令和7年度予算案の修正を巡る合意文書案に関し、実質合意した。前日までの協議で調整が付かなかった社会保険料改革を巡る文言を巡り、自公と維新が歩み寄ったとみられる。今後3党それぞれで党内の了承が得られれば、正式に合意する。 

 

3党政調会長は21日、3日連続となる会談を国会内で断続的に行い、自民の小野寺五典政調会長は記者団に「私たちの議論は終結した」と述べた。合意文書案については「とても良い内容に仕上げることができた」と説明した。 

 

高校授業料無償化に関しては前日までに大筋で合意した。一方、維新は医療費を年間4兆円削減し、現役世代1人当たりの社会保険料を年6万円引き下げるよう主張し、合意文書案への数値目標の明記を求めた。自公は数値の根拠が不明確だとして容認せず、合意に至らない状況が続いていた。 

 

 

 
 

IMAGE