( 269038 ) 2025/02/23 14:53:48 2 00 今井絵理子氏、政府代表での「竹島の日」式典参加を報告 登壇時など聴衆からヤジのような罵声も日刊スポーツ 2/23(日) 13:27 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6599f6cf5fa4455e5683a5d539a8d5995b877b0 |
( 269041 ) 2025/02/23 14:53:48 0 00 今井絵理子氏(2023年5月撮影)
自民党の今井絵理子内閣府政務官(41)は23日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、22日に島根県松江市で行われた「竹島の日」の式典に、政府代表として出席したことを報告した。
「第20回『竹島の日』記念式典に政府代表として出席しました。日本海に浮かぶ竹島は、島根県隠岐の島町の行政区域であり、歴史的事実に照らしても、かつ、国際法上も明らかに我が国固有の領土です。竹島の領有権をめぐる問題は、領土や主権という、我が国の根幹に係る極めて重要な課題です」と記した。
「我が国の一貫した立場に基づき毅然と対応しつつ、国際法にのっとり、粘り強い外交努力により、平和的に紛争を解決することが政府の方針です」とした上で「こうした状況の中で、何よりも後押しとなるのは、国民世論の盛り上がりと、国際社会からの理解です。竹島に関する正確な情報を内外に発信し、一層の関心の喚起を図ってまいります」とつづった。
県は式典に首相や閣僚の派遣を求めているが、今年で13年連続、政務官の出席となった。「修学旅行のよう」と批判された自民党女性局のフランス研修で今井氏が注目されたこともあってか、SNSでは22日、「今井絵理子」がトレンド入りした。式典に今井氏が登壇する際やあいさつ中には、聴衆からやじのような罵声が飛ぶ場面もあった。
今井氏は、式典に先だって県の竹島資料室を視察した際の様子などの写真も投稿した。
|
( 269042 ) 2025/02/23 14:53:48 0 00 =+=+=+=+=
島根県側は毎年一貫して閣僚の出席を打診していたところ通年通り政務官が出席したのだろうけどここで今井議員が出席した事で今回の騒動になったのだろう。島根県としては 日本政府として竹島問題を軽視していると思われるし韓国に気遣いする前に日本の領土なのだから毅然とした対応をするべきだと個人的には思う。何故国際法でも日本領土と認められている竹島を韓国に実行支配されないといけないのか?日本領土なのに韓国に何故それ程気を使わないといけないのか日本の歴代の担当大臣や議員が腰抜けで自分の担当の時に波風をたてないで事なかれ主義を長い期間 遺憾砲で済まして来た代償だと個人的には思う。自国や自国民を蔑ろにして中韓とかに甘いのはそろそろ卒業しろよとそれが出来ない 外務大臣とかいらんでしょ。
▲369 ▼14
=+=+=+=+=
一番の問題点は、島根県が総理や閣僚の出席を長年求めているのに、それを無視している事。
まだ、韓国とつながりが深い人物がくるのならともかく、今までこの問題に絡んだ事も無いどころか、自分の疑惑や問題も解決できない人が、「政府の代表で来ました」と言ったら、どうみても政府は島根県よりも韓国との関係を重要視していると思われても仕方がない。
褒められたものではないけど、野次を言いたくなる気持ちも理解できる。
▲262 ▼9
=+=+=+=+=
自民党はこういう議員を切っていかないと信頼回復は難しいでしょうね。 他にも何人かいますが、一般国民の目で見て不必要な議員を削除し、真面目に国政を議論できる人を増やさないと国民は離れていきます。裏金議員の削除に合わせて不要な議員も整理して下さい。そうしたら再考しても良いとも思います。
▲123 ▼11
=+=+=+=+=
自民党含めて、政治家は竹島を取り戻すつもりなんて全くないし、現実的にできないのも分かってるよな。毎年「竹島の日」に威勢のいいことを言うけど、結局は何も変わらない。国際司法裁判所に提訴するのか、外交交渉で具体的にどう動くのか、経済制裁でもするのか、誰もまともなプランを示さない。ただのパフォーマンスで支持を集めようとしてるだけなら、正直うんざり。もし本気で取り返すつもりがあるなら、具体的な戦略を示してほしいよな。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
本当に、SPEED時代は、素晴らしいアーティストでした。 ただ、それが国会議員になると、まるで実力を発揮できていないよね。
もっと謙虚になり、様々なことを学びながら、ちゃんと、日本を良くしていってほしい。
▲216 ▼71
=+=+=+=+=
昨日、このニュースを見ていてこの国の国民として恥ずかしくなった。今更ながら、何故あなたが内閣府政務官を務めているのか。この国の政府は要職に就く人物の人物評価を踏まえて採用する事はせず、国民受けすると間違って判断した人物を、間違ったポジションに就けることで国民の支持を受けられる、と考えているようだ。特にこの人物がテレビ画面に映るときは、この国は終わっていると感じざるを得ない。
▲78 ▼5
=+=+=+=+=
韓国が不法占拠している日本固有の領土である竹島を巡り、日本政府の姿勢からは領土を取り戻す気概が感じられない。主賓が政務官であることが10年以上続いているのは極めて残念であり、今年は今井さんだ。誠に残念だ。 日本政府が不法占拠を事実上容認していると韓国に受け止められても致し方ないと思う。 今後起こり得る可能性もある日本有事の際も、領土と国民を死守する程の覚悟や思いがあるのか? かなり疑問ではある。
▲57 ▼1
=+=+=+=+=
今井絵理子議員の政治資金収支報告書、その家賃の欄を見ると月に8万円が計上されてます。そして、その場所は六本木で家主はライジングプロホールディングスです。まず、住所から見ると三河台ハイツという高級そうなマンションです。ここだったら、8万円は安すぎますね。そして家主はどうでしょうか?ライジングプロの過去はどうだったでしょうか?もし、皆さんのご想像通りだとしたら、様々な疑惑のある法人から提供を受けている、しかも賃料から考えて便宜供与されているとしてもおかしくないのでは?あくまで私の妄想ですが・・ただ、政治資金収支報告書、令和6年7月提出分の報告書は事実ですので、全てが妄想ではありません。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
アジア共同体を作り、アメリカと対等な交渉を実現させるには、現在の外交問題解決は、欠かせません。 日本の竹島でありますが、その地を放置していた、韓国にヘリポートを作らせることまで、関心が無かった事は、竹島は韓国の一部で良いと思います。 本当に、領土と考慮していたならば、他国の侵入を防ぐ行動を取っていたと、思います。 北方領土も、もはや、ロシアの国民が生活を営んで、学校まで作っています。 その間に、日本政府は、何をしていたのでしょうか? もはや、現地を必要とし、生活をしている環境を崩すのは、人道的にも反対です。ロシアの地で、よろしいかと、現実を見て、感じます。 現在、日本の海上保安庁が死守しているのは、沖ノ鳥島だけでしょう。 硫黄島も、自衛隊が管理をしていますが、アメリカ海軍飛行隊の夜間訓練基地となっているのが、現状です。 本当に必要であれば、言葉だけでなく、何でも行動が伴わなければ。
▲28 ▼32
=+=+=+=+=
たぶん今井絵理子の発言はすべて役人の書いた作文だと思うが今井絵理子自身本当に歴史や政治状況がわかっていて参加しているのか疑問に思うことがある。勉強の努力をしていると信じたいが。
▲139 ▼14
=+=+=+=+=
政府から指示されてただ出席しただけならば、子どものお使いと一緒。 曲がりなりにも政治家ならば、せめて韓国大使館に行って駐日大使に「竹島は日本固有の領土であり、それを盗んだのは韓国なのだから今すぐ返しなさい」ぐらい言ってきたらどうか?
▲86 ▼8
=+=+=+=+=
石破ちゃん、出席してなかったんや。 動画で彼女が全面で出ていたのは、そう言う事か。 総理が出席すると隣国との火種になるからと控えたのだと思うけど、彼女では役不足。 舐められるだけ。 ここは頭下げて、高市さんを起用したら良かったかも。
▲103 ▼15
=+=+=+=+=
この方は領土問題にどう取り組むか全く発信されていないと感じます。発信力も無く、出てきたらお役所文書みたいなのを読み上げられたらそりゃ、政府やる気があるの?って思われますよ。少数のSPEEDファンが投票しただけで当選って仕組みをいい加減変えるべきだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
竹島は日米問題で2009年当時アメリカ大統領のブッシュとアメリカ地名委員会が竹島は韓国領と発表した為石破はトランプ、アメリカ地名委員会に日本領とするよう強く求めないと。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
2月22日を「竹島の日」として報道するより、「にゃんにゃんにゃんの猫の日」と報道するマスコミの姿勢の問題です。
今井議員が政府代表として、島根県の松江に出向いて演説をすること事態は何も問題ではありません。例年通りです。 ただし軽い存在として島根県側が受け止めたのなら、問題でしょう。 石破首相のお隣の県だけに、首相自身が実際は行って演説をしないから竹島問題、拉致問題が一向に解決の糸口さえ見つからず。果てはトランプ氏頼みになるお粗末さ。批判どうあれ、トランプ氏のように自身が切り口をつける姿勢があってこそ、政治家だと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
唯、用意された文章を現地で読んで帰っただけで、 この人で無いと出来ない仕事かと言うと、寧ろ逆で 誰でも良かったのではと思う次第。 そりゃあそうだろう。フランスでの視察報告も 出来ないレベルの人物が、自分の言葉で挨拶出来る スキルなど、在ろう筈も無いことは、最初から容易に 想像出来る訳で。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
彼女の人格は別ですが政治家としては やはり疑問視されるよな、 政治家を貫きたいなら一から勉強し誰からも 納得させるほどの行動を示してほしいな、
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
かつての中英交渉において鄧小平はかの鉄の女サッチャー女史を前に机を叩いて激怒し、香港島、九龍、新界一括返還を飲ませた事は有名です
日本もここに押しの強い女性政治家あり!で三原じゅん子さんとか今井絵理子さんとかこうした神経が図太くて男性でも圧倒されそうな政治家が北方領土問題や竹島、尖閣問題で前に出てきてラブロフ外相とか王毅外相みたいな強面の政治家を面罵して 「ぐだぐだ言ってんじゃねぇよ!これは元々日本のモノだから私達のモノなの、よこすかよこさねえかはっきりしやがれ!」 などと啖呵を切らしたら相手もビビるかもしれません、それでもし返ってきたら国益に資するのだし、上手くいかなくても更迭したって痛くも痒くもないし意外と良いアイデアかもしれません。
▲6 ▼12
=+=+=+=+=
国際的視野から、我が国日本は、大東亜戦争(第二次世界大戦)で敗戦国になったからである。サンフランシス講和条約後もGHQの管理下今でもある事を国民わ認識すべきである主権が無い残念だが。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんな約ただない代役今井議員では会場盛り上がらないわ。日本政府筋は竹島については諦めているんだろ。拉致問題しかり国民の前で行き上がっても手も足も出ない。竹島は有数の漁場なんですよ。いまの島根県ならず日本の漁師はわが国のものと言いつつ近づけないんだから。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今井氏が式典に出て挨拶遠したって、解決できる問題じゃない。それに政府は、本当に解決する気があるなら、ちゃんと国民の方を向いて韓国と交渉しなきゃならないのに何もしないで、予算だけは、ある。しかもそれを一体、何に使っているのか一切不明。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカで元アイドル的グループの女子が国会議員で、いますか?いません。それほど、権威は高く、競争も激しい。何ひとつ勉強もせず、沖縄の問題も勉強せず,不倫、税金でエッフェル旅行とした議員はアメリカなら自然淘汰されていきますよ。SPEEDの栄光が、ただ汚れていく。
▲43 ▼6
=+=+=+=+=
このような式典では大臣が出席してもらいたいが、副大臣も主席出来ないのか。 お飾りのタレント政務官を出席させるということは、領土問題に無関心な政府の姿を露呈している。 税金の無駄使いをする自民党には終わってもらいましょう。
▲185 ▼15
=+=+=+=+=
登壇時のヤジって具体的にどんな発言? 今井氏個人への罵声ならまだしも、政務官が竹島の日式典に参加することをヤジる発言ってすごく気になりますね。活動家連中の可能性が高いですが、どんな内容だったのでしょうか、動画ないですかね。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
政務官を送り込む政府もどうかと思う。その気になれば鬼太郎空港でもなんでも使ってその日のうちに帰るのは可能なのに、よりによって竹島なんか知りません。パリ楽しかったなぁ。恋愛もしたいなぁ。周りがうざいけど。みたいな人を送り込んだら、極端な話、韓国の思うツボになったりしかねないでしょ。「なんか政府関係ないってほったらかしてるみたいだぞ」って。スキつかれ金ない問題でもあると思いますよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
地道にやるしかないですね。 机の上の勉強が得意そうでないと思うので、どさ回りで経験を積むのが良いと思います。
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
二期も務めて政治家として何もしてないし、何も変わってないから、声援ではなく、ヤジも出るわ 比例でしか当選のしようがない議員なぞいらん 竹島のことも、初めて知ったんじゃないかと思う
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
総理が出席できないやむを得ない理由があったのかもしれないが。代理が若い元アイドルってのは官邸が竹島問題を軽視していると解釈されても むしろ当然である
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ニュースを取材するといいか 書く側も読む側も この方が政治家だって意識がなく、いつまでもアイドル歌手だという認識だからしかたない。 そして何もできないだとか してないという認識。だったら 選挙で落とせばいいだけ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「馬鹿にしてる」とか「政府が軽く見てる」とかいうコメントもついてるけど、自分はそもそもこの式典自体が、その程度の価値(今井を派遣しておけばいい程度)しかないと思う。 実際、竹島の日の式典やら、北方領土の日やら、解決に対しては1mmも貢献しなくて、ただただ、やる方も、参加する方もそれを分かってて惰性でやってるだけだろ。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
竹島の日は政府が関与することなく 島根県が単独で制定した日で それにも拘らず内閣府政務官が13年も連続で 式典に出席してくれてるんだから 感謝こそされてもヤジなんてとんでもない 野次りたいのは政府の方で本音は余計な日を勝手に作って韓国を刺激すな と思ってるだろうよ
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
この人が何か日本のために変えたりできるとは1ミリも思わない。日本人って単純だよな。 芸能人だからって投票する奴は日本の事を考えてないだけ。所詮ネームバリューに釣られてる人間は信用もしないし理解をする気もない。 そんな人達が後から所詮文句言っても貴方達が投票したんでしょ?としか思わない。 別におれは結婚もしないし、子供も欲しいとか思わんから政治家や市民がなんかごちゃごちゃ言ってでも構わんわ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国内からしても韓国からしても海外からしても、この程度の議員を派遣する日本政府の竹島問題の熱は相当低いんだと見られますね!このような姿勢では、万が一韓国が国際司法裁判所への提訴を受け入れたとしても、マイナス履歴ですよ!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
スピード辞職しかありません なぜなら所得に見合う仕事してるのか 逮捕された歯科医の旦那と新幹線で手を繋ぎ肩にもたれ 居眠りをしてる暇があるような国会議員は 去ることを検討してください そのような自民党の議席稼ぐだけの方いらないんですよ
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
国会会期中で大臣の出席は難しいのでは。特に政権与党は過半数割れの状態では政務官の出席もやむを得ないか。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
こういう政治家として疑問を感じる人がこんな式典に出て 手っ取り早く何らかの影響力を行使してしまうことが ほんとにいいことなんだろうか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
領土問題なのに日本政府の対応は問題軽視だと思う。他国に遠慮してるようでは自国の領土もいらないのだろう。
▲29 ▼2
=+=+=+=+=
今朝のTVだと「大臣を呼んだんだ!タレントを呼んでない!」みたいなヤジが飛んだみたいね。政務官の出席は13年連続らしいけど、日本の政府もこの問題をあまり重要視してないんかね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本国の領土が侵略・不法占拠されているのだから、専守防衛に乗っ取り、今すぐに自衛隊を出動させない日本政府は、国民への背信行為を行っている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
竹島の日、真の意味を理解してアピールするなら大臣、いや首相レベルで出席すべきでしょう。あちらの国は誰が竹島に来て何をしたか?そいつを上回るフタをしてこそ竹島の日なんだが。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
竹島の日、真の意味を理解してアピールするなら大臣、いや首相レベルで出席すべきでしょう。あちらの国は誰が竹島に来て何をしたか?そいつを上回るフタをしてこそ竹島の日なんだが。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
自民党のお偉方からすれば、これでやってる感だしてるつもりなんだからどうしようもない。ホントに国土に思い入れあるなら、国会議員には北方領土エリカちゃんぐらいにするどい愛国心を見せてほしい。
▲15 ▼3
=+=+=+=+=
日刊スポーツが、報じなければならないのは、竹島が韓国に不法に占拠されていることへと怒りであるはずです。 韓国紙にヤジの記事が引用されたら責任取れるのでしょうか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ある意味この人が参加することで知らなかった人が認識できたのでは?韓国が正式な手順を踏まず管理していることを。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
税金無駄遣い、無駄な国会議員元凶の一人。早く辞めさせなければなりません。しかも、こんな議員を政府として出すなんて、竹島問題を軽く考えてるんでしょうね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
領土問題も解決出来ない防衛大臣が総理大臣になっても解決も進展もする筈が無い棚上げのツケが回ってきてると実感もないから自民党は議席を減らすんだろうな
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
これでは単に、政府代表として式典に参加して、定型文的なスピーチを読み上げただけに過ぎません。
当日出席していた人は、「何でこの人が・・・」と思っていたことでしょう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
与党にもはや領土、人権を守る気はないと諸外国に言ってるようなもんだよね。 媚中、統一教会、創価だもん。 税金使って遊びに行ってるアイドル議員を政務官にする官僚ごと政界から去るべき。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんなやつ誰が呼んだのよ 罵声ヤジあたりまえ! そして当たり前のように官僚様が書いた ひらがなだけのお手紙読んだだけ せっかく来たんだから 質疑応答時間作ればよかったんじゃないか
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
真剣に竹島問題を考えていない証拠 尖閣、竹島、北方、日本にはたくさんの領土問題(勝手に自分とこのやぁ!と吠えてる中韓) があるのに今井が行ってどないするねん。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
なぜにここまで隣国に弱腰にならなければいけないのか? 歴史的事実、奪われた経緯、あちらの勘違いを毎日堂々と発信し続けて欲しい。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
自民党もこの子を無理して使わなくいいのに。どうせなら鈴木亜美ちゃんのように、ルーズソックス履いての式典参加で良かったと思うけどねw。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
たぶん利用されてるだけなんだろうなあ。 何か吹き込まれて本人は正義感なんだろうけどね。 ここに出ることも話すことも理解してなさそう。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
政府の竹島の奪還は全く考えていないと言う事だ!形骸化した恒例行事的にしか考えていない。今井を竹島担当として竹島奪還島根支所を作って赴任させろ。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
こんな人物を代理として出席させることが政府の最終返答といってもいい。 もう二度と政府首脳の招待はしないでくれということかも。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
日本の政治家も 政治家を選ぶ 国民も 当方も もしかするとマスコミも 竹島が韓国に取られたら イヤだ腹が立つとは思っているけど そこで終わっているんだろうなあ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
竹島に行ってmy graduationを歌ってきて欲しい。
♪ ずっと忘れない 離れてもくじけない 生きていく 今日から やさしさと 勇気をくれたよね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
特に内容のない原稿読んだだけでしょう。
「日本の領土で、不法占拠されている竹島を、特殊作戦群と水陸機動団で奪還します」ぐらい言ってくれたら評価できたのに。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
歴史を理解しない国会議員が対応で良いのかな?アジアNATOとか言った石破は竹島は日本の領土を放棄したのかな?
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
まあ、いわゆる「霞ヶ関構文」で、なにも言っていないに等しい。 誰かの詞を読むのは、得意なんだろうけど、<粘り強い外交努力>とは、具体的に、何をしたんだろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
島根県が怒るのも無理はない。 問題を軽視されてる様にしか思えないだろう。
▲126 ▼7
=+=+=+=+=
では、この方に韓国政府と直接交渉してもらおう。 当然変な外交問題になってはならないし、必ず主張はしてもらおう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
政府自民・公明党は、「竹島の日」を、見なかったことにしてますね。 韓国に忖度して避けているのは明白です。 タレント議員今井絵理子を派遣して、お茶を濁しているつもりなのでしょうか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
発言内容は正しい。 このツッコミどころのない発言に反対したいがために、「元アイドル」だの「知識が足りない」だの「レポートが」だの、本件に直接関係のない叩きが多発するのは嘆かわしいこと。
▲60 ▼122
=+=+=+=+=
自分で出すと明言したのですから、まずはフランス旅行のレポート出しましょう。話しはそれからです。
▲92 ▼5
=+=+=+=+=
石破も国防の為に防衛費増を熱く語るなら、自身が出席すべきだったろ。
▲85 ▼4
=+=+=+=+=
こんなのに税金から給料出てるんでしょ? おフランス旅行も税金使って…議員減らそうよ
▲107 ▼7
=+=+=+=+=
>歴史的事実に照らしても、かつ、国際法上も明らかに我が国固有の領土です
歴史的事実を知っているのか心配だ
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
公職選挙法違反はどうなった?母校にあるポスターは今井絵理子に投票しましょうてなってたよね?急いで剥がしても拡散されてるから。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
政府代表にこの人とは、
それを決めた方がたには、もはや誠実とか真摯と言う言葉は皆無かと思う。
国民を馬鹿にしてると言う、返答をした事と同じですよね、これ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この人が政府代表として出席した事は、鳥取県民に失礼な話。 石破総理も人選を考えて頂きたあ。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
政府も今井じゃぁいかんやろ! 問題を軽視しているとしか思えん。 石破が国民に人気があるなんて妄想である。
▲53 ▼3
=+=+=+=+=
当然、ヤジは飛ぶでしょうね。 真剣に参加している方からしたら冒涜に感じると思う。 自民党の人選どうなってるんだろう。 いつもビックリする。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
命がけで日本と日本人の生命財産を守る覚悟をお持ちならいいと思います。
▲35 ▼4
=+=+=+=+=
この人が国会議員でいらっしゃること 何か国民に良い影響ございますか?
観光と○欲と私腹の肥やしが 政務活動費で支払われてるのかと…。
スピード違反でしょうか。。。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
内閣府政務官は人である必要はない。 人件費削減のためにも、犬か猫を内閣府政務官にすれば足りる。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この人を出席させる時点で竹島問題に真剣に取り組む気持ちがないことが 痛いほど露呈した政府
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
今回のヤジは今井本人よりも地元が十数年前から大臣の出席を求めているのに無視している事もある
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
どっちが馬か鹿か分からないけど生稲ちゃんと切磋琢磨して頑張れ
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
この人、私は、、税金で養うのかやめてほしい、比例代表制度見直ししてほしい
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
勝手にやったのか正式にやったか知らないが政府公認というなら竹島取り返してくれ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
国民の声をしっかり聞いて「SPEED」ある政治をよろしくお願いします。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の質の悪さがよくわかる 政治も単なるパフォーマンスばかりだし もう自民党自体要らない
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
島根県も舐められたもんですね。 政府も竹島なんてどうでもいいと思っているんではないですか?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
竹島の日に総理も大臣も不在? 今井氏では役不足です、真剣に領土問題考えてる?
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
粘り強く放置するのではなくスピード解決する気はないんかい!
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
この方を政府の代表とす政府の意識・認識が凄い!他に人材はいないの?い
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
じゃあ具体的に今何やってんのよ?官僚が用意したペーパーを言っただけでしょ? ホントこういうの聞くと虚しくなるわ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
フランス旅行記の報告は、何時頃になりますでしょうか?
▲51 ▼3
=+=+=+=+=
「明らかに我が国固有の領土です」???? 日頃偉そうなお話をされるミズホさんやツジモトさんがこおいうことを 言えますか
▲24 ▼12
|
![]() |