( 270254 )  2025/02/26 16:23:16  
00

石破茂首相は、衆院予算委員会で、トランプ米大統領が日本の非関税障壁について指摘したことに対し、「非関税障壁に主観的要素が入っていいはずはない」と述べて米側をけん制しました。

安全基準や交通事故死の減少についても触れ、「我が国の国益を確保しなければならない」と述べました。

(要約)

( 270256 )  2025/02/26 16:23:16  
00

衆院予算委員会で答弁する石破茂首相(手前)。右奥は阿部俊子文部科学相=国会内で2025年2月26日午前、平田明浩撮影 

 

 石破茂首相は26日の衆院予算委員会で、トランプ米大統領が「非関税障壁」の高さで日本を名指ししたと報じられたことについて、「非関税障壁に主観的要素が入っていいはずはない」と述べ、米側をけん制した。 

 

 米側は、米国車の日本輸出が増えない背景に日本の高い安全基準などの非関税障壁があると問題視しているとされる。石破首相は「安全基準が高すぎるのではないかというが、一体何が高いのか。高いことによって日本の交通事故死はずいぶん減ってきた。それを数値化するとしたらどういう基準でなされるのかということも、きちんと数字を持って議論しないといけない」と述べた。「我が国の国益を確保しなければならない。なんでも相手の言うことをのんでいれば関係は良好かもしれないが、そんなものは外交とは言わない」とも語った。【村尾哲】 

 

 

 
 

IMAGE