( 271519 )  2025/03/03 03:28:27  
00

NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏が、千葉県知事選挙の選挙活動を行うために赤穂市前に立ち寄った。

立花氏は斎藤元彦知事の再選をサポートした経験があり、兵庫県内での選挙活動を行った理由を説明している。

立花氏は異例の選挙活動で、兵庫県で千葉県知事選挙の重要性を訴え、聴衆が集まったが、一方で疑問を投げかける集団も存在した。

立花氏は今後の参院選に出馬する意向を表明しており、兵庫県議から提供された情報を活用し、日本維新の会の吉村洋文代表に対しても追及する姿勢を見せた。

(要約)

( 271521 )  2025/03/03 03:28:27  
00

JR播州赤穂駅前で、千葉県知事選の選挙活動を行った立花孝志氏 

 

 千葉県知事選(16日投開票)に出馬している政治団体・NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏(57)が2日、兵庫県姫路市内や赤穂市内で千葉県知事選の選挙活動を行った。 

 

 24年11月の兵庫県知事選に立候補し、斎藤元彦知事(47)の再選をアシストした立花氏は、1日の神戸市内での演説で「斎藤(元彦)さんのことでアホどもが騒いどるから、もう一度説明に来た」と、兵庫県内で選挙活動を行う理由を語っている。 

 

 JR播州赤穂駅前では、約2時間に渡って斎藤氏の告発文書問題をめぐる一連の騒動について持論を展開。演説の最後、申し訳程度に「千葉県民の人は投票してください」と訴えた。 

 

 千葉県知事選での〝清き1票〟を、兵庫県で訴える異例の選挙活動。兵庫県政に対する関心の高さからか、多くの聴衆が集まった。JR姫路駅では、立花氏の行動に疑問を持つ集団が「帰れ」コールとともに取り囲んだ。 

 

 立花氏は「関心高いですよね。妨害があるということは、それだけ都合が悪いことも言っているということ。参議院(選挙)の時は、もっと盛り上がるんじゃないですかね」と意に介さず、全国比例での出馬を表明している夏の参院選に向けてのさらなる過熱を期待した。 

 

 非公開で行われた百条委員会の音声データや、告発者の私的情報を記したメモ(備忘録)を立花氏に提供した増山誠兵庫県議(46)の参院選出馬ぬ向けての〝スカウト〟も目的だとした。県組織の兵庫維新の会から、離党勧告を受けた増山氏への処分について疑問を投げかけ、日本維新の会の吉村洋文代表(49)の責任を追及。「部下だけに責任とらせるというのはずるいんじゃないか?というのを聞きにいくつもり」と、吉村氏への〝直撃〟も予告した。 

 

 千葉県知事選には立花氏の他、自民・立憲民主・日本維新の会・国民民主・公明の5党の地方組織から支持を得た無所属現職の熊谷俊人氏(47)、元衆院議員秘書でジャーナリストの無所属小倉正行氏(72)=共産推薦、政治団体・つばさの党代表で政治団体Qの黒川敦彦氏(46)が立候補している。 

 

(よろず~ニュース・杉田 康人) 

 

よろず〜ニュース 

 

 

 
 

IMAGE