( 272214 )  2025/03/05 07:13:24  
00

コメ価格の上昇を受けて、政府は21万トンの備蓄米を放出する方針であり、江藤農林水産大臣は必要に応じて追加放出も検討する考えを示しました。

また、15万トンの入札を来週に行い、残りの6万トンについても早急に対応すると述べています。

コメの需給バランスが厳しい状況であり、大手集荷業者による集荷量の減少や消えたコメの動向が懸念されています。

(要約)

( 272216 )  2025/03/05 07:13:24  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

コメの値上がりを背景に21万トンの政府備蓄米が放出される見通しですが、江藤農林水産大臣は追加の放出も検討する考えを明らかにしました。 

 

江藤拓 農林水産大臣 

「21万トンでなかなか流通の改善がみられないということが確認されれば、機敏に機動的に追加を行う」 

 

江藤農水大臣はきょう、今後の状況によっては、さらなる備蓄米の放出を検討する考えを明らかにしました。また、21万トンのうち、初回分として15万トンの入札を来週行いますが、残り6万トンについても「できるだけ早く対応する」と強調しました。 

 

大手集荷業者による1月末時点のコメの集荷量が去年と比べ23万トン減っていて、12月末時点でのいわゆる「消えたコメ」21万トンから減少幅が拡大していることが背景にあります。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE