( 274359 )  2025/03/13 05:10:58  
00

立憲民主党の勝部賢志議員が、参院選で杉田水脈前衆院議員の公認に疑問を投げかけ、石破総理に対して公認の撤回を求めた。

石破総理は、公認は党の選挙対策委員会の審査を経て決定され、最終的な判断は有権者に委ねるべきと回答した。

(要約)

( 274361 )  2025/03/13 05:10:58  
00

石破総理 

 

 12日、参議院本会議にて、立憲民主党の勝部賢志議員が今夏の参院選比例区で杉田水脈前衆院議員の公認を発表した件について、石破総理を追及した。 

 

 勝部議員は「先の衆議院選挙では、裏金議員であったこともあり公認が認められなかったが、なぜ今回の参議院の比例候補に決まったのか? また、アイヌ民族への差別的な発言では札幌法務局などから人権侵犯と認定された人物であり、そのような人の公認はアイヌとの共生、アイヌ文化を郷土の誇り・財産として継承を進めていこうとするすべての北海道民への侮蔑であり、断固として抗議する。党総裁として、このような決定を撤回するよう、石破総理総裁のご決断を求める」と述べた。 

 

 これに石破総理は「お尋ねの公認につきましては、本人の申請に基づき、自民党の選挙対策委員会による所要の審査を経て、党の選挙対策本部において決定したものだ。個別具体の公認者に関する審査・決定の経緯については、党の内部運営に関わることであり、お答えは差し控える。公認の撤回についてお尋ねをいただいたが、公認の評価については最終的には選挙において有権者の皆様にご判断をいただくべき事柄だ」と回答した。 

(ABEMA NEWS) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

 
 

IMAGE