( 276193 )  2025/03/20 03:10:54  
00

「どうしろと」奈良・山下知事 K-POPイベント委員会否決に、賛否リスト示し強い不満

産経新聞 3/19(水) 14:58 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/808209124c9c3f1f1e505ba33ef54631af436b6e

 

( 276194 )  2025/03/20 03:10:54  
00

奈良県の山下真知事が、K-POPアーティストのコンサートを含む韓国・忠清南道との交流イベントを計画しているが、予算審査特別委員会でその予算案が否決されたことに対し、X上で強い不満を表明した。

否決には自民党や無所属の議員らが含まれており、イベントの内容を見直し予算も縮小したが議論が行き詰まっている。

委員会での否決により、山下真知事と自民党との対立が再燃している。

(要約)

( 276196 )  2025/03/20 03:10:54  
00

奈良県の山下真知事 

 

奈良県が10月に予定しているK―POPアーティストのコンサートを含む韓国・忠清南道との交流イベントを巡り、18日の県議会予算審査特別委員会でイベント費用を盛り込んだ令和7年度一般会計当初予算案が否決されたことを受け、山下真知事はX(旧ツイッター)上に動画を投稿し「イベントの予算が入っているという一点で反対するのは、反対のための反対だ」と強い不満を明らかにした。 

 

さらに、山下氏はX上で、委員会のなかでの議員の賛否の状況を明らかにしながら、「予算案は自民党等の意向を反映したのに否決。一体、どうしろと言うのでしょうか」とコメントした。 

 

委員会で予算案に反対したのは、自民党・無所属の会の荻田義雄氏、永田恒氏、芦高清友氏、疋田進一氏、若林かずみ氏の5人と、無所属(共産党)の山村幸穂氏の計6人。賛成したのは、日本維新の会の中川崇氏、公明党の大国正博氏、新政ならの森山賀文氏の3人だった。 

 

K―POPイベントについて県は当初、事業費約2億7千万円を予定していたが、県議会の反発を受けて内容を見直した上で約2900万円に縮小し、当初予算案に盛り込んだ経緯がある。 

 

委員会では、反対した芦高議員が「(イベントの)妥当性を問う議論が不十分の上、その後、県が提示した2900万円案との目的の一貫性が見出しにくい」と批判。賛成した森山議員も「イベントの中身は大きく変わり、目的の一貫性に疑問を感じている」としつつも「相手があり、時間も限られている(ので賛成せざるをえない)」と述べていた。 

 

維新公認知事の山下氏は昨年3月にも、大規模太陽光発電施設を含む防災拠点の整備計画を巡って最大会派の自民党などと対立。同委員会で6年度一般会計当初予算案が否決され、本会議で自民党が提出した修正案が可決された。 

 

7年度一般会計当初予算案は、25日に県議会本会議で採決される。 

 

 

( 276195 )  2025/03/20 03:10:54  
00

(まとめ) 

奈良県で予定されているK-POPイベントについて、多くの県民から反対の声が挙がっています。

予算削減やイベント内容、疑念や疑問、そして知事の姿勢に対する不満や批判が多く見られます。

一部の支持意見もありますが、全体的にはK-POPイベントに対する反対意見が圧倒的なようです。

県政に対する不信感や批判も根強いようです。

( 276197 )  2025/03/20 03:10:54  
00

=+=+=+=+= 

 

「どうしろと」って、他国のアーティストのために2900万支出するのをやめればいいだけの話では?別にこのK-POPイベントがなくなっても県民はだれも困らないでしょう。そんなにやりたければ、私財を寄付すればいい。知事なら2700万くらい捻出できるでしょう。 

 

▲12135 ▼157 

 

=+=+=+=+= 

 

このイベントをすることでどのくらいの経済効果を見込んでいるのかですよね。ファンが来てくれるなら、お土産、ホテル、飲食店の経済に効果あるかもしれません。あくまでファンが来たらの話です。経済効果が予算を超えるならやる価値はあると思いますが、それが県民の生活に直結するかは微妙です。県民の生活を助ける案も出してみてはいかがでしょうか? 

 

▲616 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

10人足らずの賛否よりも県民世論がどうなのか街に出ればすぐわかる事でしょう 

推測ですがほとんどの県民は反対だと思いますよ 

 

当初の億単位の予算計上の時点でありえないし縮小すれば良いというもんだでもない 

誰が立案したのか知りませんが良からぬ思惑絡みで最初から間違っていたんだと思います 

 

▲8367 ▼113 

 

=+=+=+=+= 

 

姉妹都市や友好都市との交流事業とかを行うことそのものは別に悪くは無いとは思うし、それが全くのタダってことはありえないことくらいは理解出来る県民はそれなりに居るとは思うが、 

それが多額の資金をつぎ込んでまでやるけーぽっぷイベントである必要性というか、そうじゃなきゃいけないという必然性みたいなものを説明しきれていないし、納得・共感できる県民がどれほどいるのかね。 

 

▲1450 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

古都奈良は大陸や半島との交流が盛んだった歴史は認めるが、その記念行事にK-POPイベントをする必要はない。 

そもそもK-POPと限定していることが若者に媚びを売っているようにしか見えない。 

KもJもクラッシックも雅楽も奈良公園一帯を使って音楽祭なんて企画する人はいないのかね。 

以前燈花会の時に春日大社で声楽のミニコンサートをされていたが、それなんかとてもいい企画だと思った。 

さだまさしさんなんか呼んだら来てくれそうな気もする。 

 

▲770 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

山下奈良県知事、K‐POPイベントについて幾ら2,900万円まで予算を下げたからと言って、県民が納めた税金を他国のアーティストの為に使う事には疑問を感じるし、はっきり言って大反対です。 

「どうしろと」 

そのお言葉を全て、山下知事にお返ししたい。 

県議会で否決されたんだから、そこは真摯に受け止めてもうK‐POPイベントは中止にすべきだし、百歩譲って日本人アーティストの普及の為に2,900万円が使われるのならまだ賛成出来るかなと言う程度です。 

時代錯誤かも知れないが、日本国民が納めた税金は日本国の為に活用する。 

それが税制の大前提だと思うけどね! 

 

▲5354 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

当初、事業費約2億7千万円を予定していたが、県議会の反発を受けて内容を見直した上で約2900万円に縮小。 

 

どういう試算の仕方をしているのでしょう。 

K-POPイベントの内容や意図は知りませんが、2億4千万も予算削減できる事業とはどのような内容なのでしょう。 

インバウンド問題で、奈良県内には宿泊施設が少ないため、帰りに大阪や京都に数時間立ち寄る観光客が多いなどという問題を解消するため、県内での宿泊客を増やそうとしているなら、どれくらいの宿泊客が見込め経済効果はどれくらいとなるかも試算し議論すべきだと思う。 

ただ知事が利権絡みで呼びたいだけならアウトだと思う。 

 

▲3273 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

何もしなければ良いのです。 

何か、むしろ若い政治家ほど、その辺わかっていない気がします。 

 

何か気負って「何か成果出さなければ!」という強迫観念みたいなものに追われてる気がします。 

政治家になる方には、もちろん自治体運営する上で最低限のことは必要ですが、敢えて何もしないという選択も考えて頂きたいです。 

 

▲339 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

友人の娘さんが進学校の一つ奈良県立奈良高校へ進学するとのことだが、唯一嫌いな学校環境がトイレが旧態依然としたものだということらしい。このような無駄なイベントに大金を使うよりも、例として挙げた奈良高校などの衛生環境整備を優先してどうなのか。全ての県立高校のトイレを綺麗にせよというのではなく、毎年教育設備関連予算を組んで少しづつでも良いので、改善をしていったら良いのではない。その方がこういった一回限りのイベントより有意義な予算の使い方だろうに。 

 

▲2729 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

議会の意地悪かもしれないが、議員も有権者に選ばれた人たちですよね。これらの人たちにより正式なプロセスを経た決議であれば規約通りであり、それが民主主義というもの。不満なら首長が議会を解散して、住民に真意を問えばいい。議会の解散による選挙は税金の無駄遣いという人がいるかもしれないが、無駄でも正規のプロセスを経て行われるのが”市民”と称される皆さんが大好きな民主主義そのものでしょう。K-popのイベントを2億以上の税金を使って行うこと自体、どうかしてると思いますが、、、 

 

▲2715 ▼31 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ韓国アーティストなのか? 

どの層へのアピールなのか? 

それで奈良県が盛り上がるのか? 

 

これを説明できないと議会も委員会も県民も納得できません。 

 

日本では素晴らしいアーティストが活躍しています。日本人ではダメなんですか? 

 

▲2377 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

会話もせず、ステージの下から歌だけ聞く事を「交流」とは言いません。 

本当に国際交流がしたいなら海外の大学あたりに声をかけて、奈良の学生と一緒にご飯を食べる会でも開いたらいいのでは?それなら2900万円もかからないでしょうし、よほど交流になりますよ。 

この知事は国際交流の事なんか微塵も考えていなくて、ライブを開くのが目的になっているのではないでしょうか。 

 

▲1497 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

>「一体、どうしろと言うのでしょうか」とコメントした。 

 

まずはイベントの中止だろ。 

誰が考えてもすぐわかること。 

 

 

もともと知事自身が物見遊山で韓国に行ったついでに、勝手に現地でイベント開催を決めてきたことが発端。 

自分で蒔いた種なのだから、責任取ってイベント中止宣言を。 

 

 

そもそも奈良県として自国の文化財保護よりも優先して資金を回す事業などそうそうないはず。 

変な独自色を出そうとする無用なパフォーマンスはやめるべき。 

 

▲1667 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今、奈良県民はもとより全国民が各種値上げによって疲弊してるときに、億の金をかけて外国のイベントを企画したことがおかしいと思っているんじゃないかな。県民が困っている思っていることを敏感に感じ取る感覚が足りないんじゃないかな。県民が山下知事に求めている事をもう一度よく考えた方がいいと思う。 

 

▲1411 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしろと、ではなく住民に理解してもらえて集客が見込めるイベントを考えてください。 

それが業務なのではないでしょうか。 

特別な事ではなく、一般企業でも同じだと思いますが、公共事業では違うのでしょうか。 

 

▲1368 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

このイベント開催とひきかえに、奈良県民の民意を失うことはあまりにも損失が大きい。観光に力を入れたい県だけに、隣国との関係構築にもメリットはあると思いますが、イベント計画が当初のものから規模も大きく縮小し、成果も大きく変わると思うので、先方への影響はあれど、取り下げとそれによる影響を検討するのが良かったのではないでしょうか? 

もう少し、隣県京都府のように子育て関係による魅力あるまちづくりに目を向け耳を傾けてほしいです。 

 

▲589 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで12万人も来場者のあった平城京天平祭を廃止してK-POPイベントなんてやろうと思ったんだろう… 

天平行列をほぼ毎年見に行くのを楽しみにしていたので、いまだに引きずってしまいます。 

奈良の文化もとい日本の文化を大切にして、継承や広報に力をと予算をいれて欲しかったです。 

 

▲725 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当初の予算の10.7%にしたのはどうしてなのでしょうか?残りの89.3%は無駄遣いになると認めているようなものですよ?となると、その2,900万円の使途も怪しいと思われても仕方ないのですが?不満なら経緯を説明して、議会に理解を求める必要があるのでは? 

 

▲739 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

事業内容はわからないが2億7千万を2900万に減らしても効果的な政策なのだろうか?そもそもなんでK-POPイベントなんだろう?奈良県出身のアーティストによるライブとかでもいいんじゃない? 

 

▲855 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この知事が当選してしまったことは、奈良の有権者の責任ではあるが、自民党左派が高市さんの推薦する候補を落とす為に、前知事を擁立した結果。全てが自民党左派の嫌がらせから始まっている。そしてこの朝日出身の維新の知事。 

189人の自民党左派議員と、この知事に投票した人は、今の結果をしっかりと直視して下さい。 

 

▲584 ▼27 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この山下知事のK-Popコンサート開催の件や 

大阪万博、そしてカジノ誘致など維新の知事や議員たちは地元に恩恵をもたらすとは思えないこばかりする印象がある。 

こういうことをするために、国会議員や知事になったのか問うて見たい。 

 

▲730 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

この計画と姉妹都市がどの程度(同程度?)日本人に対するイベントでも開催されるのかだと。 

向こうの方針も聞かされていない県民が疑問に思っても仕方がない。 

向こうにどの程のイベントが開催され、どの団体が招待され日本の文化が展覧されるのかが知りたい。 

一方的に招致してメリットを限定してなら知事に理解を表すほうが難しい。 

最低対等の価値があるイベントなら長考の猶予はあると思える。 

 

▲353 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

維新系の人は本当にイベントが好きだな。 

イベントって一般人からは金の流れがわかりずらいし、一番誤魔化しやすいものだと思う。そういうものを税金で行う意義はあるんだろうか。奈良は民族博物館が収蔵庫が足りず、資料の廃棄を考えるなど県政で対応しなくていけない問題も多いはず。K-POPに3億円近い予算が組めるなら、博物館などに予算を割くべきだろう。奈良独自の資産を守らず目先のお金だけで動くのは政治の仕事ではないように思う。 

 

▲239 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「どうしろと」じゃないでしょ 

中止にするか、税金投入ナシでも成り立つイベントにするか・・・まだ半年以上あるんだからどうにでもなる 

K-POPに恨みはありませんが、税金を使ってやるのは違うと思う 

周辺の飲食や宿泊施設への経済効果がというなら100歩譲って公共の会場の料金を割引にするくらいが妥当だと感じます 

 

▲185 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>「相手があり、時間も限られている(ので賛成せざるをえない)」と述べていた。 

 

私が最も嫌いな『もうここまで来てしまったのだから今更どうしようもない』というなし崩しを狙った最低最悪のパターンで、これまで先人達が繰り返してきた歴史の中で最も愚かしい行為の一つだと思っています。 

こういう場合に、冷静に考えるなら『だから止めよう』に行くべき筈の思考が、何故か『おかしくてもやろう』になってしまう点があまりに非論理的で、間違っているとはっきり認識しつつもそのまま進めようとする事に対してどう肯定的に見れば良いのだろうか、とほんの一瞬冷静にさえなれば、この話はこれ以上進めてはならないと分かる筈なんです。 

でも実際にはこのような思考をしてしまう訳で、この判断は妥協でも代案でもなく『思考停止』だという事をよく理解しなければなりません。しかも答えはもう手元にあるのに。最もやってはいけない判断だと断言できます。 

 

▲331 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

K-POPイベントそのものに反対している人が多いのではないでしょうか。 

私も県民として1円たりともK-POPに支出するのは反対です。2600万円もの金があればインフラの修理がいくらかでもできるでしょう。 

奈良県の道路はあちこと白線がすり減って運転も危険だし、やることは山のようにある。K-POPのようにごく一部の人が喜ぶようなイベントは有料でやればよい。 

 

▲271 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

KーPOPは若い人に人気がある。それはそれで隣国との垣根が低くなるのなら目的はあるのだろう。ただ、当初予算の1/10にまで圧縮できるのなら、最初からそうすればよかったはず。自分たちの企画が否定されて、すぐにサイズダウンできるイベントなら、そこにポリシーも何も感じない。本当に必要だと思っているなら、むしろ2億7000万について、理解が得られるように説明をしっかりするぐらいの方がまし。それで堂々と議会に否決されればいいだろう。メガソーラー、広域防災拠点、消防学校と免許センターの移転。ことごとく変更を余儀なくされているが、これらについても、真に必要だから予算計上しているのなら、堂々議会とやり合えばいい。自分は前知事由来のイベントや事業を潰しているのに、自分の意見が通らなければふてくされているレベル。それって、まさに維新スタイル。 

 

▲185 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

その予算を県内の商品券にでもしてバラまいたほうがまだマシだと思います。 

「どうしろと」って、イベント止めろっていう県議の多数意見ですよね。 

奈良は、もっと「奈良」を全面的に売りに出せばいい。他県がどう頑張っても生み出せない、京都よりも古い「歴史」があるんだから。頑張ってよ。奈良はすごくいいところよ。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

イベントを開くにあたっての経緯を詳らかに県民に開示したら良いのではないでしょうか 

県民の生活ケアに使われるはずだったお金が海外に流れることを納得してくれる人がいるとしたら、出演者の熱狂的なファンだけだと思いますがね 

 

▲144 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県民ですが、k-popイベントはしないでほしいです。奈良公園がダメなので、奈良県内のホールでという話ですが、場所も決まらない。そもそもホール大阪に比べて小さいし、k-pop 好きの金の無い若者向けという触れ込みだけど、誰に向けてのイベントなのかぶれまくっている。 

観光客も誰でも参加出来る天平祭をやめてまで、一部の人のために金を使うことをよしとしないです。 

それなら、インフラ整備に予算を回してください。奈良県内は下水道が古く、空洞が確認されています。常に道路はひび割れているし、陥没しています。そっちが先です。 

 

▲114 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県民の税金を海外にばらまかずに県民の為に使って欲しい。公立の幼稚園、小学校、中学校、高校。設備がボロボロだし給食も少ないですよね。奈良市など人が多い中心部はまだしもちょっと過疎地域に行くと道路がボコボコだったりします。そもそも舗装されていない所も。まだまだ税金を使うべき場所はあると思います。海外に使ってる場合では無い 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

個別に組む予算ではなく一般会計予算なのだから、一部でも不適があれば否決は当たり前だと思うのだが……むしろ「だいたいOK」で通る予算の方が不健全では。 

 

どうしたらいいのかを話し合い、調整するのがお仕事だと思いますけどね。 

 

▲46 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市民交流を掲げるならば韓国でも同規模のJ-POPイベントを韓国の公費で開催しなければならない 

だが現実は、韓国では市民情緒に反すると未だに日本のコンテンツが制限を受けている 一方的に税金を使い韓国のプロモーション、商売の手助けをするのは異常です 多額の税金を投じて開催すれば知事の個人事務所の口座にキャッシュバックキャンペーンでもあるのでしょうか 

 

▲37 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当初約3億円が見直しで1/10のの3千万円か。どんな予算付けをしていたのか疑う様なものですね。しかし、なんで、そんなにイベントがしたいのでしょうかね。もっと、金を掛けるべき事があると思うのだが。納税している側はもっと不満を持っている事を感じるべきです。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国差別でなく 税金投入されるイベントの事業費が他国に行くのは違和感ありますね  

シンプルに考えれば 奈良県のイベントですから 出入り業者やお金の流れは入札や事業者登録されている県内の事業者に限るはずです 

その点でも外国の事業者が主催となって県のイベントを受注するのはオカシイですよ たとえ主催者が県であってもです 

そんなことも分からないのでしょうか? 

 

▲72 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

イベント予算が入っているから反対なのであれば、すべき対応は極めて明快です。 

 

他の部分を予算案として可決して、当該イベントへの支出内容への是非や金額の妥当性は別に協議して、認められるもの (もしくはキャンセル料)を補正予算として可決すれば良いだけです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良は万葉の香り漂う文化と伝統の根幹の一つとも言えますし、天皇家の歴史においても非常に重要だった時期でもあります。こうした自治体には今の生活との板挟みが多く悩ましいことこの上ないとも思います 

ただ、基本的支柱をうまく維持しつつ運営していっていただきたいな 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

地元で賛成する人が多いのなら、反対する議員は多くない筈。 

ということは、反対の声が大きいと言うこと。 

あんなに額を減らしたのだから、日頃から議会と意思疎通できていれば話し合いで調整できたはず。 

イベントの予算を削った修正を加えて本会議に出すしかないでしょう。 

流石に本会議で否決されると時間的にシャレにならない。 

 

▲116 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本のアーティストだって観に行けない人は多い わざわざ公費使って県がやらなきゃいけない事ではない 最初の3億近い経費を3000万近くに減らしたとしてもまだK-POPにこだわるから反発に繋がっている 日本人やその他の国のアーティストも入れていたらここまで言われなかったと思う 

 

▲118 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良と言えば日本の歴史からして、古都の文化があっります。それを出せば観光客にも見ていただける。 

何故、韓国文化をそこでやらないといけないのですか。大体K-POP好きな若い子は、チケット買ってお気に入りアーティストを応援するでしょ。 

 

奈良でするなんて違和感しかない。 

そして、鹿を守ってくださいよ、一般人が注意しなくてもいいようにね。 

それがなにより教育上も動物愛護からも大事。 

 

▲64 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一般企業でもあるが、なぜ何か物事を始める前にヒアリング等何らかの検証をしないんだろうね。 

 

この件もKPOPイベントを県民が望んでいるのか?をアンケートとかして調査すりゃ良かったのに。 

それで多くの人が望んでいるならやれば良いし、望んでないなら止めれば良かった。 

 

いきなり何の根拠もなく「KPOPイベントやります!」とか言われても多くの人が困惑するのは中学生でも想像出来そうな気がするがなあ。 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本もエンタメを重要な輸出産業に育成した韓国のやり方を参考にした方が良い。人口減少の日本国内にいつまでも拘ってると経済は尻つぼみになるばかりだ。韓国はエンタメのアジア輸出にまず成功し、アメリカ、ヨーロッパへの輸出に成功し、半導体、自動車、バッテリー、兵器、化粧品などに続く産業になってきてる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当初の目的である「若者の為に最先端の文化を体験させる」というのも 

知事自ら「ニュージーンズ等のS級、A級、B級のアーティストは呼べない」 

と発言した事でもはや「KPOPが来る」というだけで達成できない目的となり 

これから受けてくれるかもしれないグループにすら 

全く配慮出来ないコメントのせいで後任も決まりにくい 

こんな状況でまだ形だけでも開催しようとしてるのは往生際が悪いとしか言いようがない 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

山下知事のポケットマネーでやればよいのに。 

少額でも県予算でやれば、実績ができたと来年からは高額な予算でやることになるでしょう。 

今年は自費でやり、来年は賛同者を集めて会費でやれば問題はないはず。どうしても県の金を使いたいなら、誰も賛成しないでしょう。 

各会派とも、人材の発掘に努力するべき。 

 

▲70 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

政治で特に大切なことは、教育文化を盛んにし、軍備を充実させ、農業を奨励するという三つである。その他のさまざまな事柄は、すべてこの三つのものを実現するための手段である。この三つのなかで、時勢によって優先順位が変わることもあろうが、この三つのものを後回しにして、それ以外のことを先にするということは、決してあってはならないことだ。 

 

西郷隆盛の名言だそうですよ。 

 

自分も含めた一般市民もそうだけど、100年以上前の人が分かっていたことをわからなくなってるのおかしくないでしょうかね。 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

賛否どころか、中止して開催しないでほしい。否決されたからと知事が強い不満とは、利権 私的目的で利用し県政で持ち込まれたわけではないのであればkポップを何度も強行開催する理由を教えてほしい。開催 望んでいる人たちも少ない。 

物価高の日本でも余力があるわけでもなく税金を使い、イベント開催 他国の歌手を呼ぶ必要もない。開催したからと流動的な国であり、大統領が変われば態度が豹変する国だ。若者を出し開催する必要もなく、聴きたいなら、税金を使わず知事が本場 韓国に行けばいい。 

独断決めるどこかの外務大臣であるまいし、1度開催するとベースとなり、また他でも起きるのではないかと危惧する。財政は限られておりk関連絡ませないで日本人歌手や若者、教育、奈良県民の為に尽力をつくしてほしい。奈良独自の文化、祭り、道路、水道、施設修繕に使ってほしい。 

 

▲76 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「どうしろと」が「どしろうと」に見えました。誰のための知事ですか?県民のためではないの?実際この企画が無くて困る人は県内にどれだけ居るの?費用対効果は?観光県として2900万をインバウンドの為にトイレ整備とかガイドさん補充とかに使った方が経済のためにもなるのでは? 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不満も何も、そもそもどんな基準で、どうなれば満足するというのか? 

奈良県の県政をゼロから見ていけば、誰でも同じ開催の結論にたどり着く 

というのなら理解できるが、そんなことはないだろう 

よくわからない小粒な、個別具体の催し物をコテコテ足していったところで、社会が良くなるもんではないだろう 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私もK-POPは聴きますが、税金でコンサートを開催するのはおかしいし、こんなの反対が多いに決まっています。それに不平不満を言うのはトップとして如何なものかと思います。次の選挙が楽しみですね。 

 

▲68 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

若者にはいいんだろうが、老若男女に対しては不満がでるだろ。少し考えたらわかるだろ。外国のアーティストに多額の税金で払うくらいなら、地域商品券を配ったほうが、地域は少しでも活性化するんじゃない? 

 

▲15 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

イベントに予算が必要なのは理解出来るが、削減案を出して否決されただけの話 

 

可決まで持っていけばいいんじゃない? 

期日があって焦っているのかもしれないが、県議会で可決しないのならそもそもの計画を見直すしかない 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「予算案は自民党等の意向を反映したのに否決。一体、どうしろと言うのでしょうか」 

 

簡単なこと。予算案から削除すれば良いだけ。 

こんな簡単なことが理解できないのだろうか? 

 

議会と予算案で前年も揉めた経験があるのなら、慎重かつ周到な準備すべきだったのでは。同じことを繰り返すということは、この知事さんの能力、適性を示しているのでは。 

 

再選は難しいでしょうね。私が県民だったら、絶対に投票しない。 

 

▲52 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本のイベントを廃止して韓国のイベント。 

なんか侵食されてきているような感じしかしない。 

日本のイベントを廃止するのは良いけど、税金を使うなら日本らしいイベントを新しく作った方が、県民は納得するし理解されるでしょう。 

 

▲182 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この山下を知事に選んでしまった奈良県は大失敗をしてしまいましたね。 

 

このイベントに関しても、太陽光問題にしても外国人問題にしても 

考え方が左を向きすぎていて危険極まりないと思います。 

 

『どうしろと』って… 

 

自分のことを優秀なリーダーかなにかだと勘違いしまくってるところがイタすぎると思います。 

 

自分が拒否されていることを客観的にみれない、自分が裸の王様だってことをやはりまだ気づいてないようですね。 

 

 

こういうタイプは救われないと思います。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本各地の韓国との合同イベントが韓国の一方的な通達だけでドタキャンになっていますが、そんな中2900万円はリスキーでは? 

国内のアーティストを使う方が安全安心に思う。 

強行開催→ドタキャン→資金回収不可能になったら知事の責任を問われ兼ねないから無理しない方が賢明 

 

▲59 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

天平祭の趣旨って検索すると、 

東大寺建立の詔を発した聖武天皇と光明皇后の御遺徳を偲ぶこととありました。 

 

知事としては、人気がないとの理由で国際交流イベントに移行したのかもしれないですが、当初の予定地の奈良公園にしても、鹿の存在も軽視し、あまりに安直すぎる気がします。 

 

人気がないなら人気が出るよう努力されたのでしょうか。関西人でも天平祭を知らない人も多かったのでは? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

KPOPは韓国の外貨獲得のための国策なのに、それに乗じて県の予算を使うことで本当に友好になると主張するなら笑止千万でしかない。なんでこんな人が知事やっているのか、維新はなんでこんな人を知事に推したのか説明してほしい。物価が上がって県民が困窮しているのだからこそ、意味のあることに予算を使ってほしいのは当たり前です。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

先日、横浜で開催予定だったK-POPアーティストのコンサートが直前で中止になった。 

理由は明かされて無いけど、チケットの売れ行きが悪かったらしい。 

中止になるぐらいだから、半分も売れてなかったのかな? 

奈良のコンサート、当初の予算で、どの程度のレベルのアーティストを呼ぶつもりだったのか? 

で、2900万で呼べるアーティストって? 

横浜でやる予定だったコンサートは、BoAの名前が1番上にあったけど、2番目以降は知らないアーティストだった。 

このコンサートの予算がどの程度だったのかは分からないけど、奈良のコンサート、2900万でBoAの他に番組かのアーティストを呼べる? 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本のアーティストのイベントに県として協賛するなら、まあ許されたかも知れませんが、わざわざK-POPイベントに県の大事な予算を計上したのが全ての間違いでは?まあ無理やり万博を強行する維新の会の知事じゃあ、なぜ否決されたかはご理解いただけないのは当然かと思います。否決された事が理解出来ないのなら、この先知事としては無理だと思うので、早急に辞職された方が賢明かと思います。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県民です。 

県議会が知事の不信任案を出したらどうですか? 

知事は対抗して県議会を解散したらどうですか。 

総理大臣の150万円を巡って国会で議論されている時に、かなり多くの県民が価値を見出せていないエベントに二千万円以上のお金をかけるなんてとても理解できません。 

山下知事、是非民意を聞いてください! 

 

▲21 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

それこそ相手が居ることだし、全て白紙に戻せば良いじゃない。 

それとも予算も決まってないのに、先行して勝手に依頼でもしたのか? 

 

…そもそも、どこの誰の意向でK-POPイベントをするのか知らないが、K-POPで奈良県が活性化したり税収が上がったり観光に貢献するとは到底思えないし、文化交流を理由にするとしても、タレントを呼ぶだけの一方通行な文化交流はありえない。 

有力議員の中にK-POPファンがいて、呼んで一緒に写真でも撮りたいのか?と疑ってしまう。 

 

…正直、韓流系は他のアイドルの48や元ジャニーズ、演歌、ロック、パンクなどと違い「好きor好きでも嫌いでもない」ではなく「好きor韓国は嫌い」になるので、民間資本で韓国フェスをするなら良いが、自治体が税金で呼ぶ対象としては向いてない。 

 

…まだ、県内出身アーティストを支援するなら判らなくないが、K-POPは反発されても仕方がないでしょ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしても韓国との祭りがしたいなら皆んなが楽しめる方向で進めてみては? 

ライブなんて行かないでしょ。 

日本と韓国のフードフェスとか、チマチョゴリ体験とか、韓国コスメ体験とかその中にライブステージがあるならまだわかる。 

毎年シェフェスタという食フェスが奈良公園でやってます。 

同じ会場なら場所の反対も受ける事もないだろうし。 

シェフェスタは奈良の飲食店が出店してて去年は奈良のミシュラン取ったお店のライブキッチンでした。ステージで歌ありで毎年楽しみにしてます! 

韓国との何かしたいならそんな感じの方が楽しめるなー 中年の私は。 

そもそも、何で韓国なん? 

 

▲42 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県民ですが「なぜ奈良でK-POP?」につきます。 

30年くらい前に奈良で「シルクロード博」と言うのがありましたが、同じようにシルクロードに関係する国の音楽を集めたフェスであればグルメと合わせればかなりの集客も見込めるし、その座組の中の韓国代表として何組かK-POPがいても違和感ないと思います。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも県民の税金を使って、kpopのライブを開催すること自体に疑問。前にも書いたがそれは好きなら自分の金で行ってこそ価値がある。1万くらいの席ならちょっとアルバイトを増やすとかお小遣いを貯めるとかすればそんなに難しくない。というか奈良県民に聞いてみたらいい。大多数の人が反対すると思う。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国との交流にこだわる知事だが、知事選で自身は維新の所属だが自民森山現幹事長の後押しがあったと聞いた。森山氏は父方が朝鮮籍で今国会でも夫婦別姓法案にこだわった。自分の出自を見えなくする戸籍制度の廃止だ。家族の分断を図り国力を削ぐものだ。この知事もそういう共通点があるのだろうか??  こうなるとイベントの規模の大小ではないことが分かる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方もちょっと庶民感覚が欠如してる感じがします。 

だいたい、2億7000万が2,900万て。おかしな話ですよね。 

当初どんな内容だったんですかね。 

奈良の駅前かどこかでアンケートでもとってこられたらいいんじゃないですかね。ほとんど理解してもらえないと思います。 

どうしろと、って、どうもしなくていいんですよ。ご自分の趣味嗜好でやるならご自分でやればいい話です。 

 

▲45 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

数の暴挙で何でも通してるが、本来の議会はそういう為にあるもの 

否決された以上はそれが民意なので中止か代替え案を出すして再度議題にあげるしかない 

イベント会社にキャンセル料金などがかかるんだろうけど、そんなのは知事の報酬減らすなど身内で処理してください。 

 

▲37 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなに呼びたければ、ご自分で会場を用意して、自腹でコンサートを開いたら良い。 

採算は取れると思いますよ、其れぐらいの覚悟が無いのに、議会にケチを付けるのは良くない。私達は(選挙に行きましょう)この様な方が自分達の街を考えず、他国の利益になる様な 

しかも税金をつかなんて、あり得ないことです。(選挙に行きましょう) 

 

▲78 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

4月より電気代ガス代の補助が無くなり値上げ予定に米価格は高いまま、生きるだけでも大変な時代なので、当初予算2億7千万円を使い住民税なり減税すれば良いだけです。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「反対のための反対だ」 

当たり前じゃないですか? 

何を言いたいのかわからないコメントだと思いました 

県民の過半数が納得してるなら流石に議会で反対されることもないでしょう 

県議が県民の声を反映した結果だと感じました 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

4月より電気代ガス代の補助が無くなり値上げ予定に米価格は高いまま、生きるだけでも大変な時代なので、当初予算2億7千万円を使い住民税なり減税すれば良いだけです。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「反対のための反対だ」 

当たり前じゃないですか? 

何を言いたいのかわからないコメントだと思いました 

県民の過半数が納得してるなら流石に議会で反対されることもないでしょう 

県議が県民の声を反映した結果だと感じました 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当初の見積もりが高いと言われて、じゃ十分の一でできますって、一般の企業や業者ならそれだけで信用なくすよ。それも誰も理解できない巨額の税金でやろうとしてたんだから怪しむに決まっている。知事選は演説なんかより、一般常識テストの結果を公開した方がよっぽど有意義なんじゃないの 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いや、平城京平天祭でよかっただろう。費用対効果と言って廃止したにも関わらず、代わりにやるのがk-poopではどうしようもない。平天祭は割りと賑わっていたように見えたのだが、何が問題だったのか? 

[どうしろと]ではなく、説得できる位の明確な明細を出せば良い。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、議会が反発しなければ 

「2億7千万円かけたK―POPイベント」 

が「公費負担」で実行されたんですね。 

しかも配信やDVD化等で収益化を図ること無しで。 

 

「2900万円に減らしたからいいだろう。これに反対するのは『反対のための反対だ』」 

 

これも変ですよね。反対する事が目的なのではなく「K―POPイベントという県政に関係のないイベントを実施すること自体がおかしい」と言っている訳で、友好都市との関係を強調するのなら、K―POPイベントがその都市にどう関連して今後どう発展させていく見込みなのか具体的な構想の説明が無ければ更におかしいと思います(ここら辺、盆栽博物館構想を反対して当時のさいたま市長に野党議員がたしなめられたケースと真逆)。 

 

見通し無く「韓国だからK―POPイベントだ」で進めたのなら、打ち上げ花火一本に「2億7千万円」減額してなお「2900万円」に反対しない方が不自然。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

間接民主制で議会が否決するのは相当重い事,議会はお飾りではない,予算が適切ではないと判断したからこその否決,れに対して「どうしろと」と言う投げやりな物言いはいかがなものか,民主主義を軽んじている証だ。知事が議会の意見を聞いて修正するか,議会を説得して妥当性を認めてもらうかしかない。「どうしろと」ではない,それが知事の仕事だ。この知事は何を言っているんだ,とんでもない暴言だ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税金をそれだけ投入する価値のないイベントだとして、きっちり否決されたんだから止めればいいだけの話。 

 

しかももっと地域に根差した歴史あるイベントを予算を理由に終了してからのこれ、何の理由づけも出来ず議会も説得できないんだから完全に個人的な趣味嗜好で思い付いた無駄な事業でしょ。 

 

当初数億円の予定を数千万まで落としたら、もはや何をしたいのか分からない位のイベントになるのは明らかだけどそれでもイベント開催に必死なのは何で? 

 

裏でワイロ貰う約束でもしてるのか?それとも利権を約束した相手が怒ってるのか? 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伝統芸能の交流でもなくて、 

K-POPに興味のない人には「ただの流行りもの」ととらわれますわな 

喜ぶのは税金を納めていない若者とファンだけ 

K-POPに絞るのではなくて幅広いジャンルであればまだ受け入れられそうですがね 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

逆ギレかどこの子供だ! 

税金で出来ないなら私財を投げ売って開催したらいい県民が喜びますよ。 

自分もK-POP呼べるし交流も出来て万々歳ではないのか。 

税金は県民のもの、「県民の意見がやらないなら」知事のワガママを通したければ「私財」でやるこれが普通の事です。 

出来ないならその程度の中身のない行事を提案しただけ。 

 

▲108 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

会場が奈良公園から約1500人収容のホールへ。これでは著名なK - POPアイドルは来てくれませんし、呼ばれるグループにも失礼。 

変なメンツにこだわらずきっぱり中止した方が税金の無駄遣いにもなりません。 

 

元々誰が来るかも決まっていないなど計画が杜撰でした。 

知事の思いつきで決めたと言われても仕方ないです。 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

太陽光発電の跡地利用問題、k-popイベントと上手くいってないようですね。西和医療センターの移転についてもドタバタしたし、あそこは水害で水没する地域にあえて移転するとか、どうなっているんでしょう。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

予算が10分の1になるってどれだけ当初の予算計画が杜撰だったのか・・ 

普通それだけ減らされたら「もう無理です」ってなるだろ 

それほどまで必死に開催したいってよほど美味しい思いが出来る人がいるんだろうな 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「相手があること」とありますが予算案も含め未定の状況で勝手に話を進めたのは県知事側ではないのでしょうか? 

普通の企業では勝手に物事を進めることはありませんし、それが認められることもありません 

 

県知事だからといって件の予算は別に県知事の物ではないですよね? 

 

▲40 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

単に「根回しが足りない」と言うだけの話でしょう。 

予算案を通したいのならK-POPイベントの必要性を納得するまで説明すればいいだけです。 

独りよがりで自民党議員の意向を汲んだとしても、相手とのコミュニケーションが伴わなければ、それは単なる思い込みです。 

最初億単位で予算を出していたのを減額した意味も分かりませんしね。 

ヒントとしては記事中の太陽光発電にしろK-POPアーティストにしろ、知事関連へのディベートの存在が疑われる話って所だと思いますよ。 

維新はカジノの件といい、どこかからお金が懐に入りそうな話があるのですよね。 

 

▲37 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

3億でやるなら波及効果を期待できるだろうが、根拠を説明できず説得できる能力がない時点でダメなのでしょう。 

3千万のイベントなら、波及効果を期待するほうが間違い。おそらくやる意味がないでしょう。 

町民の意見がおそらく正しいのでしょう。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミもただ記事を書くだけでなく、 

予算案で何故そんな金額になってしまったのか? 

何故K-POPだったのか? 

知事議員含め、個人的に得をしようとした人間はいなかったのか? 

そのコンサートと政治がお金で癒着してはいないか?等、報道機関として調べてみて記事にしてくれたほうが参考になります。 

 

▲62 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「イベントの予算が入っているという一点で反対するのは、反対のための反対だ」 

『反対にための反対』と言うのは、その人や政治団体が嫌いだから、そこの打ち出す政策にはただ意味もなく闇雲に反対する事を言う。 

今回は「イベントの予算が入ってるから反対」と言う明確な理由があるではないですか。ご自分で仰っている。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

山下知事の言動には2つの問題がある。 

1つは強権的な自身の政治姿勢であり、もう1つは自身への批判を自民党にすり替えようとしている点だ。 

一過性のK-POPイベントに多額の税金を投じることが批判されているなら方針を転換すれば良いだけのことだ。 

また、自民党への責任転嫁は感心できない。 

議会を解散するにせよ知事選をやり直すにせよ、多額の選挙費用がかかるため、山下知事が方針を転換するのが最善手だが、まったく応じないのは理解に苦しむ。 

維新系の首長は、このような強権的な運営が目立つ。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>イベントの予算が入っているという一点で反対するのは、反対のための反対だ 

 

一般会計当初予算案作成・調整・提出の過程で、当該イベントにより否決される可能性は分かっていたはず。 

また、この言い回しであれば、このイベントよりも大切な予算が多くあったのだと思う。 

で、あればそちらを優先するために、イベント分を外して審議したら良かったのでは?と思ってしまう。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県民です。 

県財政に余裕があり予算が潤沢にあるのであれば、ほとんどの有権者は反対しませんよ。ただ、知事は奈良の歴史に縁のある様々な祭典を「無駄遣い」を理由に打ち切っているんですよ。それを踏まえた上でこのK-POPイベントの強行は、明らかに暴挙です。 

 

▲108 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE