( 278279 )  2025/03/28 03:10:59  
00

石破首相は27日、参院予算委員会で強力な物価高対策を打ち出す考えを示し、その発言が議論を巻き起こしたことについて謝罪した。

石破首相は新たな予算措置を打ち出す意図ではなく、既存の政策を活用して物価高に対処すると説明。

早期成立を目指す2025年度予算案に理解を求めた。

25日に公明党代表との会談で物価高対策の意向を伝え、予算案は参院で審議中で野党からの反発もある。

(要約)

( 278281 )  2025/03/28 03:10:59  
00

FNNプライムオンライン 

 

石破首相は27日、参院予算委員会の冒頭で、来年度予算案の成立後に強力な物価高対策を打ち出す考えを示したことについて、「私の発言によって、参院予算委員会の審議中に、ご心配、ご迷惑をかける形になったことを申し訳なく思う」と陳謝した。 

 

石破首相は自身の発言について、「物価高対応に向けて新たな予算措置を打ち出すということを申し上げたものではない」とした上で、「2024年度補正予算や審議中の2025度予算案に盛り込んでいるあらゆる政策を総動員し、物価動向やその上昇が家計や事業活動に与える影響に細心の注意を払いつつ、物価高の克服に取り組んでいくという旨を申し上げたものだ」と説明した。 

 

さらに石破首相は、「2025度予算案の早期成立に向けて理解をいただくよう、どうぞよろしくお願いする」と述べた。 

 

石破総理首相は25日、公明党の斉籐代表と官邸で会談した後、来年度予算案の成立後に「強力な物価高対策を打ち出す」との意向を伝えた。 

 

予算案は現在、参院で審議中で、野党から「参院をどう思っているのか。バカにしないでほしい」などと反発が相次いでいた。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

 
 

IMAGE