( 278728 ) 2025/03/29 06:59:22 2 00 トランプ関税 江藤農水大臣「日本が対象になるべきではない」と改めて強調TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/28(金) 12:23 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f5321e3647e7fddc18cb44f69032cd48d200cb |
( 278731 ) 2025/03/29 06:59:22 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
トランプ政権が打ち出す関税強化策について、江藤農林水産大臣は「日本の農産物が対象になるべきではない」と改めて強調しました。
江藤拓 農林水産大臣 「私達としてはあくまでも日本が対象になるべきではないとあらゆるチャンネルを使って米国に随時申し入れをしておりますので」
江藤農水大臣は会見で貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」を念頭に、日本の農産物が「対象になるべきではない」との考えを改めて強調しました。その上で、「まだ4月になっていないので、あらゆるチャンネルを使って働きかけを強めていく」と説明しました。
トランプ大統領は26日、日本車を含む輸入するすべての自動車を対象に25%の追加関税をかけると発表しています。
TBSテレビ
|
( 278732 ) 2025/03/29 06:59:22 0 00 =+=+=+=+=
アメリカ・ファーストで有り、政治には無関係の方々が、中枢を担っている現状では、従来の通商ルールは無いのと同じですよ。 日本もアメリカ一国主義は辞めて、グローバルな視点で外交を展開して欲しいです。
▲47 ▼1
=+=+=+=+=
一連のことはアメリカが決めることであって日本がどうのこうのいったて仕方がないと思います。今まで日本はさんざん国内農家の保護名目で関税施策をやってきましよね。日本もすべての規制をなくしてから言う事を言うべきでしょう。それならトランプも納得するでしょうけど。
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
トランプ関税どうのこうの言っても何も出来ないのだから、大臣として令和の米騒動を何とかしてほしい。 備蓄米放出して終わりではなく、米の生産者が赤字になることなく適正に買い取りし、消費者が適正な価格で購入できるような流通システムを管理して、初めて対応したことになります。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
トランプ関税を回避したいなら、その方法を議論したら? トランプは関税対象になった理由に「消費税還付金」と「円安操作」を挙げてるからね 国会ないし閣議で議題になった形跡全くないのだけど? 子供の喧嘩じゃないので、交渉するカード位用意してから発言しろって話 トランプのやり方だと、4月に自動車関税上げたあと「消費税還付金」をネタにして更に関税吊り上げてくると思うけどね 「消費税還付金」分関税吊り上げあれば35% 先手打って対応するのが政治家の仕事でしょうに……
▲29 ▼2
=+=+=+=+=
米国のトランプは取引をするのが基本なので、”日本が対照になるべきではない” と言っても全く意味が無いことが、日本政府は何で分からないのでしょうか。 遺憾砲も同じですが日本だけ例外と言っても、口だけでは何の効き目もありません。 関税を回避したいのなら、米国に利益が出る具体的な取引を提案するか、逆に米国が困る様な手段を出さなければダメでしょう。 何で日本だけ特別扱いを求めるのかその方が不思議です。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
どこの国も同じこと思っているよ。我が国だけは特別だと。 でもトランプ大統領は公平な裁断を下すだろう。例外なく。 でも、日本からアメリカに輸出している農産物はあるの? それよりもこの際、米国産米の大量輸入をトランプ氏にお願いするほうが効果的ではないでしょうか。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
何を日本だけ特別と思っているの? 米足りないのに輸出の事言ってないで 輸入制限解除しろよ 1kgあたり341円も関税かけているのだから 異常だろ。 カルローズ米5Kg3100円を買ったら1705円分が関税そして消費税
結局農協が半分持っていっているから日本米は高いだけ アメリカで2000円程度で売っている事実があるのだから 関税を平等にした方がいい
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
なるほど相当な根拠があってのことですね。「日本が対象になるべきでない」なんて強気の言葉。恐れ入ります。そしたら次の段階、やってはいけないことをしたトランプに対し相当な罰を与えるのですよね。期待しています。どんな報復措置をとるのですか。安保をかさに日本の安全保障を人質に取られているようなもの。安保の一方的破棄を宣言しても構いませんよ。本当に情けない、これが日本の政治の現状。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
日本の農産物はおおいに対象になるべきだ。コメの関税700%だけじゃない。 あるとあらゆる農産物に高関税をかけて、外から来るものは完全にシャットアウトし、補助金漬けにして農協と零細兼業農家のために非効率農業を維持している。農業利権で癒着した政官業のトライアングルによって日本の農業行政は すっかり腐りきった。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
べきとかべきじゃないとか甘すぎるんじゃないですか、このご時世に、米価が異常になってるのも考えが甘いからじゃないんですか、少しは知恵を働かせてほしいもんです。カリフォルニア米は輸入しない国産は減反を推進する、誰のための大臣なんでしょうかね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
メーカーは北米ターゲットを、インドやアフリカなどにシフトしていくんでしょうね アメリカ人は高い車を買わされるだけ 日本が対象でもかまわないから、輸入アメ車にも25%関税を課せばいい どっちみち売れないんだから
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
何言ってるだろうな、自分ことしか考えてないトランプにこんな発言何の意味もない、そんなことよりきちんと米を増産して価格を下げて、しかもそれで農家に利益が出るようなことを菅がるべきだろうな。JAの職員を減らすことでも考えた方がいい、
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
自動車関税も然り政府自民党は本当に学習能力が足りていない様子である。 幾ら口先で申し入れをしたとて何も事態が変わらないことをそろそろ自覚すべきかと思う。 トランプ氏が求めているのはまさにディールによる交渉材料である。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
江藤農水大臣!!こんなコメントを出す暇が有るなら、日本国民が主食の米が手に入らない現状を改善しなさい!!備蓄米で対策している振りをするのでは無く、日本国民の米が手に入らない真の原因を国民に知らしめ、農水省の今までの無策を詫びることです。そしてお米はアメリカから緊急輸入すればアメリカも喜ぶのではないか!!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
自分がいつも正しいと思う感性の人に理解させるのは無理では?高齢者の特性は変えらえれないだから?アメリカにとっての見返りがなければ、日本への防衛費負担とかないと?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
日本が対象となるべきでない〉もっと具体的に説明してほしい 。 ただの願望としか思えない。 それより此からの米はどうするの? 農家さんには増産する余裕は無さそうどから
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
トランプは世界をかき回してているが、選挙公約通りだ。アメリカ人が選んだのだから、仕方がない。石破を宰相と仰ぐ日本人は今石破の手のひら返しあい、歯軋りだが後の祭りだ。 さてどちらが正しいのだろうか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
「日本が対象になるべきではない」根拠や理由は何。どこの国も自国が対象になるべきではないと思っているよ。 トランプは他国の事情など関係なく、アメリカファーストが理由でやっているんだから、「日本に関税をかけるとアメリカファーストにはなりませんよ。」と説得しなくてはならないのに、お涙ちょうだいでトランプを説得出来る訳がない。 トランプは関税を4/2から掛けると宣言していたのに、商品券で大騒ぎしていて、何も対策を考えていなかったのか。仮説のことは考えられない政権はすぐに総辞職がふさわしい。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
日本のnewsで「極めて遺憾」「非常に遺憾」「日本を対象にすべきでない」と内閣府の方々は言ってますが、アメリカにきちんと伝わってますか?独り言もしくは自己を主張し自己満足しているようにしか思えません。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
日本が対象になるべきではないってアメリカに言って来いよ。 日本で言っていても何も解決しない。 言っているだけで仕事してますよてか? お気楽な仕事はもう止めてくれ。 給料に見合った仕事をして下さい。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
大丈夫かねこの人達は。全部他人の責任。関税ってまずは日本人が払う訳では無い。関税を払うのはアメリカ人だ。遺憾とか言っても抗議しても何の意味も無い。それに関税が不満ならトランプは国民から支持を失う。アメリカ側は日本が輸出したら消費税の減税措置が12兆円も有るからそれはおかしいって言って居る。確かにアメリカ側から見たら不平等だろ。消費税辞めろよ、そしたら関税もなくなるだろ。それを交渉するのが政治家だ。遺憾とか、阿呆かよ。
▲25 ▼4
=+=+=+=+=
自分たちで決めることではないのに「なるべきでない」などと言ってないで、なったときにはどうするのかを発信すべきでしょう。対象になるかどうかは自分たちでなくトランプが決めること。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
トランプ大統領はアメリカ第一主義で他国に特別扱い無しで関税なんですよ。 今の日本は?他国第一主義過ぎなんですよ。 なら対策で報復関税掛ければ?で、日本第一主義でやらなきゃ輸出で稼ぐだけじゃなく日本経済はずっーと低迷中なんだから考えろよ仕事しない国会議員。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
日本は、アメリカ様の従属国。情け無いけど、アメリカ様に物を言える立場ではないでしょう。口をつぐんで、黙って事の成り行きを見守るしかない。特に、日本の自動車産業はアメリカ様と自民党のお陰で潤ったはず。まだ金欲しいか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本国内のアピールはいらない 必要な物はアメリカとデールするための戦略 遺憾砲でのやってる感、アメリカに行ってお願い、いい加減にやめてほしい 何の足しにもならない ここら辺は安倍さんが優れていた所でしょう 個人的には嫌いでしたが
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
この大臣は本当に能力が低いですね 選挙がうまい人なんでしょう 日本の政治家さんはほとんどの人が選挙がうまいだけの人なんでしょうね
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
この日本の国で不満を言わないで アメリカに出向いて交渉すれば良い事 遺憾遺憾で済むわけ無いだろう、本当に頼りない!
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカへの輸出は水産が9割だから、国内消費どん底の漁業関係者にとってはかなりの痛手。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まっいずれ今の自動車メーカー意外の自動車メーカーが台頭するんだろうから。これがきっかけで大変革起こるかもね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この次にトランプが何を言ってくるかが重要なので、そこを見誤らないでほしいな。
真の目的は別にある。 そのディールするために言ってるだけ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
「日本が対象になるべきではない」の、理由を併記すべきです。 でないと日本だけ特別扱いしてと言ってる様に見えてしまう。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカに媚びるのはもう辞めて下さい。やってくるときはやってくるのだから報復しないと。子供じゃないんだから。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
石破がわざわざ渡米までして首脳会談してきたのは何だったんだ?。
あんなに官僚レクチャー受けて、勉強して、ボードまで作って説明したのに。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
そんなもんどの国も「我が国は対象になるべきではない」って言うでしょう。 トランプ政権にそう思わせる交渉をさっさと行ってください。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
どうせ強く出る事が出来ないので、お伺い程度に物申して、「やれるだけのことはやった」感を出して国民に無理やり納得させるだけしか出来ないんだろ。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
財務大臣じゃなくて農水大臣。売れなくて困るけど、国の収益を左右するほどではないってことか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この人、誰に向かって言っているのかね ここで強調されても、何の改善にもならない 記者に向かって強調、言っている意味がわからないね
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
そんな子供じみたことを言ってトランプが聞き入れると思ってんの?本当にこの人たちが 政権で 閣僚でいいの?
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
世襲議員で農業のこと、食糧法についても知識のない江藤くん。 井の中の蛙大海を知らず発言はやめませんか?
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
トランプ大統領はいいからお米の値段を以前の水準に戻してください!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
切り札もないのにいくら交渉しても無駄ですよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
他の国はいいんだ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
まず自分がやるべき事をしろ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
コメの関税をゼロにしてから言え。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
どうも何だかの遠吠えですね。我々はだから如何する️が聞きたい。日本の政治家は何を考えているのか、あちらの叔父さんが何をするのかわかるでしょう。給料分の仕事をして下さい。全く口だけ社員程度の頭ですか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
取り敢えずお前は日本の米をアメリカにうるな
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
ここで言わないで直接本人に文句言ってこいよ。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
適当な事しか言えない顔つきしてはる
▲2 ▼1
|
![]() |