( 278903 ) 2025/03/30 05:10:21 2 00 国民民主“玉木雄一郎首相”誕生気運の裏で「元不倫相手がSNS活動再開」で潔白主張の「政治的影響」FRIDAY 3/29(土) 11:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/de2b4b35efbee2472e50fcd7c5341e6e23c513d3 |
( 278904 ) 2025/03/30 05:10:21 1 00 昨年、元グラビアアイドルとの不倫報道が出た国民民主党の玉木代表が、党代表に復帰したが、支持率は低迷している自民党と石破政権に対抗する情勢がある。 | ( 278906 ) 2025/03/30 05:10:21 0 00 昨年11月に元グラドルとの不倫報道が飛び出した「国民民主党」玉木代表。3月から党代表に復帰したばかりだが……
商品券問題で支持率がジリ貧になってきている『自民党』石破茂政権。そんななか野党が結集し、『国民民主党』の玉木雄一郎代表(55)を担いで“玉木首相”を誕生させようとする可能性が浮上している。
『立憲民主党』の小川淳也幹事長(53)は3月23日、フジテレビの番組に出演し、現在少数与党で野党が過半数を持っているため、もし内閣不信任案を提出することになれば
「出す以上、可決を前提に。衆院解散・総選挙や内閣総辞職と後の首相指名選挙でどういう見通しを持つか」
などの考えを話した。
野党が一本化となれば、
「野党第一党の党首が最も有力」
として立憲の党首が前提としつつも、政党支持率が野党トップの国民民主党の玉木雄一郎代表を首相に指名することについても
「あらゆる可能性を排除するわけにはいかない」
と含みを持たせた。
「手取りを増やす」という国民に響きやすい国民民主党の公約は、みるみるうちに支持され、各新聞の多くの世論調査では「夏の参院選で投票したい政党」で1位の自民党に次いで、国民民主党が2位となっている。若年層にいたっては、国民民主が首位だという。
しかし今国会の予算審議では自公は維新と手を組んでしまい、国民はないがしろにされてしまった。
そんななか、首相をめざす玉木代表にとっては危険な“爆弾”がくすぶっている。
◆交際も宿泊もとっくに否定済みです
玉木代表といえば昨年11月に『Smart FLASH』に報じられた元グラドルで高松観光大使の小泉みゆき(39)との不倫報道がきっかけで代表の職を解かれ、ようやく3月から代表に復帰したばかり。そのタイミングに合わせるかのように、小泉は3月に全削除していたSNSを新アカウントで復活させ活動を再開したのだ。
Xやインスタグラムには直筆のメッセージで
《報道は事実に基づかないものばかり》
としており、法的措置も視野に入れていると書かれている。さらにXのトップ画面には
《高松市が発表している通り、大使の任は解かれておりません。》
《Flashの最初の報道から、交際も宿泊もとっくに否定済みです。誤報には訂正を求めたいので、ご協力お願いします。》
と不倫報道自体も否定しているように見える。
「玉木代表は報道翌日に、不倫やお泊まり報道について“おおむね事実”と会見で認めています。ですが、小泉さんは交際も宿泊もないと否定。潔白を主張しSNSを再開してしまった。彼女がどんどん露出をするたびに、玉木さんの不倫報道を思い出してしまう人は多いでしょうね」(テレビ局報道記者)
再開したSNSでファンにもメッセージをリプライして気さくに交流している小泉。顔のアップやボディラインがわかるプロポーション抜群な写真をアップしたり、観光大使らしくうどんなどをPRしたりしている。
小泉は潔白を訴えつつもXには、メディアに対しては
《取材、DM対応は行っておりません。》
とシャットアウトしている。なぜ細かく報道の誤解を解かないのだろうか。
「参院選で自民党が大敗し、自公で過半数割れになれば、当然ながら政権交代も可能になってくる。そのときを野党は虎視眈々と狙っています。そうなれば俄然、“玉木首相”も現実味を帯びてくることになるでしょう。野党を束ねるトップを狙う大切な時期に、また不倫騒動を蒸し返されては、せっかくのチャンスもフイにしかねない。玉木さんにとっては、小泉さんの今後の言動が非常に気になるところでしょうね」(前出・テレビ局報道記者)
そこで国民民主の玉木代表の事務所に、“小泉氏がSNSを再開したことを知っているか?”“不倫報道に関して小泉は玉木氏と正反対で全否定していることについてどう思うか?”と、事務所にFAXとメールで問い合わせたが、期限までに回答は得られなかった。
果たして女性トラブルを乗り越え、玉木首相誕生までこぎつけることはできるのだろうか――。
FRIDAYデジタル
|
( 278907 ) 2025/03/30 05:10:21 0 00 =+=+=+=+=
政治家を職業としての立場で過去の政治家の中にも2号さん・3号さんを囲っていた政治家もいた様に思う。 一部とは言え、これも政治家としての悪しき慣習なのか。 過去に於いては高級料亭での会食、今で言えば高級レストランにての会食。 全ての原資は、国民よりの納税資金即ち「税」に紐づいているのではないか。また、各種の企業団体よりの献金がその原資に成ってはいないのか。 何れにしても口では何を主張しようが政治家として、時の指導者として悪しき慣習を改め無い限り政治家として且つ最高責任者になる基本的資質には欠けていると思います。
▲607 ▼99
=+=+=+=+=
宮崎さんは辞任など政治家であれば公人として出処進退は明らかにされています。玉木さんは自分で責任を明らかにしようとしません。なぜでしょうか?国会議員は不倫をしていいと思っているかのようです。 若い人たちへの模範として政治家、公人は不倫など論外であり、そうなった場合は自らを厳しく律することを示してもらいたいと思います。
▲378 ▼90
=+=+=+=+=
政治家になってからの実績どうなのでしょうか、皆さんおっしゃることは耳障りの良い目標ばかりですが、実現し国民が実感できてこその達成じゃないでしょうか。現在の各党首は目先の選挙対策の為の小出し政策のように思える。 お金の面ではいろいろありましたが、実績として戦後最大の実力を発揮したのは、日本列島改造論を実践した田中角栄氏は本物の政治家だったように思う。
▲278 ▼49
=+=+=+=+=
世間は性的問題で芸能事務所がなくなったり、タレントが引退したり、テレビ局存亡の危機に陥ったりしてるのに、ハグやキス以上の行為である不倫して、かたちだけ代表の肩書停止3ヶ月やったとか、表立った政治家活動は続け代表復帰。自粛や反省はみじんもなく、結局、政策に全面的反対で、国民民主党提案の政策で即施行されるものなし、それでも次期首相ですか。
▲518 ▼100
=+=+=+=+=
相手の女性は、不倫を否定していたのですか。 なら玉木氏も不倫などしていませんと、堂々と宣言したらよいだけでしょうに、なぜしないのでしょうか。 もうめんどくさいので、どうでも良いということでしょうか? 間違ってもそれではプラスにはなりません。 やっていないのであれば、きちんと否定する、それであれば更に国民民主としても党首としても、最高な出来事でしょうに、この記事通りならきちんとハッキリさせる方が良いでしょう。
▲196 ▼36
=+=+=+=+=
この不倫で一番の、問題は血税を不倫に使った可能性が限りなく高いということ。玉木が人気出たせいかマスコミも他党もこの問題はスルーしているのも気になるが。あと甘々の不倫謹慎もほとんとしなかったことは国民をばかにしてないですか。議員辞職して反省していることを示してもらいたい。
▲401 ▼75
=+=+=+=+=
「不倫は当事者だけの問題」…よく聞く言葉ですね。でも…政治家の立場は、一般の方達と違います…一緒ではないと思います。 政治家の方達は、私達国民の担い手であり希望を託せる唯一の存在です…信用が第一です。仕事ができればプライベートは関係ない…という考えは納得できません。 プライベートこそ、その政治家の生き方を示す事なので…有権者として「当事者だけの問題」で…済ませては、いけないと思います…考えるべき事です。 「昔の政治家はお妾さんが数人いた」とか…そんな時代遅れの話は、例え話でも今は必要ありません。その方の生き方を見て考えて、政治家を選んで行きたいと思います。
既婚者と知りながらの不倫は、男女性別関係なく両成敗だと思います。
▲33 ▼3
=+=+=+=+=
私は不倫の件もあるが、壁の金額を上げてどうするのかであり、問題となっているのはその中の大学生や子育て世帯や介護家庭であり、それらは税の免除や補助金で対応するべきであり、それ以外の人達の多くは扶養の傘に隠れ、税金や年金掛金や社会保険料金の支払いをしていなかった人達を救ってどうするのかであり、私達のように共働き世帯を含め多くの国民にとっては不公平な話なのに、何で喜んでいるのでしょうかね? その後も高額医療費や自死に関する発言後、日本を受けたら直ぐに引っ込めましたが、それこそ財務省の狙いであり、元財務官僚の玉木氏の狙いかもしれませんね。 政府に入らなず好き勝手言っていれば、人気はうなぎ登りなのだが、そんな玉木氏を真に信じるってどうなんでしょうかね?
▲107 ▼18
=+=+=+=+=
玉木さんは減税では頑張ってもらいたいけど、正直日本のトップには相応しくないね。
そもそも自分は支持政党は無いし、議員も国政を動かす為の歯車くらいにしか思っていない。議員を「先生」など呼ぶのも馬鹿馬鹿しい、個人崇拝など以ての外だ。
減税を実現した時、他の問題が出るようなら消えてもらって構わないし、減税が出来ないなら他の人に代わってもらうだけ。
そしてこの人は悪い面も多い。不倫に限らずパワハラ気質は昔から言われていた。 最近もそっちの話もあったし、まぁ人間なんてそんなに簡単には変わらないだろうしね。
▲222 ▼31
=+=+=+=+=
今、国民民主党は減税を掲げ、国民の人気と支持率が上昇している。しかしここに来て国民民主党の人気に陰りが見えるのは、「企業献金」に対する姿勢である。維新が高校授業料無償化で予算案通過に協力し、国民民主党の減税法案を無視して国民を裏切ってきたのと同じく、「企業献金禁止」に反対とする姿勢に維新と同じ過ちを犯す危険性がある。つまり、企業献金には賄賂性があることは明らかであり、この献金への依存性を断ち切れないのであれば、国民の期待を裏切ることになりかねないと思う。国民民主党も自民党と同じく「企業の番犬」かと思われても仕方ないのではと思う。もし国民政党と自負するのであれば、献金への依存を断ち切り、国民のための政党になることを求めたい。
▲156 ▼45
=+=+=+=+=
不倫が発覚した時は、不倫がバレて役職停止→178万の協議が難航→玉木代表復活→178万が纏まる的な筋書きだと思った。
不倫相手の女性はよく知らないが、不倫してすいませんでしたと復帰はどうなんだろ。否定した事により、不倫したのかしなかったのか論争が大きくなれば、お互い無傷では済まなくなるほど大騒動にならなきゃいいけど。
▲136 ▼45
=+=+=+=+=
ただの不倫ならまだしも、不倫相手に憲法審査会を傍聴させてヤジの応酬をさせたり、選挙に擁立しようとしたりと、とてもまともな議員のする事とはとは思えない節操のなさです。これが国会で問題視されなかったことがおかしいと思います。税金も不倫に使ってないですよね。玉木氏は国会議員としては勿論一人の人間としても信用できないと思いますし、まともに責任も取らず悪い前例を作ってしまいました。こんな無責任な人間が首相になったら困るのは国民です。
▲70 ▼6
=+=+=+=+=
これなんだけど。 この記事は、話の半分しか書かれていないのよ。
その後、玉木氏がX上において述べたこと。 「小泉さんが不倫の事実を否定していることは承知している。最初の記事の中でも反論されており、その内容も含め報道内容は概ね事実である」と。
ん? 結局、不倫の事実は無かったの? ならば何故、最初の記者会見で明確に否定しなかったの?
つまり当初の雰囲気では否定すると追及に耐えきれないと判断し、『実際には不倫の事実は無かったにもかかわらず』あったものと概ね認めて謝罪したということ。要するに目先の都合の悪さから逃げるためには、事実も曲げるし自身の利益に反することも受け入れるということ。
ということは、今後玉木氏は耐えきれないことが起これば目先の困難から逃げるために国益を損ねることを簡単に受け入れる、と推測される。
このような人物を、政治家に留めてはならない。日本の国益に反する。
▲131 ▼29
=+=+=+=+=
>「手取りを増やす」という国民に響きやすい国民民主党の公約は、みるみるうちに支持され、
所得税の基礎控除の恩恵は高収入な人ほど大きいため その175万円に引き上げられたら、自分はどれだけ減税されるのかをみたうえで支持したらいいと思う。
国民民主は高額療養費制度の改悪を黙認していましたが、 手取りがちょっとだけ増えるより高額療養費制度が改悪されて困る人は 国民民主の支持者の中にもたくさんいるはずだが そこを冷静に考えることができていない。
かつて民主党が埋蔵金を財源に大盤振る舞い公約をして与党になったが埋蔵金は思うほどなく、事業仕分けでコストカットしても財源を確保できず失敗したが、今の国民民主は財源の根拠を示さずに大盤振る舞いを公約にしている国民民主はかつての民主党よりひどい。
▲179 ▼34
=+=+=+=+=
国民は減税を求めているので、不倫問題で潰されなかったですが、個人的にはそれよりも元財務省だからなのか、財源をはっきり言わないので、自民党から財源をはっきりさせるべきと言われ、税収分の上振れを活用すると言っていたが、税収なんか毎年どうなるか分からないので、少し弱いなと思っていました。 国債発行とはっきり言ってしまわないところが財務省への忖度に見えて、減税は実現不可能だろうなと思っています。 新しい公約には消費税減税も消えてしまいましたし、インボイス廃止も消えていますので、どこか信用出来ない。 ホームページには一応載っていますし、YouTubeでも消費税減税を掲げているとは言っているので、応援はしていますが。
▲48 ▼57
=+=+=+=+=
今のタイミングで姿を現し始めたのに裏で何があるんだろうと思ってしまう。否定するならさっさと否定すればよかったのに、このタイミングで法的手段もってことを大きくするかのようなことが書かれている。ことを大きくしさせようと、全く姿を現さなかったのに国民民主の指示が伸びていているこのタイミングに、裏を感じるのは私だけなんでしょうか。不倫する人に党首がどうだとか首相はどうだとかいうけど、もうそんなことはどうでもいい。興味がない。裏金議員や税金を無駄に使われていることは問題ですけど、あくまでプライベートなことは勝手なことで、そんなことで人格を評価できるほど私は優れた能力を持っていない。今は国民の生活をどのように改善してくれるのか、そのための政治家が誰なのか、どの党なのか。玉木さんや国民民主党のことは衆議院選挙までは知らないに等しかった。今は国民への発信や長くぶれない姿勢で政治を変えてくれると信用したい
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
玉木夫妻の夫婦仲が冷え切ってるのに利害で結婚をやめない所に問題がある。 昨今、離婚が増えていると言うが、そうなりやすい社会制度なのでは無いか? つまり、夫婦仲も悪く、平気で不倫するような人たちが集まって法律を作ってるんだ、そりゃ、そういう人たち向けの制度ばかりになる。 よく「不倫は個人の問題だ」と擁護派は言うが、少子化、離婚の増加、これは本当に無関係と言えるのか?
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
玉木首相は、今は時期ではないです。野党結集なんて、なったまでは良くても、その後の政権運営がうまくいくわけがない。せめて、国民民主が第一党となり、公明なりと連立を組んで過半数を取れるくらいになってからでお願いしたい。
今はじっくり、自民の衰退を見守りながら、立憲や維新が沈んでいくのを横目に躍進していっていただきたい。目指せ、二大政党。
▲15 ▼78
=+=+=+=+=
一杯のかけそばと一緒。 何が何でも足を引っ張ろうとする人がいる。申し訳ないけど、奥さんがいると知ったうえでの関係であるから、その女性がどんな事を言おうと被害者は奥様。玉木さんとその女性は加害者。だからSNSでどんな発信をしようが、玉木さんはひたすら奥様の方を向いて信頼を取り戻すしか無い。奥様と玉木さんの問題。私は完全無視で良いと思う。知ってて関係してんだから、恥を知り自尊心のある人間であればSNSでの発信なんかしない。奥様が決めること。
▲120 ▼132
=+=+=+=+=
>玉木代表は報道翌日に、不倫やお泊まり報道について“おおむね事実”と会見で認めています。ですが、小泉さんは交際も宿泊もないと否定。
素直に、玉木氏と小泉氏との間で主張が全く違うのは何故? それに、鈴木氏が完全否定しているにも関わらず、玉木氏は何故謝罪するまでに至ったのか疑問符ばかりである。脇が甘かったと言えばそれまでではあるけど、もし仮に鈴木氏の仰っている事が事実だとしたら、完全に玉木氏の「勇み足」だったよね。何が本当で何が事実か分からないけど、あとは有権者が参院選で国民民主党に「審判」を下せば良いだけではないでしょうか。
▲104 ▼23
=+=+=+=+=
不倫の定義はどうでもいい。女性の人格をどう取り扱ったが問題。性的処理として付き合ったなら、それも選挙期間中や予算委員会の傍聴、参議院選挙への候補者、公費の使用等の公私混同。それらが問題なのだろう。今回のSNSで2人の間では意見調整できていないんだろう。
▲43 ▼4
=+=+=+=+=
不倫をするような倫理観が全く無い人が総理になるなんて。考えられない。こんな報道をするマスコミは冗談ではなく、本気で真面目に不倫総理誕生とかそんなこと考えているのでしょうか?又お得意の世論が盛り上げっているなんてのあおり報道? 所属の党さんも含め3ヶ月の自粛で済まそうなんて、甘い考え。自粛と言いながらSNSを使って”政治活動”バリバリの言いたい放題の3ヶ月、本当に反省しているのか疑問ですね。傷ついた人も、心ある国民の皆様もこの件は忘れていませんよ。
▲29 ▼3
=+=+=+=+=
日本経済にもMMT理論は通用するのだろうか? 野党はこぞってバラマキを唱えているけれどそれを実施した場合、果たして日本経済はスーパーインフレにならないのだろうか。MMT理論通りインフレを来たさないのであれば国民は野党の云う通り現金支給を喜んで受け取るのだが。
▲22 ▼28
=+=+=+=+=
不倫が事実ではないと言われても、玉木サンは概ね認めているし、女性の真意は分かりかねますが、玉木サンに名誉毀損でも訴えない限り、大きな騒ぎにはなりにくい気がします。
表舞台で活躍を望む以上、自分の欲望に抗えなかった事で起こした騒動に付いては、国民民主が勝ち切れない限り、ずうっと批判を受ける事になると思います。 千載一遇の好機を、ご自身でフイにしましたが、維新のスタンドプレイも露骨で、まだまだ国民民主に期待を掛けている方も多いと思うので、国民に寄り添う政策を掲げ続け、結果を出していただきたいですね
▲9 ▼49
=+=+=+=+=
国民民主党の政策は支持しています。 しかし、昨年の衆議院選から何も実現してないんですよね。 玉木さんは小泉さんと蜜月の時を過ごしながら、「最高の妻」と言い続けましたね。 小泉さんの事を心配していましたが、前を向きつつある様で良かったです。 国民党には政策実現して欲しいですが、玉木さんのことは無責任で好きになれません。
▲28 ▼2
=+=+=+=+=
玉木雄一郎首相冗談じゃない昨年”不倫騒動”で大甘の役職停止から半年もたたず、議員辞職をしてあたりまいの国会議員を我が国の首相なんて誰が言ってるのとても信じられない、不倫相手の活動再開は玉木議員に比べたらかなり長い自粛期間だと思います。
▲36 ▼4
=+=+=+=+=
不倫相手とは、衆院選の後すぐに関係、熱く支援してくれた人達よりもそれを優先させてしまう人物がどれほど国民の信頼を得る政策に邁進出来るのか。疑問しかないですね。 それ以前からも、自民党にすり寄る姿勢が繰りかえされていました。結局は、権力の中枢にいたいといった欲が垣間見えます。危機のときに、こうした人物がどれほど腹の座った対応が取れるか疑問です。
▲40 ▼1
=+=+=+=+=
玉木と国民民主が日本人の為の政治を真摯にしていけば不倫くらい何とも思わないし、支持も減らないだろう。
ただ、それをしないで裏切った時は、ただの″不倫嘘つきおじさん″に世間の評価は一変するだろうから、そこは肝に銘じて日本人が望んでいる施策を真摯に打ち出し続けていってほしい。
▲5 ▼18
=+=+=+=+=
この一連の話で思うことは、いま一度我々が目を覚まさなければならないのは、不倫という問題当事者以外の他人が責めることはできないということ。 どこまでいっても他人の浮気事情は当事者以外関わってはならない。 法律の上でも、代理人でない限り(弁護士ね)他人が関わる余地は1ミリもないのです。
例えば、お隣に住むご夫婦の浮気問題に、あなたは乗り込んでいって口出ししますか? ぜったいしないでしょう?
これをしっかりわきまえた上で、玉木さんの場合は公人ゆえの倫理観がいっそう求められている。だから非難されてもやむを得ないということ。 こういう論理を正しくわかった上で、コメントなりすればいいと、強く思います。
▲94 ▼144
=+=+=+=+=
玉木氏はポピュリストと考えている。 元官僚である玉木氏だから、日本の財政・日銀の債務のどちらも現在、超過大な状態で、減税などをして、更に債務を増やすことができないことはよくわかっているはずだ。 それなのに、財源の問題はスルーして、課税最低限のみの引き上げを主張していることは、私には、国民に媚び、無責任なポピュリスト政治家としか見えない。 今、ポピュリストのトランプ米国大統領が独裁政権に向けてアメリカと世界を撹乱しているが、玉木氏のような財政や経済の実態から目を背け、国民に媚びる政治家が如何に危険であるかトランプが示している。 耐えなければ解決しない問題がある。 日本の財政と経済はまさにそれだと考えている。 その時、本当の日本の民力、社会の力が必要。 互助・共生の力で乗り越えなければ、ハイパーインフレによって、途端の苦しみを多くの国民が味わうことになることを最も懸念しなければならない。
▲51 ▼10
=+=+=+=+=
「最低でも県外」は沖縄の人達に支持され、「手取りを増やす」は現代の若者に支持された。どちらも民衆党の公約であるが、前者は目標に至る道が無く、後者も同様であった。絵に描いた餅を描いた人が悪いのか、それに踊らされた人が悪いのか、いつの時代もそれが問われているのであろう。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
玉木さんは政倫審に出て説明されてはいかがですか? 何葉さんか忘れましたが、石破さんには政倫審に自主的に出るべきと言ってましたよね。ホテル代や食事代は支出しているのか、プレゼントは送ったことがあるのかなど説明しましょう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
報道発信する側の不倫の定義が曖昧ただそれだけだ。 推測、既婚者側を主としてからすれば、独身者と既婚者関係なら不倫と報道する。 推測、独身者側からすれば、ケースバイケースだろうが既婚者独身者関係なくただの友達感覚其れだけだけと思う。 FRIDAYは事を大きくスクープ報道すれば購読も可能だろう。 あたかも、時の人の行動で、人間関係のスクープ担当個人判断での報道にしては、勇み足過ぎないのではないか? 小泉氏は拍が付いて良しで、玉木を陥れたい担当記者の追伸報道は、税調(財務省)の策略に思えてならない。 どうでも良いが、玉木も小泉も法律問題を起こしていないではないか? いつまでも購読者の為の歪曲・偏向報道は要らないと思う。
▲1 ▼5
=+=+=+=+=
自公が過半数割れになっても、野党が玉木さんを担ぎ出さないだろ。 自公と連立を考えてるような人だし、 献金議論でも自民党に助け舟を出す人でもある。 野党からは・・・ないだろうな。
玉木さんを担ぐとすれば自民党かな? 大敗して、「政権維持するために玉木さんを・・」という道はあるかもしれないけどな。
▲98 ▼16
=+=+=+=+=
不倫があったなら問題ではあるんだが、それは当事者同士の問題でしかないんよな。ヤフコメで同じ記事に数十件もリプつけたりデマだったり単なる誹謗中傷を繰り返してる人がまともとも思えないが、アカウント作り直してまでやってるようだしどうかと思うな…まぁ特定政党の支持者さんの事が多いみたいだけど。 不倫に嫌悪感や失望したというのは分かるんだが、常軌を逸してる方がチラホラいるのが怖いね。そういう人たちはもともと国民民主を支持してた人でもないしね
▲4 ▼15
=+=+=+=+=
何もなかった? 何でしょう、狐と狸の化かし合いみたいですね。 8年間の不倫で3か月の役職停止はないでしょう、と思っていたけどだと妥当ということになるんですかね。
参院選まで、この不倫騒動の話題が出たり引っ込んだりして、国民民主党の精力をじわじわと削いでいくことになりそうです。
▲101 ▼6
=+=+=+=+=
玉木さん、総理はまだ早い気がしますよ。発言での裏づけが甘い気がします。総理になって現実路線になったら縛られる事が多すぎて主張の半分も実現出来ない様な気がします。民主党政権の二の舞にならなきゃいいんですけど。
でも、石破総理の様なセンスの無さは無いと思うし、国民目線でスマートに取り組んでくれそうではありますけどね。
女性問題は玉木家が良いなら掘り返さなくていいんでないですか。
▲47 ▼115
=+=+=+=+=
玉木自身が認めているのに、小泉が否定的な事を今更言っても、かえって藪蛇でしょうね。 なんで、雲隠れして於いて、言い訳がましい。 玉木は総理の器でもないし、支持率があるとは言え持ち上げすぎ。 不倫もそうだが、秘書に対するパワハラも今問題に出ているように倫理観や道徳観のない者に任せられない。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の小数野党化は致し方ないが、その他の全野党での連立政権の首相は最大多数の立憲民主党の代表でなければ、長続きしない。但し、国民の生活が第一の減税政策を実行することです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
立憲からしたら自公に国民民主が連立した政権がむしろいいのでは?次の衆議院選挙時には答えは出る。結局玉木さんの野望は達成するが、仲間を失い、今応援している国民から拒否されるのでは?いずれ自民党の意見に反対出来ないようになる。社会党のようにね。
▲49 ▼3
=+=+=+=+=
玉木さん 小川さん高松高校後輩 小泉さんお元気そうですね フランスのマクロン大統領の○○夫人のように 玉木さんは何でも器用にできます ピアノ ギター 歌 十種競技55位 小泉さんも幸せになって欲しいです
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
コメントの多くが否定的な内容ですが誰かの指示で書き込んでますか?斎藤知事の問題もそうですが、不倫やパワハラと政治能力って関係あります?なんか能力の低い方々が反発心で対抗しているようにしか思えないのですが?日本の将来の邪魔をしないで欲しいですね。
▲3 ▼13
=+=+=+=+=
例えば岸田さんは、総理になった途端「国民の意見に耳を傾ける」事が出来なくなった。玉木さんはそんな事ないと思う。どうやったら暮らしやすくなるか、若者目線でずっとやってほしい。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
んなもん、【結果を出すか出さないか】が先に来なけりゃならないはずで、問題はない。 (政界とは違うけど)真田広之さんだって日本の芸能記者が不倫で、人でなしってくらいに叩きまくったことで、アメリカに拠点を移して現在に至ったわけで、不倫に踊らされる私を含めた日本人は反省しないといけない・・
▲8 ▼15
=+=+=+=+=
不貞行為は自民党でも大半が辞職してるのに謹慎3ヶ月中も自粛もせずTVにも出放題だった玉木氏、謝罪したのも家族にだけ、責任を取る気のない政治家に総理を任せて良いのか? 都度、玉木氏の応援に駆け付けていた不倫相手、玉木氏が党首に復帰したら失踪中の不倫相手もまさか復活とは?顔も名前も知れ人生をやり直せるのか?と危惧していたが女は強いと言うべきか?それとも未だに玉木氏と切れてないのか?
国民民主の裏切り”与党寄りの姿勢”によって折角の政権交代のチャンスも台無し!参院選で野党が勝利すれば政権交代も実現し、103万円の壁どころかガソリン二重課税や消費税減税すら実現出来るのに自民党の助け舟として動いている。SNSでの発信で躍進したとはいえ、野党に居ながら無責任な政党だと思う。
▲40 ▼5
=+=+=+=+=
民主主義の根幹である「選挙」において、多くの支持者が汗を流し、支持拡大へと献身的に動いてくださっている最中に、当の本人である自分はホテルへ隠れて不貞行為。 この人を首相になど、誰が言っているのですか!? もっと、この国の事を真面目に考えてください。 マスコミもいい加減にしてもらいたい。遊び半分での報道はやめていただきたい。
▲118 ▼19
=+=+=+=+=
そわなことより、旧文書交通費を自分達の政党団体に寄付していた件の説明が聞きたい。 国民は定期代まで税金が掛かるのに、こんなことが許されるのか?国民の年収上げると言っても信用出来ない。
▲152 ▼12
=+=+=+=+=
玉木首相なんて、浮かれているのは、まだまだ早い。国民民主党の党勢拡大が第一!衆参合わせて70以上の議席を獲得し比較第三党の党勢を確保できない限り、利用されるだけの話。簡単に乗るようであれば、国民民主党の将来は無い。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
玉木さん側が不倫を肯定し、相手側が不倫を否定。本来なら逆の主張になると思うのだけど。
このままだと玉木さんが「恋愛感情を持ってもらってる」と勝手に舞い上がっていた勘違い君になってしまうw 玉木さんはモテそうなイメージがあっただけに、この転回はメシウマだ。
▲52 ▼11
=+=+=+=+=
アメリカのトランプ大統領は不倫の話が持ち上がっても大統領選で圧勝した。多くのアメリカ国民はそうしたことに興味はなく、「自分たちを豊かにしてくれると期待出来るトップであれば不祥事など些末なことだ」という強い意思の表れであることに疑いを挟む余地はない。日本でもパワハラで告発された兵庫の斎藤知事を兵庫県民が歴史的圧勝で再選に導いたことは記憶に新しい。時代は変わった。政治家の清廉潔白は二の次であり、国民を豊かにできる人だという期待値がはるかに優先される社会へと変容したのだ。玉木首相のもとでの極限の大減税、巨額の補助金、省庁と公務員の完全消滅を全国民が求めているのであれば、不倫など石ころ以下の障害であるに違いない。
▲77 ▼142
=+=+=+=+=
大事なことは、与党については今までも見て来たから、ああこんなもんだよなという感覚が割と広く共有されてること。
野党については、旧民主党3年を見て、ああ酷かったというだけ。本当に良い印象ゼロ。個人的には、労働組合が完全に事務方に入り込む選挙をやってるこの系統は、結局、経済成長にはほど遠いという印象しか出て来っこない。
今は本当にミゾウユウの危ない時期。アメリカがグラグラ、ロシアは侵略中、中国は虎視眈々。今、もし政権獲りたい、信頼してもらいたいなら、
国民民主党幹部全員、この中年独身女性と妻、連合幹部複数名が、全国テレビ放送二、三時間で、全国民に向けて例えば以下説明しないと。 ・代表、女性、妻のそれぞれの考え。 ・小沢一郎旧民主党幹事長大訪中団での共産党詣でに何故参加したか。台湾、尖閣、日中関係。 ・103万壁撤廃の場合の財源。 ・そもそも手取りを強調するあまり、会社経営の視点ゼロでは?
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
こんなのを候補者にしようとしてたんですよ!
耳障りの良いことばかり一方的に垂れ流してるやり方は危険でしかない! それでも有権者は風が吹いてれば流されるんでしょうね‥ よく見ると悪夢の民主党時代と言われた人達で中枢にすら居なかった人達ばかりですが!
こんなところに政権担当能力がないのは明らかだ
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
女性側がお泊まりも何もなかったって言っているならそれで良いのでは?仕事が無くなったって報道は何だったの?何も関係ない方々があぁだこうだと騒いだところで、騒いでる方に迷惑かけたわけであるまいし。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
柔らかく見えるが実は学生時代から自分ファーストで旧タイプの政治家となんら変わらない性質の玉木氏、泉さんに小言返すような心狭い人が総理とは、程遠く適任ではない。
▲30 ▼4
=+=+=+=+=
本当に事実無根なら週刊誌を訴えるべきだと思う。嘘書かれてるなら当事者は怒って当然。玉木さんの方は仕事に集中してもらいたい!国民は手取りを増やしたいから!
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
今の玉木さんはまさしく英雄色を好むを邪魔された感じかな、プライベートと政治活動は別物だよね(笑)相手や家族が法的措置を取らなければ何も他人やマスコミがゴタゴタ言う筋合いではないよね、騒いてでいる方ほど案外ドロドロな生き方してるんじゃ無いかな!
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
この週刊誌がよくいってる「期限までに回答は得られなかった」ってやつ、期限を2~3時間後とか常識で考えたら間に合わない時間に設定してて最初から回答を得られないことを狙ってやってることが多いから信用できないのよね。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
女性の件についてマスコミ発表は無視します。
問題なのは、日本国総理大臣と政権与党にリベラル思想を置くことだけは阻止してもらいたい。旧民主党政権で痛いほど懲りたはずだし、今の石破内閣の酷さはひとえに石破チームがリベラルの塊だからです。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
化けの皮がはがれてきたのは良いことだ この人の二枚舌は、女性問題で立証済みだ。 だから私はこの人を信用していないし、もちろん応援もしない。
今この党、この人を押してる層が、 アノ民主党が政権奪取した時期をどれだけ知っているか、覚えているか… なんだかアノ時期に似ている… そしてこの人の人気も、アノ時期の菅直人さんに似ている… 政権交代とか浮足立ってると、あの頃の悲劇再来だ。 ちまちま大衆迎合の隙間政策ばかり押し出している野党連中に、 どんどんきな臭くなっている世界の外交や防衛、 いざ国家的災害が襲ってきた時の対策はとても担えないと思う。
▲164 ▼159
=+=+=+=+=
玉木さん、不倫(政治資金を使ってないかも証明出来てない)もそうだけど、録音データもあると言われてるパワハラの問題もあるよね。 まずはひとつひとつ検証してからそういう話なんじゃないの? こんなこと言うようじゃ、「やっぱ立憲も国民民主ももともと民主党だもんな」だよ。
▲23 ▼8
=+=+=+=+=
不倫相手云々はともかく玉置首相は時期尚早だと思う。野党で言いたい事は言えても現実はどうか、一度主要閣僚をさせて能力を見極めでからの方がいいと思う。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
男性は肯定し女性は否定‥
まあ玉木さんは認めても一定の制裁後だけど、仕事の需要はあるけど、女性は認めたらこれまでのような仕事は需要がなくなるだろうからな。女性の方は、若さという見た目とイメージを売る商売だから‥
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
本当は不倫など無かったのではないでしょうか。玉木さんが女性に持てることを宣伝したかっただけではないでしょうか。美人に持てれば人気がでる。それを目論んでいただけではないでしょうか。
▲0 ▼13
=+=+=+=+=
同じ不倫をしていたのに、玉木雄一郎さんと細野豪志さんとの世間の扱いの違いはなんだろうね? 総理大臣になってから過去の不倫がバレたのは記憶にあるが、過去の不倫がバレてから総理大臣になったのは例が無いよね。 日本国民はそんな人が総理大臣になっても平気なんだ?自分は日本人として恥ずかしいと思うから支持できない!
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
アメリカは個人的な事は関係ないのだろうけど、 日本はまだまだダメかもしれませんね。 でも、そんな事は言ってられない景気の悪さもありますからね 今ならば玉木さん大丈夫かもしれません。
▲3 ▼21
=+=+=+=+=
国民のための仕事をちゃんとしてくれれば、不倫してようがどうでもいいです。でもその不倫に税金が使われたんですか?給料からではなく経費的な?だとしたら罰を受けて欲しい。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
玉木首相、またオールドメディアがかなりいい加減なタイトルで。いくら部数や視聴率が欲しいからと言って荒唐無稽な話を拡散してますね。 こんなことをしているから見放されているということに、いい加減気づかないと。野党がこれだけ分裂している中あり得ないことくらい中学生でもわかる
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
玉木さん、何となくこれからが危なっかしい政治家だな、と長く生きてきた者としての直感で思います。今の有権者、特に若い方々は、目先のこと、エサにすぐに飛びつく、釣られるように思えてならない。世の中そんなに甘いもんやおまへんえ。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
別に不倫自体は正直どうでもいいことなんだけど、そもそも的な問題として玉木さんって場当たり的にウソ付くからしょうもないことで次から次へとボロが出るんだよね。 それがクラウドワークス動画隊の力でなんとかなってるだけ。 この人は中小政党のトップだから成り立ってるのであって、与党党首とかなっちゃったらやることなすことガバガバすぎて大変なことになるよ。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
盛り上がったタイミングでぶち込んでハレーションさせたいフライデーの気持ちだけは汲むが 球が小さいし 自分達で政治的影響って影響を与えたい与えて部数増やしたいって商売根性しか見えないのがうんざりする
▲6 ▼12
=+=+=+=+=
不倫玉木が総理になるということは、日本でもトランプみたいな人間が総理になることを意味するんだがな。不倫だけでなく、裏では恫喝、パワハラ、YouTubeでは平気でウソを垂れ流すなどが指摘されるようになっている。玉木信者はどう思うのかね。斎藤元彦と変わらんやんけ。 こうやって民主主義は滅んでいくのかね。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
FRIDAYの上役か編集責任者の誰が、財務省からこうした記事を書けと言われているのだろう。 財務省のどこの部局の誰が、FRIDAYにこうした記事を書くように連絡をしたのだろう。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
玉木さんの不倫であなたに何か迷惑が掛かりましたか? そんな事よりもっと大事なことがあるでしょう 国民のために声を上げる人が潰されて 国民を苦しめる人が好き放題 こんな事が許されて良いのか この状況を変えるには選挙に行く事です 特に40歳以下の若い方たち夏の参議院選挙は絶対に行って下さい あなたの一票が生活を変えます
▲4 ▼23
=+=+=+=+=
今の立ち位置でどんどん暴れ倒してくれたらとは思うが、国民民主党はピンポイントで昨秋から支持が上がっている状況なので、まだまだ首相なんていうのはない!
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
ついに女性側の反撃ですかね、玉木が直ぐ認めた会見を否定しているとなると問題ですね?メディアはこの問題を報道しますかね、おそらくスルーですよね、何か玉木に対してはメディア対応がおかしいですよ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
一番いいのは、小泉さんが、記者会見を開くこと。もしそれで玉木代表が言うことと違うことをいうのなら、玉木代表と一緒にでてほしい。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
玉木氏と不倫相手の女性との間でどのような話が進められてきたのだろうか? 不倫相手の女性が何故このタイミングでSNS再開を始めたのだろうか??? 参院選は政治家の過去の発言と倫理も問われる!
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
玉木首相ねぇ・・・国民民主も玉木代表も全く支持も信用もしてないけど、寧ろ一回やらせてみた方がいいかもね。理想だけで実行が伴わなければ如何にズタボロかを如実に見せてくれるだろうし。今盛んに持ち上げてる連中も流石に目覚めるだろ。
▲28 ▼6
=+=+=+=+=
与党を過半数割れに持ち込んだ戦いが無になった。野党が一丸となればほとんどの法案が通るのに国民の気を惹くキャチフレーズを上げて自党への注目を集める事を優先している姿は醜い。女性の扱いも醜い。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
口が軽すぎます また、短気すぎます 裏での話を、気が立ったからと暴露し過ぎです 政治家です、墓場まだ持っていくべき話は 安易に話す人間が信用されません 重要な話できませんよね 政策の下交渉で、話したことを話す政治家を信用できますか
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
>国民民主“玉木雄一郎首相”誕生気運
そんな気運ないですが、玉木氏の世論操作でしょう 玉木氏は情報操作して、国民を騙して総理になってどうするのでしょう
今より地獄になりますが、国民に死ねと?
減税して減った分、国債発行か事業無くすかも言わないし その様な卑怯者が国を引き入ることを、国民が許すとは思えませんね
▲78 ▼17
=+=+=+=+=
どっちもどっちですね どちらも立場に関しての責任がない 物価高騰で国民生活に疲弊感で毎日送ってる日本 更に、不倫総理などお断り 実現性の無い政策を掲げて、すでに消費税減税はお忘れ状態
▲39 ▼5
=+=+=+=+=
国民のための政治をやってくれるのであれば、多少の不祥事は構いません。 不祥事やるわ、国民のための政治はやらないわの、どっかの党より圧倒的にマシです。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
大事な時期に不倫がバレて、ついてない男だな...これがこの男の運命だったのかもね、失った信頼と信用を取り戻すには難しいだろう
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
まあ何もないなら玉木は認める訳ない。 不倫相手が嘘でしょうね。で、明らかな嘘となればこれは自身の考えで動いてないな。 裏には財務省か自民党とカネが動いての嘘で混乱とイメージダウンといつまでも不倫を付き纏わせる印象操作の一貫だな
▲16 ▼8
=+=+=+=+=
強いリーダーは必要だが例の記事が真実ならパワハラはやめよう。周りの人に支えられているからこその自分と考えよう。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
あんまり囃し立てない方がいいと思います。必ず足をすくう人がいるし思っているのなら静かに事を進めて行けばいいと思います。人間の妬み嫉みはすごいから
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
パーカー玉木氏は概ね認めているのに相手女性は事実無根と言ってる。 男も女も大したものだ。おもしろい男女のお付き合いですこと。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
選挙前の情報戦、これから出てくるね、毎回いちいち踊らされず、国民は、1番は政策なんだから、しっかり見極めて、投票に行きましょうね
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
その後に国会でエロはダメだと言いうように、不倫した公党の党首が自分は卑猥な存在ではないと思ってる言動がありえないわな。清廉潔白なやつが言うならまだしも、玉木に言う資格はないし、ダブスタは1番嫌われる。
▲7 ▼1
|
![]() |