( 279806 ) 2025/04/02 07:44:34 0 00 岩屋毅外相
岩屋毅外相は1日の記者会見で、ミャンマー中部を震源とする大地震を受け、医師・看護師ら32人の国際緊急援助隊を同国に派遣すると発表した。2日未明に出発し、2週間程度、被災者の治療や感染予防にあたる。
同国の軍事政権は2023年のサイクロンなどの大規模災害で外国の援助を妨害してきたが、今回は軍政を承認していない日本にも支援を要請。ミャンマーは内戦の長期化で同国内の医師や医薬品が不足しており、日本は中国やロシアなどに続き人道目的で早期の派遣を決めた。240枚の防水シートと450点のテントを送り、水や浄水器、衛生用品も今後提供する。【田所柳子】
|
![]() |