( 279924 )  2025/04/03 05:05:12  
00

元近畿財務局職員で自殺した赤木俊夫さんの妻、雅子さんに対し、財務省が関連文書を開示することが決まった。

開示される文書には森友学園との国有地売却に関する交渉記録や省内のやりとりが含まれ、これまで公表されていない職員のメールなどが計2千ページ以上収められている。

開示を求めた訴訟で財務省が敗訴し、方針を転換して文書を公開することになった。

(要約)

( 279926 )  2025/04/03 05:05:12  
00

財務省=東京都千代田区 

 

赤木俊夫さん(妻雅子さん提供) 

 

 森友学園に関する財務省決裁文書改ざん問題で、改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(54)に対し、財務省が4日午後1時に同省で関連文書を開示することが2日、分かった。雅子さん側の代理人弁護士が明らかにした。 

 

 財務省は当初不開示としていたが、訴訟で敗訴が確定し、方針を転換。4日に開示する文書は第1弾となる。6月に開示予定の文書には俊夫さんが残した新たな資料が含まれるとされ、改ざんの経緯や指揮系統が明らかになるか注目される。 

 

 財務省によると、今回開示するのは、2013年6月~16年6月の国有地売却を巡る森友学園との交渉記録や省内のやりとりなどをまとめたファイル。これまで公表されていない職員のメールなどが含まれ、計2千ページを超える。 

 

 財務省は文書の開示決定通知を2日に発送。雅子さんの代理人弁護士によると、同日午前、担当者と電話で協議して開示日を決めた。雅子さんと弁護団が財務省を訪れて文書を受け取る。 

 

 

 
 

IMAGE