( 280553 )  2025/04/05 06:27:02  
00

NY株、一時4万ドル割れ 中国報復関税で景気懸念

共同通信 4/4(金) 23:17 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/f26f8e3b406055be7d3436fe6077cd7f5725e937

 

( 280554 )  2025/04/05 06:27:02  
00

4日のニューヨーク株式市場では、ダウ工業株30種平均が1700ドル以上下落し、7カ月ぶりに節目の4万ドルを割り込んだ。

この下落は、トランプ政権の相互関税に対する中国の報復関税発表による世界的な貿易戦争の激化と、米国の景気減速への懸念が背景にある。

(要約)

( 280556 )  2025/04/05 06:27:02  
00

 【ニューヨーク共同】4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落して始まり、前日と比べた下げ幅が一時、1700ドルを超えた。取引時間中として昨年9月以来、約7カ月ぶりに節目の4万ドルを割り込んだ。 

 

 トランプ米政権の相互関税に対し中国が報復関税を発表。世界的な貿易戦争の激化と、米国の景気減速への警戒感が広がった。 

 

 午前11時現在は前日比1424.11ドル安の3万9121.82ドルを付けた。 

 

 

( 280555 )  2025/04/05 06:27:02  
00

このテキストでは、トランプ大統領に関する様々な批判や憂慮が述べられています。

日本の消費者が米国産牛肉を選ばなかったことや、自動車産業の未来に関する懸念、さらには情報機関によるトランプ氏の監視や暗殺の可能性までが議論されています。

経済政策や関税に関するトランプ政権の混乱や市場への影響、アメリカのリーダーシップやトランプ政権の愚行への批判など、様々な視点が示されています。

 

 

(まとめ)

( 280557 )  2025/04/05 06:27:02  
00

=+=+=+=+= 

 

と言うか、トランプ氏は80年代90年代の牛肉で学んでこなかったみたいだね 

 

あの手この手で牛肉の自由化をしたけど、結局、日本の消費者は米国牛を選ばなかった 

それを考えたら関税を掛けても無駄なことくらい分かるでしょ 

質を上げなきゃどうにもならないんだよ 

 

自動車産業もそう 

このままだと近い将来にはアメリカが一人負けになるけど分かってるのかね? 

 

イーロンマスク氏にたきつけられたのか知らないけど、衰退への道を歩んでることに気が付くべきでは? 

 

って、気が付く人はこんなことしないか 

 

▲52 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

他記事でも書いたが... 

 

自国のCIA 

ロシアのKGB 

英国のMI6 

フランスのDGSE 

ドイツのBND 

イスラエルのモサド。 

(これは飛躍しているが)本邦ニッポンの内閣調査室 

 

いずれの情報機関もトランプ氏の動向を注視していると思う。 

 

場合によってはいずれかの機関によっての暗殺もあり得るかも知れない。 

かつて(公式では否定されているが)軍需産業に不利益を及ぼす可能性があった、J・F・ケネディ氏を排除したように。 

 

▲10 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

貿易戦争から、台湾進攻などのリアルな戦争にならないことを祈る。そんなことになれば、途轍もない大暴落だろうな。落ちるナイフのつかみどころかもしれんが、掴みそこねて自分に刺さりそう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

調整みたいなもんでアメリカは長くても数年で復活するだろ 

いくらトランプでも経済停滞させて30年以上の不況続けるなんて無理だよ 

やっぱ日本の官僚はすごいなぁ 

 

▲33 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

アダムスミス以来の経済学の研究を逆張りで進めるトランプの関税。誰にも説明ができない以上、市場が混乱するのは当たり前。哲学的に言うと衆愚政治の結果がこれ。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプは関税ではなく基軸通貨ドルを放棄すればまさに解放の日。ドル暴落で製造業はアメリカ国内に回帰するだろう。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全世界が同時に報復関税をかけるのが一番効果的。 

出来ないだろうけど、主要国だけでもやれば効果はあるかと。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

【悲報】 

 

ラッセル2000が大きく落ちてるので、 

ナス100とラッセルの株価比率、 

計算したら【9.81倍】もあった。 

 

去年のエヌビ相場で【9.7倍】、 

AIバブル頂点で【8.2倍】だよ? 

 

逆にせめてAIバブル頂点にまで戻すためだけに 

ラッセルがこれ以上落ちないと仮定して、 

ナス100がどこまで下がらなきゃならないかを 

計算すると・・・ 

 

1813 × 8.2 = ??? 

 

▲2 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

えっぐいわぁ、昨日と同じ展開 

このまま週末を迎えれば、流石に 

トランプへの風当たりも強くなりそう… 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

株も当然だが、今日は金も下げてるな。 

そりゃ世界的不況となれば、金に逃げる資金すら無くなるか。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

成功したビジネスマンどころか何度も破産したリアルティTVの出演者を大統領に選んだアメリカ人の愚かさ。 

素人集団が国を操る恐ろしい状況。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全世界に影響するけど、アメリカが選んだ道だよ。 

アメリカだけ沈んでくれ。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカとトランプだけ自滅しろ。 

 

▲24 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE