( 281789 )  2025/04/10 06:31:52  
00

大手コンビニチェーン、ファミリーマートは、コメ価格高騰に対応するため、「備蓄米」の調達を進めている。

親会社の伊藤忠商事の調達力を活用し、政府から毎月「備蓄米」を放出する方針。

ファミリーマートは一部商品の値上げも行い、政府に安定した価格の施策を要望している。

(要約)

( 281791 )  2025/04/10 06:31:52  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

コメ価格の高止まりが続くなか、大手コンビニチェーン、ファミリーマートは「備蓄米」の調達を進める方針です。 

 

ファミリーマート 細見研介社長 

「(コメの)価格については、政府がきょうも夏まで毎月放出していただけると。しっかりと数量を買えるように(事業者に)お願いを今しているところであります」 

 

コメの価格高騰についてファミリーマートの細見研介社長は、「備蓄米」を活用する考えを示しました。親会社の伊藤忠商事は大手のコメ卸会社をもっていて、調達力があるとした上で、ファミリーマートとして「備蓄米」の確保を進めているとしています。 

 

政府は値上がりを抑えるため、7月まで毎月、「備蓄米」を放出することを発表しています。 

 

ファミリマートは、今月8日から、おにぎりや弁当などコメを使用した一部商品を値上げしていて、細見社長は、政府に対し「価格の安定に繋がるような施策を矢継ぎ早に出していただきたい」と強調しました。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE