( 282469 )  2025/04/13 03:17:06  
00

立憲民主党の枝野元代表は、さいたま市での講演で、消費税減税を求めるポピュリストを批判し、その政策がインフレを招く可能性があると強調。

枝野氏は自らの政党をまっとうなものと位置付け、減税論をけん制した。

また、内閣不信任決議案提出については慎重な判断を求め、夏の参院選で国民の審判が下ると述べた。

一方、野田氏は消費税減税論について意見を踏まえながら決める姿勢を示した。

(要約)

( 282471 )  2025/04/13 03:17:06  
00

さいたま市で講演する立憲民主党の枝野元代表=12日午後 

 

 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、さいたま市での講演で、物価高やトランプ米政権の関税措置を受けた現金給付や減税主張に関し「参院選目当ての無責任なポピュリストだ」と指摘した。党内で消費税減税を求める意見が広がる現状に関し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と批判した。 

 

 給付や減税を実施するために国の借金を増やす政策はインフレを招くと強調。「私は減税ポピュリズムに走らないまっとうな政党をつくった。野田佳彦代表もそこは大丈夫だと思うので、減税を言う人はあきらめるか別の党をつくるか、どっちかだ」と減税論をけん制した。 

 

 今国会での内閣不信任決議案提出について「対米交渉が重要なのに衆院が解散したら政治空白ができる」として慎重に判断すべきだと主張。「どちらにしろ夏の参院選で国民の審判が下る」と述べた。 

 

 一方、野田氏は党内の消費税減税論に関し「物価高に対する真剣な意見だ。いろいろな意見を踏まえて決めたい」と佐賀県嬉野市で記者団に語った。 

 

 

 
 

IMAGE