( 282644 )  2025/04/13 06:28:44  
00

米国株式市場は、米銀大手の四半期決算が良好だったことやボストン地区連銀の発言から安心感が広がり、トランプ大統領の関税措置に揺れた1週間を上昇で終えた。

主要指数は大きく上昇し、四半期決算も好調だった。

経済指標では、卸売物価指数が下落し、消費者信頼感指数も低下した。

主要セクターは全てプラスで、特に素材とハイテクが上昇した。

米取引所の合算出来高は増加した。

(要約)

( 282646 )  2025/04/13 06:28:44  
00

米国株式市場は反発して取引を終えた。米銀大手の四半期決算が好調だったことに加え、ボストン地区連銀のコリンズ総裁が連邦準備理事会(FRB)は金融市場の機能を維持する準備があると表明したことで安心感が広がり、トランプ米大統領の大規模関税措置で乱高下した波乱の1週間を上昇で締めくくった。(2025年 ロイター/Carlo Allegri) 

 

[ニューヨーク 11日 ロイター] - 米国株式市場は反発して取引を終えた。米銀大手の四半期決算が好調だったことに加え、ボストン地区連銀のコリンズ総裁が連邦準備理事会(FRB)は金融市場の機能を維持する準備があると表明したことで安心感が広がり、トランプ米大統領の大規模関税措置で乱高下した波乱の1週間を上昇で締めくくった。 

 

主要3指数はそろって大きく上昇。ダウ工業株30種は619ドル高で終了した。週間の上昇率はS&P総合500種とダウ工業株30種が2023年11月以来、ナスダック総合が22年11月以来の大きさとなった。 

 

AXSインベストメント(ニューヨーク)のグレッグ・バスク最高経営責任者(CEO)は「市場を取り巻く不確実性がいつかは解消すると示す兆候を模索する動きが続いている」とし、「ボラティリティーは一段と高まると予想され、今週のジェットコースターのような相場展開は幕開けにすぎない可能性がある」と述べた。 

 

この日に発表されたJPモルガン・チェース、モルガン・スタンレー、ウェルズ・ファーゴの四半期決算はいずれも好調。  

 

米経済指標では、労働省発表の3月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)が前月比0.4%下落。ガソリン価格の急落が影響し、2023年10月以来、約1年半ぶりに下落した。 

 

米ミシガン大学発表の4月の消費者信頼感指数(速報値)は50.8と、貿易摩擦激化への不安を背景に2022年6月以来の水準に低下した。 

 

この日はSP500の主要11セクター全てがプラス圏で終了。特に素材とハイテクが大きく上げた。 

 

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.47対1の比率で上回った。ナスダックでも2.01対1の比率で値上がり銘柄が多かった。 

 

米取引所の合算出来高は191億9000万株。直近20営業日の平均は187億4000万株。 

 

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード  

 

ダウ工業株30種 40212.71 +619.05 +1.56 39493.42 40404.27 39255.2  

 

1  

 

前営業日終値 39593.66  

 

ナスダック総合 16724.46 +337.15 +2.06 16358.53 16753.41 16228.0  

 

4  

 

前営業日終値 16387.31  

 

S&P総合500種 5363.36 +95.31 +1.81 5255.56 5381.46 5220.77  

 

前営業日終値 5268.05  

 

ダウ輸送株20種 13409.49 +83.98 +0.63  

 

ダウ公共株15種 996.48 +14.47 +1.47  

 

フィラデルフィア半導体 3990.90 +97.61 +2.51  

 

VIX指数 37.56 -3.16 -7.76  

 

S&P一般消費財 1519.65 +16.43 +1.09  

 

S&P素材 509.53 +14.77 +2.99  

 

S&P工業 1064.06 +18.13 +1.73  

 

S&P主要消費財 885.26 +10.92 +1.25  

 

S&P金融 776.43 +12.75 +1.67  

 

S&P不動産 244.25 +3.09 +1.28  

 

S&Pエネルギー 605.93 +14.79 +2.50  

 

S&Pヘルスケア 1596.96 +22.86 +1.45  

 

S&P通信サービス 310.73 +3.39 +1.10  

 

S&P情報技術 3904.62 +97.52 +2.56  

 

S&P公益事業 387.98 +4.54 +1.18  

 

NYSE出来高 13.48億株  

 

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 33815 + 295 大阪比  

 

シカゴ日経先物6月限 円建て 33650 + 130 大阪比 

 

 

 
 

IMAGE