( 282893 )  2025/04/14 06:07:01  
00

スマホは「半導体関税の対象」 米商務長官が見解

共同通信 4/14(月) 0:34 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f52795ece9d6656599ce256bcdc3f1124affbd9

 

( 282894 )  2025/04/14 06:07:01  
00

トランプ大統領の商務長官が、除外されたスマートフォンなどの製品は今後半導体などの分野別関税の対象になる可能性があると述べた。

この関税は1〜2カ月以内に導入される見通しであり、再び追加関税が課される可能性もある。

トランプ大統領は半導体関税の詳細を14日に発表する予定であり、注目されている。

米通商代表部は、相互関税と分野別関税の違いを説明し、今回の措置は「別の関税への移行」と強調した。

(要約)

( 282896 )  2025/04/14 06:07:01  
00

3日、大統領専用機「エアフォースワン」で報道陣対応するトランプ大統領の後ろに立つラトニック米商務長官(ロイター=共同) 

 

 【ワシントン共同】ラトニック米商務長官は13日、米ABCテレビに出演し、「相互関税」から除外したスマートフォンなどの製品は、今後導入する分野別の「半導体関税」の対象になるとの見方を示した。半導体や医薬品を対象にした関税は「今後1、2カ月でやってくる」とも述べた。相互関税からは除外されても再び追加関税が課される見通しだ。 

 

 分野別関税は鉄鋼、アルミニウムや自動車で既に導入済みで、いずれも25%の追加関税。トランプ大統領は14日に半導体関税の詳細を明らかにする意向を示しており、税率がどの程度になるかが注目される。 

 

 米通商代表部(USTR)のグリア代表は13日のCBSテレビで、貿易赤字の解消を目的とした「相互関税」と、輸入依存からの脱却を目指す国家安全保障上の「分野別関税」とがあり、今回の措置は除外というよりも「別の関税への移行だ」と述べた。課税は必要な調査を経た後だとも強調した。 

 

 

( 282895 )  2025/04/14 06:07:01  
00

このテキストには、米国政権に対する批判や不信感が強く表れています。

トランプ政権の行動や発言が不安定で、信用を失いつつあるという指摘が目立ちます。

特に関税の導入や半導体関税に対する懸念、スマートフォン価格の上昇、アメリカの信用失墜についての懸念が多数見られます。

また、米国と中国の関係や世界経済に与える影響についても指摘されています。

 

 

また、一部のコメントではトランプ政権を支持する声もあり、国内外の反応が分かれていることも示唆されています。

 

 

(まとめ)

( 282897 )  2025/04/14 06:07:01  
00

=+=+=+=+= 

 

これからドルも安くなるから、何もしなくても輸入でコストがかかるので今の日本がそうなように、物価はそれだけでも上がるでしょう。もはや何を言っても信頼されない米国政権に嫌気がさした投資家は米国売りを続けるはず。 

 

もちろん、実際の企業活動で影響を受ける会社はそういうのを抜きに交渉をまとめたいと思うだろうけど、一方で大金持ちや例えば中国や日本が兆円単位で米国の長期国債を売却すれば、今のこの状態で買い手はほとんど見つからず、金利はムチャクチャ上がるはず。 

 

ドル安と関税でインフレが進行し、インフレ対策で金利が上昇し、住宅ローンなどの破綻が増えるはず。そうなると、リーマンショックとまでは行かないまでも、それなりに米国経済は停滞し始めるでしょう。 

 

▲98 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

スマホって今の国際経済の中でちょっと特殊なポジションにいるの。グローバル・サプライチェーンの象徴みたいなもんやし、製造も設計も部品も、もう完全に「地球まるごとスマホ工場」状態。だから、迂闊にそこに高い関税かけると、米国内の消費者も企業も痛手を負うの。アメリカ人がiPhone高くなって発狂するの目に見えてるでしょ?つまり最初はビビって“相互関税”から除外したんやろね 

 

ラトニックおばさまが言ってる「半導体関税」ってのは、もはや“分野別”で細かく切り取っていくという手法。スマホという最終製品を避けることで消費者のヘイトをかわしつつ、中身のチップ——特に中国製や中国経由の半導体に狙いを絞って制裁を加える。これって、ちょっとした「スマホ殺すのはアカンけど、スマホの内臓をじわじわ絞めたろ」戦法。陰湿すぎてワロエナイわ 

 

またiPhoneの値段、サイレントで1.5万円上がったりするで、これ。 

 

▲72 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

関税は掛からないと思ったけど新しく創設する関税の対象にはなると言う訳か。言ってる事がコロコロ変わって、安心したところを奈落に突き落とすと言うか、これじゃ疑心暗鬼で何を言っても信用出来ない状態が続いてしまう。 

 

▲41 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

要は自動車と同じで相互関税とは別枠で関税を設けるってことよね。 

てことは相互関税の10%じゃなくて税率を増やすこともあるってことやな。 

 

▲63 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

このふざけたゲーム、米国にとってここ転機だった様に思うけどなー 

現に株式市場も休日取引はあまり見られないくらい上げてて 

明日はホワイトマンデーになると言われてた 

明日の日経も爆上げでこれで半値戻しで荒れた局面が多少落ち着き安定傾向に向かうと見られていたがこれよ… 

 

これ損してる、世界からの信用を損ねているのはアメリカで 

逆に中国のチャンスにしかなってない 

中国は喧嘩買ったという事は入念に準備してるし 

アメリカに最大限大ダメージを与え人民元にとって有利な局面が来るまで 

国債売ってないと思うんだよね 

 

▲49 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

もう即時無条件で発行でいいよ 

30万円とか40万円とかいう値段でiPhone買ってくれ 

あ、今回の愚行でドルの信用と価値がガタ落ちだからもうちょっと高くなるかな 

 

▲107 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

本当いい加減にしろ!の一言ですね! 

発言は二転三転して、やりたい放題ですね! 

 

アメリカという国が如何に信用できない国か 

。アメリカの信用が地に落ちましたね。 

 

▲224 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

nVIDIAはもちろん、Apple、Amazon、Google、FaceBookどれも半導体がらみの商売だと思うけど。そんな簡単に決めていいんかの 

 

▲41 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

場当たり的なことやって世界を混乱させ、信用を失ってしまうと尚更中国に水を開けられるだけかと思うが。 

 

▲111 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

国策で場当たり的って言葉がこんなピッタリ当てはまるのも、なかなか無いですよね。 

 

▲118 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もうめちゃくちゃ 

てかスマホと半導体に関税かけたらアメリカiPhoneは20万〜30万になるみたい 

やばいね 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ政権を支持します。 

 

トランプ政権を批判しておきながら怯えてる人々を見てもわかるように、一番困るのがアメリカ以外なのは確かです。 

 

アメリカの復活の為にも粛々と改革を進めてください。 

 

▲26 ▼215 

 

=+=+=+=+= 

 

偉大だったアメリカを 

恥ずかしく貶めたトランプ政権時代 

なんて未来永劫名を残すんでしょうね 

100年後はいい笑いものになってるよ 

きっと 

 

▲78 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

半導体・医薬品関税が導入されたとしても 

一週間も経つころには 

やっぱやーめたで無くなってるよ 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプがやっている事は武力衝突、つまり戦争への道。これほど愚かな米国大統領は歴代類を見ない! 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちやねん 

 

▲67 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

俺疲れてるのかな 

何が何だかよくわからないや 

 

▲66 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちだよ! 

たぶん政権内でもいろいろ揉めてるんだろうなあ 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これじゃ素人集団と言われても仕方ないな 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

世界の皆様、振り回されないで 

冷静に! 

 

▲66 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

それまで 

政権があるかどうかは解りませんよ? 

 

▲37 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

iPhone誰も買わなくなっちゃうけどいいのかね? 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんとにセルフ経済制裁になっちゃってるよね。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな朝令暮改繰り返してるんじゃ、誰からもどこからもスルーされるよ・・ 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

1,2か月後の発表まで生殺し状態・・・ 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

そうだな… スティールボールラン 配信前に日音殺されてるかもよ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とりま とでも言わないと カッコ つかんでしょ (^^♪ 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国産を買えばいい 

 

▲25 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

結局トランプは世間知らずで、自分が投げた石がどのような影響を与えるかイメージできてないんだろうなぁ。 

民度が下がったアメリカの象徴ですね。 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなイカレた奴を大統領に選ぶ米国民って終わってる。 

 

▲36 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE