( 283973 ) 2025/04/18 06:32:11 2 00 石破首相、トランプ大統領との「直接会談」に意欲…「もちろん容易な協議とはならない」読売新聞オンライン 4/17(木) 20:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c145c34009c96ca19d37f83726c7efabb027e0cc |
( 283976 ) 2025/04/18 06:32:11 0 00 記者団の質問に答える石破首相(17日午前、首相官邸で)=川口正峰撮影
石破首相は17日、米国の関税措置を巡る日米間の交渉で早期合意を目指す方針が確認されたことについて、「率直で建設的な議論が行われた。次につながる協議が行われたと評価している」と語った。訪米中の赤沢経済再生相から米国との交渉結果の報告を受けた後、首相官邸で記者団に語った。
首相は、自身の訪米に関しても「最も適切な時期にトランプ大統領と直接会談することを当然考えている」と意欲を示した。政府内では、トランプ氏が日本との協議を「最優先」する意向を伝えたことを前向きにとらえる見方もあるが、首相は「もちろん今後とも容易な協議とはならない」との認識を示した。
日米は、2回目の閣僚級協議の月内開催や事務レベルの協議の継続でも一致しており、政府は次回の閣僚級協議に向け、引き続き関係省庁が連携して準備を急ぐ考えだ。
|
( 283977 ) 2025/04/18 06:32:11 0 00 =+=+=+=+=
イタリアのメローニ首相が関税について、トランプと会談するために間もなく米国を訪問するが、他国のトップは閣僚任せにせずに、自ら交渉に出掛けて行くというのに、直接会談に意欲があるというのなら、今回はなぜ自ら行かなかったのか、石破にはその理由を説明してもらいたいものだ。
ちなみに、メローニ首相はG7の首脳の中で唯一、トランプと良好な関係を築くことができているが、彼女は保守的な思考の政治家だからトランプと馬が合うのに対して、日本、英国、フランス、カナダ、ドイツの現在の首脳は基本的にリベラル思考の政治家だから良好な関係を築けないのかもしれない。
▲91 ▼4
=+=+=+=+=
ここでトランプさんと上手く直接会談ができれば、国民や与党の評価が高まる可能性があるね。石破政権の支持率も上がるかもしれない。石破さんが首相として長く続けることができるかも。会談が上手くいき、それを追い風にして首相として躍進できると良いな。頑張ってください。
▲9 ▼128
=+=+=+=+=
記事読んでたらゼレンスキーさんを思い出しました。お互いメディアの前とはいえ支援してもらってる立場でも異論はきっちり主張する姿勢が国民を背負ってる自負が滲み出てるようで。この国の総理は何を背負って対談に臨むのでしょうね。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
何もできない石破さんに意欲を出されてもね。適切な時期っていつのことなんでしょうか。適切な時期ってほんとに曖昧。やる気がない評論家はほんとに必要ない。国難なんですよね?国難って自分で言うなら自らが先頭に立たないと信頼は誰からも得られませんよ。もう信用も信頼もないですけど。人に丸投げしておいて今更何を言ってるのか。トランプさんはビジネスマンなので、石破さんのことは嫌いでしょうね。まずトップなのに決断力が全くない。作った下手な笑顔は受け付けない。清潔感が全くない。嫌いなとこだらけでしょうね。トランプには名前すら呼ばれないですからね。
▲69 ▼3
=+=+=+=+=
事前にトランプ氏も出席だということだったならば石破首相も行かざるを得なかっただろうね。 財務長官だけということで赤沢氏が選出されたわけだからね。 現地に着いてからトランプ氏が出席だということがわかってみんな大慌てだったわけだよね。 しかしながら石破首相ではなくて赤沢氏が交渉にあたったのは良かったんじゃないのかね。 対トランプ氏としては適任だったんじゃないのかね。 次回は石破首相が訪米だということだけれど赤沢しも同行した方が良さそうだよね。 それにしても石破さんは人員の配置や配属を決めるのが上手いね。
▲10 ▼94
=+=+=+=+=
石破さんから日本は何を目指すのかとか国益のために戦うぞ!って気概がみえないんですよね。安倍さん批判してた時は雄弁でした。もっと迫力ある交渉をしてほしいです。
▲67 ▼5
=+=+=+=+=
直情的で感情優先のトランプと回りくどくネチネチの石破と合うはずがない。先般の共同記者会見終了時のトランプの退場の様子を見れば、それが如実にわかる。故にトップ会談は逆効果だと思う。まず大臣や官僚が頻繁に訪問する事だろうなあ。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
可能性としてはむずかしいだろうな。今の石破的には。今の日本政策ならばアメリカとして、輸入しても購入者がいないぐらい消費税もかかるし、貧困してる国民からでは輸入品を購入出来るほど余裕すりゃない。ならば、トランプ政権として手立てができるのは関税を上げたり、アメリカでの工場建設や日本よりもアメリカがいかに儲かるかを考えそう。 それには石破はYESと言いたいところだが、ま、無理だろうな。中国よりだし。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
だめだめ。派遣した人が格下発言連発、トランプに会って感激しているってさ、更になめられる事はしても、首脳どうしで駆け引きをやれるだけの下地が全然できてない。大いになめられた状況下で渡米しないといけなくなったよ。 トランプ側も総理が何もかも決めないで何もできない状況だっていう情報は持ってるよ。こうしてなめられた以上は、トランプはまともに日本を相手にしないか、もっと無理難題を突っ込んでくるかも。ウィンウィンじゃなく、あくまでアメリカファーストなんだから、向こうは。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
マスコミの総攻撃を受けて人気は地に落ちている。失うものはないのだから、私利私欲や権力欲のない初めての総理としての気概を見せて欲しい。
▲16 ▼10
=+=+=+=+=
会っても、直談判しても変わらないから。 オロオロしている所を晒すだけの結果になる。
もう、本当に参加するか?すらわからないトランプの言葉に踊らされ過ぎている。 本当に信用されていたら直電で「俺、交渉に立ち会うから」ってトランプからお告げがある。 それすらない総理に何か出来るとは思えない。
大体、国内まとめ切れない奴が外国の大統領相手に太刀打ち出来ないだろ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
意欲なんか出さずに、もう退陣して下さいよ。 トランプと会談しても何も期待できない。 あなたは前回会った時にビビりまくって交渉カードを切ってしまったよね。 情けない、したたかさなんか微塵もない。
お友達の岩屋、中谷、村上…本当に著しく国益を損ねている。
▲66 ▼2
=+=+=+=+=
トランプに合う前に英語を勉強することだ 英語が話せなければ 自分の気持ちを伝える事は無理だろう、安倍さんを こけにしてきたが、安倍さんの凄さを実感するだ事だろうよ!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
石破も赤沢も世襲のお坊ちゃん、トランプに怯えるようでは強かな外交は出来ません。 これでは北朝鮮の金正恩に対峙するのは無理ですね。 誰かいないのですか、叩き上げの苦労人で酸いも甘いも噛み分ける能力の有る 気骨ある御仁は!
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
人の言うことがわからない方ですし、ましてや英語だし通じないと思うので全く期待してません。わざわざ難しい交渉なんて言わなくていい。どうせ公表も良いとこばかり。早く下野することを望みます。
▲57 ▼3
=+=+=+=+=
>トランプ大統領との「直接会談」に意欲
なんやねん意欲って。 これより重要な職務と責任の仕事は無いんだから、つべこべ言わずすぐ行きなさい。
まあ、石破がいない方がトランプを怒らせなくて上手く行くというのは置いといてだ。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
補正予算も見送り、給付金も迷った挙句、ばら撒き批判のせいにして実行出来ない人にトランプ氏相手に何が出来るの? もう参院選で退陣してほしい。 自民党の最高顧問や有力議員達は講演でも総理は頑張っています!ではなくて参院選は必ず勝たなくてならない!だってw 石破氏、スルーされていますよw 仲間って大事だよねw
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
ここぞと言う大事なときに逃げる男! 赤沢さんが上手く行ったので漁夫の利狙いなのか? 普通は石破さんが俺が行くと一言言えばよかったものの。 ホント!これご、日本のリーダーなのかねえ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何か石破さんって人の顔色ばかり伺ってる感じですそんなんで総理大臣なんて務まるのでしょうか?あまりに自分の決断力無さ過ぎだと思います
▲22 ▼2
=+=+=+=+=
トランプ氏をイラつかせるだけだから、考えた方がいいですね。自分の言ったことに責任を持てないんじゃ、皆んな困るだけ。今なら国内だけだけど、世界でもコロコロ変わると思われちゃうよ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
総理大臣自ら訪米して本気度示すとか、無かったのか?? 行動力無し、頼り無さ過ぎる、 緊急事態なのに国民の生活無視、 思い切った政策もやる気も無し、やろうともしない。 得意の財源が無いの一辺倒。 支持率どん底で当然。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
今回大統領が出てこないとしてもいくべきだったのでは 俺がいくんだ、大統領出てこい位の気概がないと いくら側近とはいえ最初から総理がいくべきだったんだよ
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
その人をイラつかせる話し方とオウム返しの会話 答えたを先送りする考え世間知らずの態度 何故総理なの 器ではないですよね 容易な協議?以前の問題です
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
迷走してるのか何もする気がないのか分からないけど、この人に何も期待できない。 まだ岸田さんの方がマシ 国民の声なんて届いていない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
品性とユーモアセンスが歴代総理の中でも最低レベルと思われるので不急の外交は控えてほしい。
▲25 ▼2
=+=+=+=+=
まさかの全くの無策だったのか? 費用ももったいないからトランプさんに 10億円くらい献金したら機嫌ぐらいとれるかも?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ「アメリカは日本車を買いまくってるのに日本はアメ車買わないじゃないか」
高くて燃費悪くて運転し難いアメ車なんか買わないって言ってやれ石破〜
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
石破さんって英語話せるの? 話せないならトランプさんをイライラさせそう トランプさん、英語は話さない人嫌いらしいよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人や自民党の考える適切な時期が適切であったためしがない。 とりあえずみっともないからあまり出ないで欲しい。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
ちょっと待て。赤沢大臣がいい仕事してくれたのに。ちゃらにするつもりか。赤沢さんに任せたならしゃしゃりでない方がいい
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
何でか分からないが? 石破さん評判が悪いよね、あのもたっとした話し方のせいですかね残念です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
政府専用機2機で移動ですよね、経費の無駄です。 相手にしてもらえないの わっかってるんでしょう!!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
やめたほうが良いよ……!!
嫌われもものの貴方は出ない方が良いよ…!!
お願いです。
国民のお願いです。お願いします。!!!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
石破茂氏、全て酷すぎる…早く退陣してくれ…給付金はしない、減税もしない…何?
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
なぜ今回行かなかった 重要でないのか 何してた トランプ来てたの知ってんだろ 習近平なら行ってるだろ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
余計な事はしないで辞任を求む。 あなたほど、何もできない権力者を見たことがない!
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
国民の税金つぎこんでばら撒いて 外交するなら会うなよ。 人としてまずトランプと向き合え!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
口先だけの何も出来ない総理大臣ですよ。 早く辞任してください。 日本には全く不要な政治家です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
結局どんな話になったのか具体的な対話はしたのか?気になる
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
もう意欲出さなくていいです 国益を損なうだけです
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
中身の伴わない「適切な」「あらゆる手段」はNGワードにして欲しいわ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
にしても誰が総理なら上手く交渉する実力があるのだろうか?高市?小泉?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
相手にされてないの気付いてない?
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
石破さんが直接?相変わらず決まった負け戦を演じるんですか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
あのー。最新の支持率知ってる?まだ続ける気ですか………
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも自分が役不足な事に気づいてないのか?
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
いいから早く辞めてくれ どうせ何にも出来ないしトランプを怒らせるだけだろ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
もう辞めて。 あなたでは力量不足です。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
何やったって石破や自公政権の評価は上がらん。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
あなたはトランプさんを怒らすだけやからやめときって
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
進めやすそうだから、ヨシ行くか。 ってこと
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
アレ?躊躇なく行くんじゃなかったっけ?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
もういいて。誰も期待しとらん。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
君じゃ無理
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
もう直ぐ辞める総理と真剣に会うかな?
▲8 ▼4
=+=+=+=+=
飛んで火にいる石破政権という事だ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
トランプよりも日本国民への給付が最優先やろ!
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
口先介入、ネバネバ総理大臣。そろそろ敵前逃亡かな。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
頼むから辞めてくれよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
怒らせてしまいそう、、、
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
トランプが言うなら分かるよ?笑
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
ハナから自分が行けよ。
使いの者に感触を確かめさせて案外友好的だったから「私が直接会って」とか言い出してる。 どこまでも卑怯な男だな。 でもってそれを見透かされないように容易ではないだろうなんて言って。
いいか、トランプが赤沢に友好的だったのは罠だぞ笑。 そうやっておびき出して烈火の如く責め立てるに違いない。 イシバは早く来ねえかと手ぐすねを引いているだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人では協議にもならないと思います だってハジ代表だから️トランプ大統領の前でおにぎり食べて美味しいだなぁーってやってればいいよ️
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
何が意欲だ! 今まで散々トランプから逃げ回って赤沢大臣を実験代にしてトランプの反応を見てから会談しようとする卑怯な魂胆がバレバレだな!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まずは体型、身だしなみを整えてから会談に臨んで下さい。 品格欠如で恥ずかしいわ!
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
相手にされないから 行かないで下さい 税金の無駄です
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
トランプにはまったく相手にされてない 国民にもばかにされてるのがわからない本当ね馬鹿か
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
コイツじゃ無理やねww 国民にすら相手されへんのに海外やったらもっと無理やろww はよ引退してな!
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
誰からも相手にされない嫌われ首相!
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
やるやる詐欺
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
最後の思い出にアメリカ旅行に行って来たらw
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
あんたは行かんでよろし。 日本の恥でしかないわ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
嫌われてるのに大変だな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
その頃にはあんたもういない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
良いとこ取りを考えるなアホ。 ダメそうなら行かないって、もっとアホ。
▲0 ▼0
|
![]() |