( 284909 )  2025/04/22 03:28:22  
00

産経新聞社とFNNが合同世論調査を実施し、自民・公明両党に野党の一部が加わった政権が48.3%で最も多いという結果が出た。

石破茂内閣の支持率は33.3%で、2.9ポイント上昇し、自公両党による政権の継続は13.9%に留まった。

政党支持率では自民党が22.9%、国民民主党が11.4%だった。

消費税減税については68.0%が賛成し、石破政権の米国との交渉については58.7%が期待していないという結果も出た。

(要約)

( 284911 )  2025/04/22 03:28:22  
00

参院予算委員会に臨む石破茂首相=21日午前、国会内(春名中撮影) 

 

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は19、20両日、合同世論調査を実施した。今後の望ましい政権の枠組みについて尋ねたところ、「自民・公明両党に野党の一部が加わった政権」が48・3%で最も多く、「現在の野党中心の政権に交代」が30・2%で続いた。「自公両党による政権の継続」は13・9%に留まった。 

 

石破茂内閣の支持率は33・3%で、政権発足以降で最低だった前回調査(3月22、23両日実施)比で2・9ポイント上昇した。不支持率は同1・5ポイント減の61・5%で、2カ月連続で6割を超えた。 

 

政党支持率は、自民が同2・1ポイント増の22・9%、国民民主党が同0・3ポイント増の11・4%。以下、立憲民主党7・6%▽れいわ新選組3・7%▽日本維新の会2・8%▽公明党2・6%▽共産党2・5%-などの順だった。「支持政党はない」が39・4%だった。 

 

物価高が続く状況で、野党などが求めている消費税減税への賛否では「賛成」が68・0%で「反対」の28・0%を大きく上回った。 

 

トランプ米大統領による関税措置の生活への影響については「とても心配している・ある程度心配している」が計79・5%にのぼった。 

 

一方で、石破政権による米国との交渉については「期待していない」が計58・7%で、「期待している」の計40・0%を上回った。 

 

元タレント・中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した、フジテレビをめぐる問題に対し、同社が行った経営陣の刷新などの対応については「評価する」が計52・4%、「評価しない」が計42・8%だった。 

 

 

 
 

IMAGE