( 285244 )  2025/04/23 04:38:50  
00

国民民主党の玉木雄一郎代表は、22日の記者会見で、参院選後に他の政党との連立政権に参加する可能性を示唆しました。

国民民主党が掲げる政策に賛成する場合には協力する考えを示し、「国民の手取りを増やしたい。

そのために協力することは支持者や国民も認めてくれるだろう」と述べました。

ただし、議席数が未知数なので現時点で具体的な連携先を明言することは避けています。

また、立憲民主党との協力に関して、原発を積極活用して電気代を下げる必要があると指摘しましたが、立憲民主党との共通政策には含まれていないため、連携には限界があると述べました。

(要約)

( 285246 )  2025/04/23 04:38:50  
00

記者会見する国民民主党の玉木雄一郎代表=22日午前、国会内 

 

 国民民主党の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、参院選後にいずれかの政党との連立政権に参加する可能性を問われ、「手取りを増やす。そのために協力できるところとはしていく」と述べ、国民民主が掲げる政策に同意するならあり得るとの考えを示した。 

 

  

 玉木氏は「国民の手取りを増やしたい。その延長線上でどこかと協力することは支援者も国民も認めてくれると思う」と強調。ただ、「(参院の)議席数がどうなるか分からないので、今の段階でどことどう組むかは言えない」と述べた。 

 

 立憲民主党との協力に関しては、国民の手取りを増やすには原発を積極活用し、電気代を下げる必要があると指摘した上で、「原発(活用)は(立民との)共通政策に盛り込まれなかった。(連携に)限界があるのかなと思った」と述べた。  

 

 

 
 

IMAGE