( 287349 )  2025/05/01 02:59:39  
00

大阪府知事の吉村洋文氏が、大阪・関西万博の来場者数に関して「水増しにならない」と主張し、関連する報道がネット上で非難を浴びている。

博覧会協会は関係者も含めた累計来場者数を発表しており、その内訳も公開している。

吉村知事は内訳を示せば問題なく、水増しにはならないと述べた。

この件についてネット上では様々な意見が出されており、厳しいコメントや冷静な意見が寄せられている。

(要約)

( 287351 )  2025/05/01 02:59:39  
00

吉村洋文知事 

 

 大阪府の吉村洋文知事が、大阪・関西万博の来場者数が関係者分も含めて発表されていることを「水増しにならない」と30日の定例記者会見で語ったと報じられた。これを受けてネット上には、「世間ではそれを水増しという」「いちいちやることがセコい」と非難する声があふれた。 

 

 博覧会協会は、一般来場者に、スタッフやマスコミなど関係者に渡される「AD証」を含めた人数を累計来場者数として発表。内訳としてAD証入場者数を添えている。 

 

 28日に発表した、13日の開幕から26日までの累計来場者数は137万9625人で、そのうちAD証来場者は23万5592人だった。ネット上では、関係者込みで示す来場者数は「水増しでは」などと物議を醸している。 

 

 関西テレビによると、吉村知事は30日の定例記者会見で「内訳を示して出せば、何も問題もなく、水増しにもならない」との見解を示したという。 

 

 このネット報道を受け、X(旧ツイッター)には「水増しではなく、かさ上げですもんね」「誤解を招くようなことは、やめればいいだけ!」「最初から関係者を入れず、発表すればええやろ。数字でごまかすな!!」などと厳しいコメントが殺到した。 

 

 「関係者が何人入場したとか全く興味ないけどね 情報としてジャマ」「そもそも人数よりもチケットの売り上げがどれだけあるのかを公表した方が分かりやすいと思うよ」といった冷静な意見もあった。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE