( 287364 )  2025/05/01 03:16:24  
00

国民民主党は、選択的夫婦別姓制度の導入に向けて独自の法案を提出するための調整に入った。

党幹部は30日、明らかにした。

昨秋の衆院選公約でこの制度導入を掲げており、玉木雄一郎代表も早期の実現を重要視している。

(要約)

( 287366 )  2025/05/01 03:16:24  
00

国民民主党の玉木雄一郎代表 

 

 国民民主党は、選択的夫婦別姓制度の導入に向けて、独自の法案を提出する調整に入った。党幹部が30日、明らかにした。 

 

 党幹部によると、28日の役員会で方針を決めたという。具体的な内容については「これから作業する」と述べるにとどめた。 

 

 国民民主は昨秋の衆院選公約で、選択的夫婦別姓の導入を掲げた。党男女共同参画推進本部(円より子本部長)は23日に、制度導入を検討するとした論点整理の原案をまとめている。 

 

 玉木雄一郎代表は24日、国会内で連合の芳野友子会長と会談した際、「多くの求める方々の思いに応えられるように、早期に実現していくことが重要だ」と述べていた。【池田直】 

 

 

 
 

IMAGE