( 290720 ) 2025/05/13 07:04:25 0 00 記者会見する「子育て支援拡充を目指す会」のメンバーら=12日午後、東京都千代田区
市民団体「子育て支援拡充を目指す会」は12日、子育て世帯の税負担を軽減する「年少扶養控除」の復活を95.0%の人が求めているとのアンケート結果を公表した。団体は、物価高騰による経済的負担の増加や、政府の少子化対策に対する不満が背景にあると分析。各党に復活などを求めていく方針だ。
16歳未満の子どもがいる世帯を対象とする年少扶養控除は、民主党政権が「子ども手当」(現児童手当)を導入したのに伴って廃止。税制優遇から現金給付に転換した。
調査は2月中旬~3月上旬にインターネットで実施。子育て中の30~40代を中心に約4700人が回答した。控除復活を求める人のほとんどが「控除額を増やすべきだ」と答えた。
全体の回答者の55.9%は「控除と児童手当の両方を組み合わせた支援が必要」とし、96.4%は控除額、手当給付額について「物価に連動して金額を調整すべきだ」と答えた。
自由記述では「児童手当のみでは不十分。年少扶養控除は生存権であり、あって当然」といった声が寄せられた。
|
![]() |