( 291368 )  2025/05/16 04:46:17  
00

自民「外国人」特命委、保守層のつなぎ留め狙う クルド人ら迷惑行為 参院選公約に反映

産経新聞 5/15(木) 21:54 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5833c51a675b8623fe142f6e8a290fb6fe14daa9

 

( 291369 )  2025/05/16 04:46:17  
00

自民党は外国人の問題に対処するため、特命委員会を設置することを決めた。

特命委は来週初会合を開き、外国人への対策を包括的に検討し、夏の選挙公約に反映させる予定。

小野寺政調会長は共生を促進するために法令順守、受け入れ環境整備、地域住民との理解促進が必要だと強調した。

設置は新藤義孝政調会長代行らが主導し、河野太郎元外相も役割を担う予定。

自民党は保守層に訴えかける政策を打ち出し、支持を底上げしたい考え。

(要約)

( 291371 )  2025/05/16 04:46:17  
00

新藤義孝氏 

 

自民党は、外国人の就労者や観光客の増加に伴い迷惑行為や犯罪などへの対応が課題となっていることを受け、党内に特命委員会を設けて、来週にも初会合を開く。これまで党内の各部会などで議論してきた外国人問題への対策を包括的に検討し、夏の参院選公約に反映させたい考えだ。支持離れが指摘される保守層をつなぎ留める狙いもあるとみられる。 

 

特命委のトップに就く小野寺五典政調会長は15日の党会合で「あらゆる人々が共生していくためにも法令順守の徹底や受け入れ環境の整備、地域住民との相互理解の促進など、多方面の対応が必要だ」と強調した。課題として迷惑行為や犯罪への対応のほか、不適切な社会保障制度の利用、水源地や防衛施設周辺、離島などの不動産取得を挙げた。 

 

特命委の設置は小野寺氏と、トルコの少数民族クルド人の一部と地元住民の摩擦が表面化している埼玉県川口市を地盤とする新藤義孝政調会長代行が主導した。体制は新藤氏を委員長代行、交流サイト(SNS)で外国人問題への発信を強めている河野太郎元外相を委員長代理とする方向で調整している。自民政調は、X(旧ツイッター)で政界屈指のフォロワー数を誇る河野氏の発信力に期待する。 

 

特命委を新設して外国人問題について集中的な議論に乗り出す背景には、保守層の「自民離れ」がある。石破茂内閣の支持率が低迷し、参院選での苦戦が予想される中、岩盤支持層をターゲットにした効果的な政策を打ち出し、得票の底上げにつなげたい思惑が透ける。自民関係者は「包括的な対策をまとめて、公約で打ち出す」と意気込む。 

 

特命委ではクルド人問題の震源地となっている川口市の視察も予定しており、課題解決に積極的な姿勢をアピールしたい考えだ。(小沢慶太) 

 

 

( 291370 )  2025/05/16 04:46:17  
00

これらのコメントからは、自民党や政府に対する不信感や失望、選挙前の言動に対する疑問が見て取れます。

多くのコメントが、選挙対策のためだけの口先だけの対応ではなく、具体的な行動や効果的な対策を求めており、自民党や政府に対する批判的な見方が強いことが分かります。

 

 

(まとめ)

( 291372 )  2025/05/16 04:46:17  
00

=+=+=+=+= 

 

具体的にいつ何をどうするか、それが示されない限り、ただの選挙対策にしか見えない。 

それが過ぎたら結局なんの対策も取れていないで終わるなんてことになれば、地域の不安は置き去りのまま。 

検討という言葉だけが繰り返されても現実は変わらない。 

今求められているのは、言葉だけでなく、具体的な行動で示すことだ。 

 

▲589 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人についての各種の問題には、長年政権を担い政策としてきた自民党には大きな責務があると思います。 

外国籍住人についてもそうですが、現在のところ大きな社会問題なのは訪日外国人の迷惑行為や交通問題です。 

観光地界隈での条例や規則を無視した危険行為や、往来での公共の福祉に反する行為等、精査の上での厳罰化と当事者負担を望みますね。 

そして、外国発行の運転免許の国内免許への更新についてです。 

これには現状認識と問題意識の不足を感じ、早期の法改正が望ましいと思います。 

しかしこれだけ訪日外国人が増大しているのです、国内経済対策の財源には訪日観光客からの負担を求めれば財源には事欠くことは無いと思うのですが。 

 

▲388 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙目当てとしても課題に取り組むのに賛成です。外国人の問題が急増しています。このまま放置すれば、外国人に対する嫌悪により大きな問題が生じます。生活ルールの順守、不法就労、不動産の購入、税の未払い、健康保険使用や生活保護など問題山積です。日本で犯罪を犯した外国人に対する国外追放はどうなっているのか。いままでの政府の無策と危機意識の無さが心配です。 

 

▲226 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人だからということで、すべからく過剰に手厚く優しすぎるような対応を国が全力でやってきた。部分を変えなければいけない。観光ビザでやってきて、本来やってはいけない動画での金稼ぎをやったり動画撮影をする際に国内の人に嫌がらせをしたり迷惑行為をしたり、口説いてホテルに連れ込もうとするようなとんでもないような配信をやっている外国人はたくさんいるのに国はちゃんと対応してない。海外実習生としてきて真面目に働かずにビザが切れても不法滞在しながら犯罪をしながら犯罪資金で生活するような外国人がいたりする状況を国が問題視しなければいけないのに見て見ぬふりをしている。特例でそういう外国人が暴れた時に日本人が武装して襲っていいとかいうルールはないんだから、国がちゃんとしてくれないと日本国内にいる弱者が悪いことをしている一部の外国人に狙われる。 

 

▲350 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ひたすら難民申請や認定だと、問題を矮小化する事ではなく、日本へ出稼ぎ目的で大挙している事実を前提にする話にして然るべきです。 

 

そうでなければ、自分たちの意に沿わない事には何でも趣旨から外れる喧伝になる印象しか受けず、そもそも 他国にやって来て、住んでいる地域のルールや日本の法を守るよりも自分たちのマイルールが上回るとする発想を持つから、日本人こそ我々に合わせるべきだと言って憚らないのだし、それを本末転倒と批判されて当たり前なのでは。  

 

それに対する意見や批判までがクルド人問題を偏ったヘイトや差別で一括りにするのではなく、きちんとした区別と言う公平性で検証するのが妥当だと思う次第です。 

 

▲208 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員だからと言ってこの件を取り仕切る権利はない 国民にその権利はある 地方議員とて同じこと 訃報滞在者に永住権を与えることは許されない 移民法を厳しいものにしないといけない 

許可ありきから始めることは許されない この事で政府が間違った判断をすれば保守は黙ってないだろうね だいたい特命委員会なるものに意味があるのかも疑問ですね 

 

▲152 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

なんとか委員会作ったり有識者会議を開いたりしたって、それが実効性のある対策に結びつかなければ意味がない。むしろ問題を丸投げすることで意思決定が遅れて、かえって対応が後手になるだけなんだから本当にやめてほしい。 

作るなら完全に身内じゃない第三者委員会設けて、どれだけ効果が出てるか毎年チェックしないと。そんで不要な組織をどんどん削っていかないと意味がない。 

 

▲119 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙目当てや保守層のつなぎ止めでは外国人の犯罪や迷惑行為を減らすのは無理。 

やるなら法改正を前提にした法案化するべき。 

自分達の同胞が行っている犯罪や迷惑行為を指摘すると一斉に外国人差別、外国人を迫害していると騒ぎ立てているような悪質な団体の実態を見て与野党一致した外国人被害を取り締まり出来るようにしないと日本人の安全な生活は守れない。 

外国人犯罪者を逮捕起訴しても殆どが不起訴処分になって理由も明らかにされないでは外国人犯罪者は増える一方。 

海外からの圧力に弱い自民党では期待は出来ませんけどね。 

 

▲205 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

移民を積極的に受け入れるなど、左翼政党と同じようなことをしている自民党から保守層が離れるのは当然です。 

そもそも、外国人問題などは数十年も前から言われており、重要施設周辺の土地や水源地取得、社会保障制度の悪用など法規制するための準備期間はあったはず。それを怠ってきた政治屋や国に原因があり、もはや利敵行為に等しい。 

 

国外に目を向ければ、外国人は民間の医療保険の加入が義務付けられるなど、税金が投入される社会保障の適用は限定されるのが常識。日本の「国民」健康保険なのに外国人が使えること自体がおかしく、もはや「誰でも」健康保険となっている。 

 

▲123 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

やっと国レベルでクルド人問題が扱われることになった。 

遅すぎる対応であるが厳格に対応してほしい。 

 

クルド人問題は川口地区が特に多いようであるが、このような問題はこれから全国的に発生することが予想されるので、地区にはこだわらず、国民レベルで監視する必要がある。 

 

なお、NHKでクルド人問題を扱った番組がクルド人を擁護しているかのような内容であったことから問題になっていたように、NHKとクルド人擁護派との関係が疑われている。 

他にも、NHK(社会部か?)は左派の要請ないし要望により、番組やインタビューを作っていると言われており、国民はニュートラルであるべきNHKに対しても監視の目を広げる必要がある。 

 

▲122 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで数年間放置してきた組織が、人気取りのために急に始めた感じが否めず、結局口だけで今まで通り何もしない可能性が非常に高いと思います。 

 

積極的に対応してこなかったここ数年分の十分すぎる負の実績がある分、急に言い出しても信用や期待することはとても難しいと思います。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政府が防波堤の様な役目を果たして居ない事が 今現実化して居るので 

何時までも外面だけの良い政治は終わらせないと この小さな火種から 

国内の混乱や治安悪化が拡大しますよ その時に今の自民党の政治力や 

自国に対する意識が問われ 結果的に国民から拒絶される事になるでしょうね 

 

今の石破政権の政治対応を見る限り 国民からの審判は相当に厳しい評価になって居ますよね 全てが売国を基本にして居るかの様な危機意識の無い 

政治に国民は落胆して居ますので 新たに意識の高い政権を立てないと自民党は 

もう現在の立ち位置で政治は 出来なくなると思いますよ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今頃になってようやく重い腰を上げたが選挙対策のパフォーマンスだろう。  

政治家や官僚の両隣に外国人を住まわせ毎日家族に危害が加えられると言った問題が起きなければ本腰を動かすことはないと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

生活や身の安全が脅かされている状況程、市民が政治力を必要とする事はないだろう。不法者や昨今国民を恐怖に陥れている闇バイトなど、悪人が我が物顔でのさばる現状にいち早く効果的な対策を打つ事は、国民から少なくない支持を得られる筈だ。日本人を始めルールを守る外国人が安心して生活出来る日本にするべきではないのか。最近は減税断念や治安悪化、周辺国からの挑発など良い事が無く、このまま無為無策で有事の危機さえ迎えそうだ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

かつては保守らしい政党が他に不在だった事も有り、保守思想を持つ層が自民党だけに期待し、支持してきたのは事実だが、いつの間に実は、中国と持ちつ持たれつの深い関係を、何処よりも強く結んでいるのが自民党である事が発覚したり、 

やたらインバウンド拘って入国に関する規制を大幅に緩和して大勢の外国人観光客を受け入れたり、そればかりか就労現場でも外国人労働者をここ10年位で一気に増やし、永住権を与えたばかりか、祖国に居る家族まで呼び寄せる厚待遇も与えた。 

つまり保守のフリをしながら、実際は選挙で支持してくれる人達を繋ぎ止めておくのに便利だから、そうしているだけであって、実際にやってきた内容といえば、保守としての行動から最もかけ離れた対応をしてきたのは、自民党そのものだ。 

既に取り返しの付かない事態を招いておきながら、今から対策チームを立ち上げるなんて、遅過ぎる。 

党内の親外国派に賛同してもらえるのか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙対策なので国民の反発は大きい。ここへきて外国人が子供をひき逃げして逃走していると噂される事件に関しても、優遇国にビザを緩和して簡単な免許交付による多数の事故によって日本人被害者に影響が出て来ている。自公与党の政策が全く国民に受け入れられない事態になった。 

 

▲48 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙が近くなると都合の良い事を言うが選挙パフォーマンスしか思えん。 

埼玉川口が地盤の議員さんも外国人問題に何も実績を残していなのがその証拠です。いまの今迄、何の対策が出来ないのにこれからも結果は同じです。 

埼玉川口の外国人問題は有権者の皆様の投票に懸かっています。 

 

▲64 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の自民党と政権を支持している層が正に岩盤支持層なのであり、外国人を目の敵にし日本の伝統云々事ある毎にお題目の如く持ち出してくる人々が岩盤支持層なのではない。 

 

現に離れていってるのだろうその方々。どこが岩盤支持層なのか。言っていること矛盾しているだろう。 

 

クルド人問題はそもそも日本人問題である。 

選挙権を持たないマイノリティや外国人をターゲットにするやり方は卑怯極まりない。まあこれが美しい日本の伝統か。 

 

▲5 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙前になってきて長年の課題に対してやっと動くのは遅すぎると思う。 

やらないよりやった方がいいけど、今まで動いてないことがすべてを物語ってる。 

選挙前だけを見てる訳じゃなく全期間を見て投票する。 

日頃から危機感を持たないと話にならない。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あらゆる人が共生だと? あらゆる日本人が共生の間違いではないのか。耳を疑ってしまった。 

私は、かつて、あらゆる古代文面の源とはる遺跡が広島市にあると述べたものである。豊かな水、そして温暖な気候、広大な平野、この3つの条件に当てはまる広島こそに日本人のルーツ、そして、そこから世界に広まっていった世界史の原点があると信じている 

 

明日も1人で私は夢を掘る。クルド人なぞ知ったことか。岸田先生の治める豊かな地、そこから再び日本が偉大な国になることを夢みて、私は遺跡を掘り起こすのだ 

 

▲10 ▼50 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党はやっている事と言っている事が違っている、言行不一致だ。 

外国人の受け入れの為に、27年度に外国人就労の法を施行するのは自民党だ。 

そして施行する内容も、人材を安く買い叩きたい企業に沿う内容だ。 

その結果、所謂不良外国人が日本に入る原因を作っている。 

その上、日本人の給与水準の低下圧力も掛ける事になる。 

 

▲138 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

先ずは日本に居る技能実習生の失踪者や何度も難民申請をしている不法滞在者を全員強制送還をするまで、外国人の受け入れをストップしたらどうだろうか? 

こんな状態で今後インド人を1万人受け入れたり、さらに82万人の特定技能2号の外国人+家族を受け入れる予定みたいだし、もう日本はめちゃくちゃだ。 

 

▲46 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまでに結果を出すのでしょうか? 

 

検討だけではダメだと思う 

 

選挙前に限らず、普段から国民の為の政治を行なっていれば選挙対策などと言われない 

 

政治家は日本と日本国民を守る事を優先してほしい 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

性善説に基づく司法の頑なさは、そろそろ通用しなくなってきているのではないか。 

特に外国人による犯罪、トクリュウ、ネット犯罪や脱税などは、財産没収など疑わしきは罰するようにしてはどうかなと思う。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の本質は石破が言った、「公約した事は必ず実施しなくてはならないものではない。」と言う衝撃の発言が全てを物語ってると思いハッとしました。  

安倍さんも議員定数の削減で野田さんと言い争い、まんまと民主党政権を葬ったのもこの公約破りでした。  

その後安倍さんが議員定数の削減をしたかは皆さんが知っての通り。  

もう皆さんもう気づいている通り自民党って経団連とズブズブで、国の将来よりも目先の金と票取りの方が大事で国民を騙してなんぼなんだとつくづく思います。 

自民党にはこう言うガス抜き要員を時々使うけど、奴らは本気じゃない。 

基本的に外国人優先主義で他の政党よりも腹黒だと思います。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

法律改定で強制送還できるのにもう何ヶ月も手付かずでする気もないのだろう。 

ついこの間もあの法務大臣は子供に特別滞在認定するかもみたいな訳わからない事いっていたのに見せかけの議論はもういりません。 

選挙が終わればまた知らん顔でしょう。 

自民公明に騙される国民はもういない。 

石破はついこの間外国人の生活保護はやめないと言いきっていたのだから、強制送還する気もないのだろう。 

どこを向いて政治をしてるんだよ。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

川口のクルド人問題は典型的な例なだけで、全国で外国人問題は山積みである。 

不法就労、不法滞在者、土地の取得問題、運転免許証問題、日本語もまるで話せない子供たちの日本の学校での教育問題、国民健康保険の問題、 

早急に対応しなければ、日本は簡単なビザで入国して来る外国人に食い潰されるだろう。 

東京郊外では、既に外国人のおかげで治安が悪化している。 

 

▲58 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

川口市を始めとする国内のいくつかの都市での不法滞在者による数々の事件や外国人(特に中国人)による日本の免許証の安易な取得などについて、これまで多くの国民から法に基づく適切な対応を求められていましたが、今まで何も対策を講じてこなかった国会議員の方々が夏の選挙が近づくといかにもやってます、やりますとのパフォーマンスにうんざりします。 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙が近づかないとやらないのか、本気度を疑う。 

選挙が終わればまたやめるのか。 

こういう問題はもう何年も前から指摘されていること。 

スパイ防止法含め、本気で取り組んでもらいたい。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

現状では毎度の「やるやる詐欺」にしか思えないので、あまり信じられない。 

まだ国会も開いているので、実効性ある迷惑、ずるい外国人に対して有効的な法律を一つでも成立させてから、言ってほしい。 

 

▲30 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どうせ何もしない、選挙のためだけの言動だと思います。政権握れば何だかんだと言い訳して国民の意識が薄れるまで逃げる魂胆でしょう。 

川口市のトルコ人問題、観光地には外国人だらけでそこに生活している人にはとんでもない大迷惑。さらに日本の土地を外国人に蝕まれて一体政府は何をしている?いや、そもそも政府主導でこの問題を起こしているのには全く理解できません。 

日本人のための政治ができない人が日本の中枢にいること自体が罪です。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外免切替の問題や 

難民申請を繰り返しながら就労して一部地域に集住し地域住民に不安を与えている方々の問題 

外国人の不動産取得に関する問題 

どれも政府が今まで放置してきた案件であるため 

選挙前のイメージアップ戦略と思われてしまうのも頷ける 

 

▲47 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民は本気なら外国人労働者の導入を今すぐ制限すべきでは。ずさんな制度設計と民間への丸投げで野放図に外国人労働者が入ってくるザル状況。でもできないよねやめるなんて。すでに利権化してて美味しい思いしてるんだから。すべては自民の私欲によってもたらされてる災厄。 

 

▲48 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙目的の只の提言を掲げただけと判る話です。選挙が終われば何も変わらず従来のままです。断言の根拠が有りますので。移民受け入れインバウンド政策を死守するのがこの方達であり、莫大な金が彼等に渡っており利権なのです。安易に手離しますか?。議員で居なけれ恩恵は肖れない為、大衆有権者達には嘘も方便です。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙対策としか思えないけど、取り上げただけはましなんだろうけど、進藤議員は領土、主権の特命委員長やってけど、結局特命委員会作っても尖閣だって何も変わらないじゃないですか?遺憾砲ばかりで 

これも見せかけで立ち上げて中身は何にも無いんじゃないのかしら。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まず公明との連立解消してもらいたい!公明とか維新は外国人に甘い政党です 日本保守党とか参政党など今は議員が少ないが次の選挙で議席を増やすだろう 今更対策を考えても遅い!自民党は大敗して政界再編になると思います 石破を首相にしたのが大失敗ですね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙目当てや有権者に媚びを売りたいならきちんと公約や成果を出してほしい。あと外国人ありきでどんどん流入すれど外国人優位の法整備はドンドンできるが不法入国や難民、日本でおかした犯罪者はうやむやにして度々入国して我が物顔。日本人が住みにくい国にした責任は誰が取る? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最低限、日本語が書けて話せる事と親類に犯罪歴無い事を条件付けるなど、日本で働ける条件付けなきゃダメじゃない? 

難民条件も日本大使館で申告しむこうで本当に迫害受けているのかを見極める必要がある。条件も言葉は絶対条件。外人さんの多くはニホンゴワカリマセンで通そうとするからな。。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙が近くなると 庶民の関心の高い 

ことを 公約しますが 自民は今まで 

日本に入り込みやすいように 誘導してきました 先ずは今の状況に手を 

付けてから 公約実行してほしいです 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の信頼を取り戻すと自民党は何度言っていたかね? 

岸田内閣でも国民の信頼を取り戻すはずの選挙で政権が誕生したら早々に公約違反の裏切り行為だし、ろくな事しなかったし、今度の石破政権もほぼ岸田政権の延長線上の事しかやってないし… 

何にしても逆行することばっか… 

 

▲28 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

冗談みたいな話だが、クルド人が問題になってから、日本へのクルド人滞在者数は減るどころか1.5倍に増えた。 

 

その他にも、やたらと簡単な国際免許配布。 

婦女暴行の前科がある外国人も送り返さず日本に滞在。 

不動産売買にも制限なし。 

たった500万円で経営者ビザ取得。 

 

好き放題やらせて 

なんら対抗策も打たず、参院選間際に特命委設置でやってます感を出そうとする。 

本当に自民党、公明党政権は駄目すぎる。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「保守層のつなぎ止め狙う」と言う見出しの付け方は如何なものか?保守層だけが問題視している問題なのか?移民難民受け入れについてもっと広い視野で問題提起すべき。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物価高、経済問題、治安問題本当に何もしない政権だね。参院選の公約ではなく今すぐ改革というか仕事しようよ。移民規制や就労500万金額変更など予算もかからないことすぐ出来るはず。まず入国審査強化でしょ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人だけではない。中国人の土地取得問題はおかしいであろう。そんな権利はないはずである。今、中国人が取得している土地の所有権の剥奪をさっさとすべきである。日本人は中国で土地取得できないのだから。ちゃんと国際法を守るべき。それを政府が問題視してないのなら、全員議員をやめるべきである。日本国のためにならない! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

殆どのコメントに「どうせ選挙対策で何もしない」と書かれている。 

もう自民党が何を言っても信用されないんだと笑えると同時に、自分の国にはこんな政治家しか居ないのかという悲しい気持ちになりました。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙対策じゃなくて、国民や地域住民の為にホントに解決する気ある? 

検討に検討を重ねとか重く受け止めるとのアピールだけじゃダメなんだけど。 

 

▲80 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

問題が多いトランプだけど、こういうことに関してはトランプ政権が羨ましい…。 

目先の選挙対策ではなく、しっかりやって欲しい。具体策をどこまで公約にできるかだな。当然その後も実行。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政府は、特定技能外国人枠を増やすと言ってる。 

特命委員会は選挙対策の口先だけの検討しますでどうせ終わるよ。 

トリガー条項解除も、検討しますから数年たって、補助金があるから 

 解除しないといって、最近では185円を基準に補助金を出すと言って 

 185円で補助金も出さないし、160円超えてもトリガー条項は解除しない 

 と石破、国民馬鹿にしすぎてる。 

口先だけの信用できない自民公明党は、もう国会にいらない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙前だけのポーズとしか思えません。 

国民が知らないうちに異常に緩和されている帰化要件の見直しや入国管理の強化そして外国人への様々な優遇措置やスパイ防止法の制定まできちんとしたタイムスケジュールを示さない限り全く信用出来ません。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経団連は移民や海外からの労働者を推進しています。そんな後援組織を持つ自民党は、保守政党から移民受け入れ政党に変わってしまいました。 

また、海外からの投資家の流入に積極的な自民党により、中国からの投資家をたくさん日本に呼び寄せました。 

いつのまにか、保守から守銭奴に成り下がった自民党。本当にありがとう自民党。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

参院選公約に反映とはいってもね・・・まず自民党ら与党が選んだ首相が公約は守らなくても問題ないという旨の発言をぶちかましてますから、自民党の掲げる公約なんて信頼出来ないんですよ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

前の衆議院選挙でも、クルド対策を行うと発言して当選した新藤という議員がいたが、結局何もしてない。 

そんなだから、具体的対策の法案が国会で討論されないと、選挙対策のリップサービスとしか考えられない。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

三郷の小学生ひき逃げ犯人は海外に逃げたらそこが例の中東だったらもう捕まえることは不可能。だから入国させないことが重要。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

与党が参院選の後の公約はほぼやらないんじゃない? 

だって今始められるんだもの。 

賢い官僚が後ろにたくさんいるんだから法案なんてたたきでもいいからすぐ出せるはず。 

 

▲56 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党が外国人を受け入れまくって何も対応せず来た結果がこれで選挙前だけ公約しても虫が良すぎるし公約を守らない石破では意味がない。 

これ以上自民党に託してもこの数十年日本が悪くなるだけで、何故次は良くなると思えるのでしょうか。いい加減目覚めましょう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議論することが仕事ではなく、対応策を実行するのが議員の仕事。のら~りくら~り議論ばかりでは何も変わりません。民間はスピード感なのに政府はアピール感ばかりですね。スピード感ある実行力をもつ政党に政権をはやく譲ってください。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

黒字企業がリストラしてるのに外国人労働者要らないよね。よって入国基準とビザの発行継続は厳格化して問題ないでしょう。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう遅い。今の自民党を保守とは思わない。 

有権者の目は厳しく、小手先じゃ騙されない。 

期待できる人材がいないわけでもないが、信念のない日和見主義者が増えすぎた。 

一旦下野してしっかりブラッシュアップして下さい。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ要するに、 

今一番国民が求めている「コメ」と「減税」で無策だから、外国人排斥で票をつなぎとめようと。 

国防上の危機感を煽って国外を敵視するよう仕向けるのと並ぶ、国内政治がうまくいかない政府の常套手段、外国人排斥。 

河野にいたってはマイナ保険証のトラブルが7月に増えそうだから、慌ててクルド人差別を煽りだす始末。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

公約なんて今まで守ったことないだろう。今すぐ実行して実績作った方が次は無理でもその次は評価されるかもしれないぞ。 

どうせやらないだろうから意味ないと思いますが。 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

また検討を加速させていくんですかね。どんどん加速していくけど何も決まりませんね。公約は実行するとは限らないんですよね。致命的に信用なくしてますよ。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

脅威となりうる国に対してビザの緩和や在留資格の緩和などの政策をしたのは自民党であるのに この愚策と矛盾を俺は理解できないけど とにかく自民党は次の選挙で大敗して欲しい 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今更ですが、政治家、一部の官僚のせいですが?本当に迷惑行為の外国人、犯罪を起こしても不起訴にされる外国人、裁判官を本気で処罰、即国外追放する事が、出来ないなら騙さないで下さい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党得意のやってる振り。 

本当に国民のことを考えているなら、与党なんだからとっくの昔に対策できてる。選挙前だから騒いでいるだけで、選挙が終われば、何事もなくなる。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>選挙までの 必死の”パフォーマンス” 

 

>参議院選挙対策ですね 

>行ってみただけ 

>何も変わらない 

 

>選挙前になると似非保守発言 

 

お三方ども超絶同感、極絶正論。 

私だっていつものことですから自民に騙されるのは慣れていますが、 

こうまで見え透いた虚言を聞かされるとむなしさ倍増です。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで問題を放置してきた自民党には騙されないし、期待もしていない。 

このタイミング、選挙対策以外の何物でもなく、仮に参院選で勝てば、うやむやにして放置継続だろ。 

日本人が外人犯罪の被害に遭おうが、迷惑行為で生活環境が悪化しようが、自民党の知ったことではないということは、今までの長期間における自民党の対応を見れば良くわかる。 

もう保守政党を名乗るのはやめろ。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで散々市民から言われてて言い訳ばかりで何もせず、警察もロクに動かず、選挙が近くなって対策?保守層はもうとっくにあなたたちの実態知ってますよ?今回だって口だけで具体的に何するんですか?というより強制送還された偽装難民って何人なの? 

まったく数字でてきませんけど、やりますやりますってポーズばかりで結果が何も出てこないんですが仕事してます? 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の公約は努力目標に過ぎませんので、実施されるまで、何らの意味も持ちません。 

また、実施されるにしても、意図的に欠陥を残したままの制度設計をする事も多いので、落胆させられますよね。 

最初から完璧なものは無理だけど、改善を怠り知らんぷりしてたりもするしさ… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不良外国人の不正受給を無くせば10億の財源を確保出来るのではないか。遅すぎ感は否めないが、早急に対処してもらいたい。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分たちで問題の種まきしといて、後から大騒ぎするとかそもそもおかしいだろw 

今の国会は国会議員たちの自らの失策の弁解弁明の場でしかない。 

既存の与野党には国会運営とか任せてられんよ。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ひき逃げとかどうするんだろうか 

彼らはフツウの事なのかもしれないが 

日本人にとっては国家的な問題行動 

しかし政府は何故かヘラヘラ 

どうしてここまで日本人と政府とで食い違うのか 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お宅の党首が公約は守らない、守ったことがないと言っていたので何も信用しませんし、公約も何も述べる必要はないので、黙って全員落選してください。 

皆さん、絶対に選挙行きましょう。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人問題を口にするなら、増やし続けることが、いかに異常なことか。 

明らかに自民党の選挙対策であり、真剣に向き合うつもりはない。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

問題が明るみになった時に何をしましたか? 

住民の皆さんが不安や恐怖を感じていた時に何をしましたか? 

選挙近くにならないと行動しない自民党には騙されない。日本を守れない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

法律で禁止されてる土葬する人達と共存は出来ません......まずは日本国の法律を守ってからが大前提です。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さんざんぱらやりたい放題されて 

そんな甘っちょろい事で許す訳が無い 

医療費、生活保護、土地宅建取得、土葬他 

やりたい放題を 

迷惑行為でなく国家問題は何もしない 

そんな事で支持できない 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

河野が委員長代理?寝惚けてらのか?やはり自民党の年寄りは別世界で生きてるんだな。 

日本に自分達の主義・習慣を持ち込むのはクルド人に限らない。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

党の代表が公約守らないって言うてしまってるのに無理やろ 

今すぐやったらまだもしかしたらいけるかも、やけど、さすがに当選したら、ではもう騙されへんと思う 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>課題として迷惑行為や犯罪への対応のほか、不適切な社会保障制度の利用、水源地や防衛施設周辺、離島などの不動産取得を挙げた。 

 

「不適切な社会保障制度の利用」を「社会保障制度の悪用」に修正しろ。忖度はいらない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

単なる選挙対策でしょ、現在進行形で具体的に対策してない、無策。バラマキも外国人優遇も外患誘致罪かってほど。日本人の声をないがしろにした責任は重い。 

 

▲9 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

遅すぎるわ!!!! 

クルド人たちは「デモ」と言いながら 

警察署に集団で乗り込んできたんだぞ? 

小学生、中学生がレイプされるわ 

過剰積載のトラックが横転して、家を破壊するわ。 

1年以上放置して、やっとかよ。 

 

しかも、クルド人問題を解決するのが「手段」で 

目的は保守派の票集め。 

 

気に入らんが、はやくやってくれ。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

だいぶ前から騒がれていたけど、今更な対応なのがあきれる。 

 

その上で、選挙前のアピールが目的、実際の中身は伴わないことでしょう。 

石破自民党は信頼できない。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ゆるゆるの政策、中国人へのビザ、免許証、その他、知らない間に増え続くクルド人問題、この始末は一体どうするつもりなのか、と、いつの間にこんなにゆるゆるに、誰がしたのか、どなたか教えてください。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自由移民党には投票しない!外国人優遇政策下しか出さない政党と議員は辞めさせないと日本沈没は時間の問題!売国政党と仲間たちが白日の下に岸田以降石破でハッキリと晒されてきました。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外患誘致罪の適用を目指せよ。量刑は半端なく重いよ。検挙に勝る防犯なし。と昭和の警察庁長官が言っていただろ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

難しいことはない。法を犯した者には定められた通りの罰を与える。その当たり前のことが出来れば良いだけ。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで、こんなに外国人を優遇するのか。そして日本人は苦労しているのに。国会で納得の行く説明をお願いしたい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙前になって遅い!6年前から厳しい罰則や、不法滞在対策取れば良かったのに今更検討したって意味無い 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新藤義孝氏などは選挙前だけ保守を装い、クルド(自称)難民に厳しくするかに見せかけ、選挙が終われば全て無かったことにする名人ではないか。 

 

またか。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

散々、技能実習生やインバウンド、中国人留学生を招き入れ 

マスコミや特定野党と一緒にヘイトスピーチなどと言って、国民の不満を無視、封殺してきたのに 

今更何を言ったところで、実際の行動を起こすまで何も信頼できない 

 

国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ 

 

▲0 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE