( 292535 )  2025/05/20 08:37:48  
00

18日、自民党県連の政治資金パーティー「政経セミナー」で江藤拓農林水産相が佐賀市で講演し、米価の高騰について責任を感じていると述べた。

江藤氏はコメを買ったことはなく、支援者からたくさんもらったため、売るほどあると話した。

備蓄米についても言及し、玄米で売ることも可能であるとし、米価高騰の状況などについて説明した。

(要約)

( 292537 )  2025/05/20 08:37:48  
00

自民党県連の政治資金パーティー「政経セミナー」で講演する江藤拓農林水産相=佐賀市のガーデンテラス佐賀ホテル&リゾート 

 

 江藤拓農林水産相は18日、佐賀市で講演し、高騰が続く米価について「大変責任を感じている」とした上で、「私はコメを買ったことはありません。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」と発言した。 

 

 自民党佐賀県連の政治資金パーティー「政経セミナー」で、江藤氏は備蓄米の精米処理に触れる中で「私はコメを買ったことはありません、正直。支援者の方がたくさんコメをくださるので、まさに売るほどある。私の家の食品庫には」と述べた。 

 

 続けて「(いただいたコメには)わざとじゃないだろうが、いろんなものが混じっている。黒い石とか入っている。家庭内精米をした上で精米機に持って行く。(備蓄米は)精米できなければ玄米で売ることも可能にするので(価格を引き下げる)効果は期待できる」と語った。 

 

 江藤氏は米価高騰の状況や政府の対応についても説明。「備蓄米を31万トン出したが(価格が)下がらない。大変責任を感じている。流通は難しい。たくさん出せば値段が下がるわけではない」と述べ、28日から実施する備蓄米の4回目の入札以降、状況は改善されるとの見通しを示した。 

 

山口貴由 

 

 

 
 

IMAGE