( 292820 )  2025/05/21 07:30:54  
00

橋下徹氏は「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」に出演し、米価格の高騰について農水省の対応を批判した。

農家が喜び、農水省は農家を支援すべきだと主張し、備蓄米のオークション方式を批判。

視聴者やMCも賛同し、米価格の下落を求める声がネットで広がった。

(要約)

( 292822 )  2025/05/21 07:30:54  
00

橋下徹氏 

 

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が5月19日、コメンテーターとして「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(TBS系)に出演。高止まりしている米価格について持論を展開した。 

 

番組では、江藤拓農水相が5月18日、佐賀市で行われた講演で価格が高騰している米について「買ったことがありません」「支援者の方々がたくさん米をくださるので、まさに売るほどあります」などと発言したことを取り上げた。 

 

この問題に関連して橋下氏は「農林水産省でずっと気になっていたのは、米の価格を下げようという意思が全く感じられない」と憤慨し、米の価格が高いと農家は喜び、日本の農水省は農家のための省庁と主張。高騰した米の価格については「これ、本当は下げないといけない。国民のためにやらなきゃいけない」と強調した。 

 

続けて「だいたい備蓄米をオークションにかけてどうするんですか。入札にかけるんでしょ。オークションって、どんどん値段が高くなっていくんですよ。(方法としては)逆ですよ。安い金額の指値にして、あとは抽選か何かでバッと配らなければいけないのに」と持論を展開し、「米の価格を下げちゃいけないということをここで(示してしまっている)。入札、オークションをかけてしまって。だから下がるわけがないですよ、そら!」と怒りをあらわにした。 

 

MCを務めるフリーアナウンサーの石井亮次は「結果、備蓄していた国が儲かっちゃうってことになっている」と、落胆した声でコメントした。 

 

このやり取りに視聴者から「橋本さんのおっしゃる通り!」「JAの味方の農水省は本気で下げる気がないのでは?」「米価は高止まり、農水相は据え置きでは国民は納得しない」と賛同意見がネットに相次いだ。 

 

石田 英明 

 

 

 
 

IMAGE