( 293192 ) 2025/05/23 04:40:38 0 00 「ひろゆき」こと西村博之氏(2024年7月)
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が、22日までにX(旧ツイッター)を更新。コメをめぐる一連の失言で辞表を提出した江藤拓前農相の後任に選ばれた小泉進次郎氏について言及した。
進次郎氏は21日夜、初登庁した農水省で就任会見に臨み、高止まりするコメ価格の引き下げに向けた決意を表明。備蓄米の放出量については「仮に需要があった場合は、無制限に出す」と述べた。
ひろゆき氏は、進次郎氏の会見での発言を受け、「株と一緒で、政府が本気を出したら市場価格は動くので、高値狙いの中間業者は早く手放さないとドンドン安くなる」と指摘。「アナウンス効果としても、小泉進次郎さんはアホみたいな量を出して関係者の度肝を抜く天然っぷりを発揮しそう」と推測した。
なお、ひろゆき氏は21日の投稿で「米価格問題は、根本的には、燃料費、肥料代、殺虫剤、除草剤、委託人件費が上昇してるから価格も上がるわけです」と書き出し、「ほかの農作物や漁業でも同じ事が起きてます。日本人労働者の手取りを増やし5kg5000円の米でも普通に買える社会にすべきなのですが、小手先の政策で解消すると誤解してる人が多い」と述べていた。
|
![]() |