( 294864 )  2025/05/29 05:57:33  
00

「オェーッ!ペッペ!」30歳女性ライバーがグラスに放尿、嘔吐…ラウンドワンが「極めて悪質な迷惑行為」を報告も 女性ライバーは「汚いけど洗うからさ」逆ギレ狼藉

NEWSポストセブン 5/28(水) 18:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa35550e77b5ac914c5ee778c957982711d1f2d8

 

( 294865 )  2025/05/29 05:57:33  
00

5月26日、ラウンドワンスタジアム千日前店で、女性ライバーがカラオケルーム内でグラスに放尿し、それを飲む行為をライブ配信したことが明らかになった。

これに対し、ラウンドワンジャパンは法的措置を取ることを明らかにし、女性ライバーも反省の言葉をSNSに投稿している。

配信を視聴したリスナーは、女性に逆ギレのような発言もあったことを伝えている。

女性は損害の処罰に誠心誠意受け入れ償う姿勢を示している。

(要約)

( 294867 )  2025/05/29 05:57:33  
00

ラウンドワンスタジアム千日前店で迷惑行為が発覚した(公式SNS、グラスの写真はイメージです/Xより) 

 

 屋内型レジャー施設「ラウンドワン」などを運営する株式会社ラウンドワンジャパンが5月27日、〈当社施設における迷惑行為に関するお知らせ〉と題したメッセージを公式サイトに掲載した。 

 

 同社は、「ラウンドワンスタジアム千日前店」において5月26日午前5時頃、〈利用客による極めて悪質な迷惑行為〉が発生したとして、〈同日配信者からの申告を受け、直ちに店舗内の該当する可能性のあるグラスを全て廃棄し、ルームの消毒・清掃を行い衛生管理を徹底いたしました〉と報告。〈配信者に対しては刑事、民事の両面から厳正に対処して参ります〉と法的措置を取る方針を示した。 

 

 ラウンドワンジャパンは、当該配信者の行為について、〈カラオケルーム内でグラスに不衛生な行為を行いその様子を動画でライブ配信する行為〉という説明に留めている。“不衛生な行為”とは、具体的にどのようなものだったのか。配信を視聴したリスナーが明かす。 

 

「問題となったライブ配信は、今年で30歳になったという女性ライバーによるもので、店のグラスに放尿した後、それを飲んだといいます。『おしっこ、めっちゃ飲んだ!』と繰り返し、グラスを手に『オェーッ!』と何度も嗚咽し、口の中のものを『ペッペ!』と吐いていました。 

 

 泥酔している様子でしたが、『通報しないで』と呼びかけており、悪いことをしている自覚は一応あったようです。また、『(グラスに)よだれしか吐いてない』とも言っていました」 

 

 行為後の配信では、逆ギレのような発言もあったという。 

 

「行為後の配信では、『そりゃさ、汚いけど(コップを)洗うからさ。そのまま使うわけじゃないからさ』と“逆ギレ”のようにとれる発言をしていました。店側でコップを洗うから問題ないだろう、と考えていたのかもしれません」(前出・リスナー) 

 

 一連の配信が問題視されて、女性ライバーは、以下のような反省の言葉をSNSに投稿している。 

 

〈自分がバカ過ぎて本当に自業自得だ なんでこんなことしてしまったんだろう〉 

 

 なお、かつて世間を騒がせた“寿司ペロ”問題の際、スシローの運営会社「株式会社あきんどスシロー」は、騒動を起こした少年に対して、約6700万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴していたが、2023年7月31日付で調停が成立し、訴訟が取り下げられた。 

 

 今回の女性ライバーは、〈決して許される事では有りませんが損害の処罰に関して誠心誠意受け入れ償っていく所存です〉ともポストしており、素直に償う姿勢を示している。女性に対して、ラウンドワンジャパンはどのような対応を求めるのか──。 

 

 

( 294866 )  2025/05/29 05:57:33  
00

(まとめ) 

コメントを見ると、配信者の迷惑行為に対して厳しい声が多く見られました。

30歳を過ぎてもこのような行為をすることに対して不理解や呆れの声が多かった一方で、損害賠償や厳しい対応が求められているコメントも目立ちました。

企業側の強い姿勢や、しっかりした法的措置を取ることが必要との声も多く挙がっています。

コメントからは迷惑行為についての厳しい視点や社会的責任に対する意識が伺えました。

( 294868 )  2025/05/29 05:57:33  
00

=+=+=+=+= 

 

30?中年にもなって情けない。 

それを片付けに来たり洗うスタッフは知らないからモロに触っちゃうな。 

そのバイトへの慰謝料も必須。 

 

そして普通に洗う場合、完全に洗浄されるとも限らない。 

自動洗浄かも知れないが、手洗いのスポンジとかだと他の食器までそのスポンジで洗うことになる。しっかり洗わないと臭いが残る可能性がある。 

居酒屋でよく魚の臭いがするグラスがあるように。 

 

あとデジタルタトゥーじゃないけど今にこの手の迷惑行為とか犯罪も全て名前も顔も残ってAIで検索したり顔認証ですぐに弾き出される可能性が高いことを留意したほうがいい。 

 

犯罪を隠して生きるのが難しくなっていくと思うからこんな程度の低いことは自分の将来のためにもやめたほうがいい。 

 

▲2434 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

飲尿健康法は戦国時代からあったとの事で、某有名作家もトイレに専用コップがあったくらいだと言うが、自分のものを飲む事が大事だと言う。決して他人に不快感を抱かせるものであってはならない。飲尿の自由は認めるが、それは自宅でやって欲しい。 

 

▲56 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

ラウンドワンさんにはこういうお客がいるんですね…想像もしていなかったのでもう行きたくないです。ラウンドワンさんは、こういった方には何億という損害を背負ってもらわないと割に合わない&再発の可能性があるので我々一般人は近づけなくなります。 

 

▲325 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

これは正直、非常に悪質で許されない行為だと思う 

 

お店や他のお客さんに迷惑をかけただけでなく、衛生面でも大問題!!!! 

謝罪の言葉も、批判を受けてから慌てて出した感じが強くて本当に反省しているのか疑問に感じてしまう 

 

こうした行為にはしっかりと責任を取って、法的な対応も含めて厳正に対処してほしい!! 

繰り返さないためにも、社会的な罰則や厳しい対応が必要だと思った 

 

▲792 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減 

野放しにしないで 

厳しく規制するべきではないか 

注目を集める為に 

手段を選ばなくなっている 

このままいったら 

とんでもない事をしでかすのでは 

何らかの利益があるのなら 

それらを全て禁止にするべきだと思います 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判しても和解だ示談だで何食わぬ顔して活動を継続するんだろうしな、迷惑行為やハラスメントは実刑にでもならない限りなかなか罪と向き合えないと思うよ 

 

▲352 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

成人してるなら偽計業務妨害で実名報道すればいいのに。たとえ洗ったとしても尿の入っていたグラスなんて使うわけないだろう汚い。ラウンドワンはグラス全交換しなきゃならないし納品されるまでドリンク販売できない分と合わせて請求くらいはしてほしい。 

 

▲1100 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

ラウワン全店舗を一日営業停止して清掃しないと、利用者の信頼は取り戻せません。犯人には、ラウワン全店舗の一日分の被害額と清掃代は請求して良いと思うし。そろそろテロ行為には企業側が毅然と刑事民事双方で徹底的にするべきです。一番初めに注目されたペロペロ事件で甘い対応をしたせいで、その後模倣犯が生まれて、今回はラウワンが被害に遭いました。ガッツリ10億以上の損害賠償請求しましょう。金額はラウワン全店舗の一日の売り上げ総額次第ですが。 

 

▲574 ▼92 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTuberはじめ配信者の謝罪はただのテンプレです。 

簡単に配信して簡単に謝罪するが一つのルーティン化してる。 

被害者の方々は可能な限り訴訟して配信者の本名年齢を世間に広めて下さい。 

そしてマスコミは世論を煽り「犯罪行為でも金が稼げるシステム」の異常さを国に訴えるべき。 

 

▲789 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

しかしなぜこの手の迷惑行為がなくならないのでしょうね 

先日もピッチャーの水を直に飲んだ方もいたし 

 

こういう迷惑行為をした場合は多額の損害賠償請求と共に二度とSNSに登録できないという罰を与えたら良いと思います 

さらに、こういう迷惑行為を行った結果の賠償金額や罰をネットニュースでもっと流すことも必要と思います 

 

こういう迷惑行為を配信する人たちは謝罪動画も配信数を伸ばす手段と考えているように感じます 

従って、謝罪だけで許している限り、迷惑行為はなくならないと思います 

 

▲168 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

洗えばいいとかいう問題じゃないね 

もうこの店のグラスはどれも使いたいと思われないんじゃない? 

引いてはこのお店に近づきたくない、行きたくないと思う人も現れるだろう 

そうなるとお店は潰れるかもしれない 

だとしたら賠償なんて生半可な額じゃないよ 

刑事罰、民事罰両方しっかり償わないとならないのではないかな 

あと、配信の運営は収益化を即刻止めるべきではないかね、止めないということは同罪じゃないかな 

でないと、お店のイメージダウンの片棒を担いでいると言われても仕方なくない? 

 

▲153 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

模倣者を出さない為にも、やはりそれ相応の対処が必要でしょう。小さい頃にやってはいけないことと罪の重さをしっかり教育しないといけないと思います。効果の因果は保証できるものではありませんが躾をした事実が大事だと感じます。 

 

▲63 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの会社にも何が正しいかを自分勝手に決めつけるおじさんがいます。 

彼は元の部署でも問題があって電源管理という人と接触させないところに配置されました。もう60超えましたが思考は変わりません。 

こういう人は認知できる事柄が極端に少ないため、その少ない視点でしか物事を図れず、何度も問題を起こしてしまいます。しかも認知できる量が少ないと、自分が理解力が無いという事実にすら辿り着けず、自分が優秀だと思い込みます。対処としては、説得などで理解を期待するのではなく組織的にペナルティを課して行動や権利に制限をつけるしか無いですね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の女性ライバーは、〈決して許される事では有りませんが損害の処罰に関して誠心誠意受け入れ償っていく所存です〉ともポストしており、素直に償う姿勢を示している 

 

という事は、損害賠償で何億請求されようが返していくということでいいのかな? 

配信者の謝罪って、時にそれすら再生回数を稼ぐネタにするからまじ当てにならないしな。 

 

30超えてこんな事するなんて、やっぱり配信者って一般人に比べていろいろ足りないし欠けてんじゃね?て思われても仕方ないと思う。やってる事が子供と変わらんもんな。 

 

▲310 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

自分も飲食店経営してる身からすると生配信インフルエンサーテレビSNS各媒体全て断ってるのは信用ならないしどんな形で世に出るかわからないから 

とんでもないことをされたり放送されたりして店を荒らされたり裁判をする時間がもったいない 

そもそも人のふんどしで楽に金儲けしようみたいなのが好きではないし取り上げるから金よこせみたいなスタンスが意味不明すぎる 

真面目にやってる店はそもそもお客がいる訳でSNSで新規の客が来て既存のお客様が入れないマイナス作用しかない 

個人で思い出として写真撮ったり動画撮ったりはいいが無許可配信したり勝手に動画撮ってYouTubeに動画上げてたりは厳罰化して欲しい 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

食器に排泄は器物損壊となるという判例を義務教育で理解させないと駄目なほど道徳教育が成り立っていないのではないか? 

他人も使うだろう食器に排尿し洗えば何事もなかったように使えると考えるような人がいる限り、防止することは罰則で牽制する以外には困難であろう。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

偽計業務妨害、威力業務妨害罪、営業妨害、社会的信用失墜させた犯罪であり、公衆衛生法違反、有罪確定である。利用者ユーザーは、とても、不衛生で看過ならない。許しがたい。こんな犯罪を行為をのさばらせていたなら、会社、数多店の損害は計り知れない。極めて悪質な犯罪行為による記事であり、告訴するのではないか。民事損害賠償請求訴訟に発展するか。記事からして、目を疑った。摘発、逮捕か。 

 

▲147 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

洗えばいいって思ってる時点で大きな間違い。 

自分の愛用コップにそんな事されて、それで洗って返されたから気にしない!ってなるわけないよね。 

大抵は捨ててしまうだろう。 

こういった公共施設では、一つのコップだけで全部のコップにそのイメージが持たれてしまう。 

事の重大さを全く理解していない。 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

スマホやSNSの弊害でしょうか? 

便利になる、効率的になるは悪い事ではないですが、良い事だけでも無いのかも。 

自分の頭で考えず、自分で善悪の判断もできなくなってきた現代人。 

小学生を車でひきに遠くからきたり、簡単に人を殺してしまうのも原因に共通点がある気がする。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

企業側が毅然とした対応をして、しかるべき処置を取ることで取り返しがつかないことをしたってこの配信者が学習できるといいね。30代の大人がやることじゃないし、どういう生き方したらこんなこといい年してやろうと思うんだろう? 

 

▲18 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

トイレがあるのにトイレで用を足せないのは 

野生動物だけかと思うのは私だけかな? 

(当然ですが赤ちゃんなど一部は除きます) 

 

酔っていたからは理由にならない。 

大人なら節度をもって行動して下さい。 

恥ずかしい人。 

 

▲279 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

「不衛生な行為」って表現してるから、直接的な表現が出来ないような行為だろうと。 

想像通りのお小水かよw 

最悪「大」の方も予想はしたけどw 

 

バレてないだけで、こういう「他者の事を考えない行為」は他にもやっているヤツはいるだろうね。 

 

そう考えると、カラオケやホテルなどの密室のサービスで使われる物をちょっと怖いと感じる。 

いくら洗ったとしてもね~ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>素直に償う姿勢を示している。女性に対して、ラウンドワンジャパンは 

>どのような対応を求めるのか 

 

もうこの時点で「償う姿勢を示している以上、許してやるのが当然だ」と 

いうメディアの姿勢が如実に表れている。 

基本的に日本のメディアは、反権力であることをステータスとし、この 

場合でも「消費者を大企業から擁護すれば、自分たちを正当化できる」 

としか考えていない。 

この行為がどれだけ悪質な行為で、企業サイドが受ける損害など、 

自分達にふりかかることはないから関係ないとしか思っていないのだろう。 

 

そういう国民感情からかい離した論説こそが、多くの国民がメディアを 

見放している要因だと気づいていないのか。 

あるいは気づいていても、サラリーマン根性で、今までと同じことを 

言っていれば、社内での自分の身は安泰だからとしか思って 

いないのかもしれないが。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう人はどんどん訴訟起こされて損害賠償請求されてしっかりと罪を償ってもらわないとですね! 

じゃないと一向になくならないです。 

お酒はその人の本性を出すというので、こういったことを普段からしてるんでしょうね! 

 

▲78 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

配信されていないだけで、このライバーが他のラウンドワンでも同様の迷惑行為を行っている可能性があります。 

そのため、全国のラウンドワンは一時的に営業を停止し全館の清掃と全ての食器類の交換を実施する必要がありますね。 

もちろん、休業中の売上補償および全館の清掃費用、食器類の交換費用はこのライバーに損害賠償として請求しましょう。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

スシローさんみたいに、訴訟の取り下げとかして、加害者が実質的に賠償の責任などを負わなくて済んでいることが問題だと思うけどなぁ。ポーズとして、一旦は訴訟するけど、結局は大企業がたった1人の加害者に莫大な損害賠償なんか請求するわけがないって前例を見て判断するから、みんな真似するんだよ。そして、上手く乗り切れば、知名度を上げたメリットでボロ儲けしたりする。 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>行為後の配信では、『そりゃさ、汚いけど(コップを)洗うからさ。そのまま使うわけじゃないからさ』と 

 

じゃあ俺が目の前で出して、そのあと洗うんで 

そのジョッキで 

炭酸の抜けた40℃くらいのメローイエローを 

飲んでもらおうじゃないか 

 

は冗談としてさ 

こういう無法な配信者は 

これまでの収益を全額はく奪+同額を罰金とし 

すべての動画配信サイト、およびSNSにBL入り 

とかしないとダメでしょ 

かつ、いいねしたり投げ銭した視聴者も 

アカウントBAN+登録1年停止とかね 

 

▲29 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで悪質だと思わなかった。 

女性だよね? 

見えない所でしたの? 

それを飲むなんて、バズりたいにしても限度があるだろ! 

他のグラスも全部廃棄したみたいなので、相当な損失が出たようです。 

もう逮捕でいいと思います。 

顔出しして実名報道して下さい。 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

このような犯罪を犯した者は一定期間ネットでの発信を禁止するような処置を行わないと、他人に迷惑をかけて動画で神妙な顔をして謝れば済む程度にしか思っていない としか考えられない。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう個人としての問題で済ませる事が問題だと思う。 

YouTube業界の責任にしないとダメ。 

だってそうすると利益になるのが分かっているからやる。 

くだらない行いが仕事として成立しているのが一番の間違い。 

 

▲120 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

女性ライバーまで特定できているなら、未成年でもあるまいし、実名でも良くないですかね。 

しかも悪質であることを自覚した上での行動なのですから、厳罰な処分で良いと思いますよ。 

この手の過去事例がこれまでに何度もあるというのに、30にもなったおばさんが良くやるよ。。とあきれてしまいますね。 

 

▲41 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

尿に対する感覚が排泄物という感覚がない人ってたまにいるもの 

 

昔流行った健康法で、自分の尿を飲む、ってのがあって、漫画家の今は亡き、さくらももこさんも熱心にやってたらしい 

 

でも汚いって感覚はあったのかな 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ン十年前にカラオケ屋さんでバイトしてたけど、各種汚物を放置されることは極めてまれではあるけど決して0ではなかったよ。。当時はおそらく仲間内で笑って終わって後々のダメージなどたかが知れてたと思われるけど、昨今だと全国に配信しちゃうんだなあ。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

うん、グラス割ってないけどこれは完全に器物損壊罪 

 

昔とっくりにした男が有罪判決受けてるので間違いない 

 

さらに廃棄、買い直し、消毒に掛かった費用や一時閉店などによる損害賠償は免れないな 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この国はどうなっていくんだろう 

過去から学ぶ事が出来ない 

教訓があったはず 

ライバーとかいう人、自分の家のコップでやりなよ 

何故他人場所で他人の物で、しかも撮影して投稿って 

ヤバイ 

哀れむ酷さ 

精神的な病を抱えてるんだろうな 

承認欲求なんだろうけど、自分の家で自分の物でやれば誰も文句言わないでしょ 

また変なのが湧いてきたと思うだけでさ 

逮捕されて実名が出て社会的制裁を受ける事を切に願います 

人生がめちゃくちゃになりますように 

 

しかし、誰がこんな国にしたんだよ 

やっぱり政治家がだらしないからだと思う 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事やる人って醤油ペロペロ事件とかしらないのかね?と言うか30代でそう言う事を配信で見せつけて面白いとか思ってる時点で知能がさ。ヤバい事でも注目浴びたい気持ちが勝つのか、それともラウンドワンの株さげたり、潰しをやるためにお金貰ってやってるのか。わからんけど、こういう事での自己破産は出来ないから、相当な借金を背負い、色々な方面から誹謗中傷を浴び、仕事やってるのかわからんけど、クビになるし、転職できんし。地獄のような人生送る事になるのに。なんとかなるとか思ってんのかわからんけど、相当この先の人生苦しくなるのをその歳で理解出来ないのはヤバいと思う。 

 

▲211 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

企業側が中途半端に取り下げたり温情出すと模倣犯が増えるだけ。やってから謝ったら済むんじゃんと思われないよう厳しい処罰は与えるべきだ。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

きっちりと示談をしてそれ相当の被害請求をしたら俺はこれからも利用させていただくが、 

結局示談でおしまいなんてことになったら全国のどの店舗にも絶対に行かないよ。 

炎上商法のユーチューバーも誤っておしまいと計算上なんだろうが、 

企業側も民事刑事でと言って一般のお客様に嫌な思いはさせません的な発信をして騒ぎを収めて最後は示談しましたでメンツを保とうでは許さない。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃシラフで考えればやるべきでないなんてわかるだろうけどさ。 

泥酔まですればまともな判断できないし、そんな状態で配信でもされちゃ店側も対応しないとまずいからね。いい大人なんだからしっかり責任とってくださいと。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無知な私にご教授頂きたいのですが、ライバーってなんですか?笑 

ネットアイドル的な感じですか? 

てか、若ければ許される訳でも無いけど30にもなって何してるのでしょうか? 

まぁ賠償の意思はある様なのでラウンドワン側も賠償取下げずに徹底的に強気に出た方がいいですよ。良い前例の為にも。 

 

▲155 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

尿を入れたグラス。気持ち悪くてラウンドワンには行けなくなりました。 

 

同様のことが起きないように、厳正に対処していただきたいと思います。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

飲酒運転で交通事故を起す場合みたいに、他の犯罪でも飲酒後は飲酒していない場合に比べ罰を重くすべきです。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これってスシローの件があるから訴訟を取り下げてもらえるとかタカを括ってないだろうか? 

ROUND1にはぜひ賠償請求して欲しい 

いい加減ちゃんとこのような事例に対しての賠償事例を作らないとダメだと思う 

 

▲53 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

刑事、民事で対応するのは当たり前!始まりだけでなく、結末も教えて頂きたい。成人なので名前出せばいいと思います。後、こんな案件でもシステムとして収入になるのか疑問。収入を止めるとか、アカ凍結してはどうだろうと思う。 

 

▲90 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ラウンドワン側は徹底的にやってもらって。 

汚いけど洗うからさはそうかもしれん、ただ自分で洗うならね。 

自宅でやって自分で全て処理してください、せめて。 

 

どちらにしろ30歳にもなった大人がやる事じゃないけど。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ちなみに物を壊してなくても物が使えなくした場合も器物損壊罪になります 

今回のグラスにしたことで心理的に使えなくなったわけですので器物損壊罪にあたります 

洗ったところで罪は消えません 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう呆れてものも言えない… 

酔ってるとか関係無いしただただヤバイ。 

子供ですら裁判にまで発展してるんだからいい大人がやった行為に対しては絶対行くとこまで行かないとダメ。 

配信で簡単に(簡単にとはいえ誰でも出来ることではないのはわかってる)お金が稼げてしまう弊害が沢山出てる。正直よくないことだと思うわ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか、素人発言が多いね。 

 

そんなに高額な請求したからと言って認められる訳もなく、請求金額の妥当性を立証するのも被害者側ですよ。 

 

全店舗休んだ分を請求とか、誠意もって償うという言葉だけ先走って、請求されたらそれをちゃんと払えとか。 

 

せいぜい認められるのは、該当の部屋や、グラスが触れたり、汚物が垂れたかも知れない箇所の清掃費程度よ。 

 

酔っ払ってゲロったり、漏らした場合と同じレベル。 

 

▲0 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

これって配信されてたからまだ表に出てきたけど、配信も何もしないで自己申告もしなければ気づきようがないよね… 

お酒飲まないからわかんないけど、酔っ払ってこんくらいのことする人は世の中にこの人だけじゃないよね 

まじ怖すぎるわ 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当該店舗のカラオケエリアのみでも営業停止にし、全グラスおよび容疑者の女が使用した部屋を徹底的に洗浄する必要も出てくるかと思います。ラウンドワン側はきちんと損害賠償請求すべきでしょう。 

 

▲9 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これらのことって全部、何かしらに投稿されて発覚してるけど、発覚しない限り迷惑行為に無対策ってことですよね。 

企業を責めたいわけではないものの、性善説に頼りすぎてるのは気になるところ。 

でも、想定できることの多くにあらかじめ対策すると管理コストがあがり利用料金が爆上がりするんだろうな。 

厄介な利用者に世間はどう対応していったらいいんだろうね。⋯やれやれ 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これを面白いと思う感性も理解できないが、 

それ以上に公共の場で配信しようと思うことがもっと理解できない。 

 

最近、「自分がされて嫌なことは人にしない」ができない人が増えましたよね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

厳しく罰してください。こんなライバーは需要ないと思います。やっていい事と悪い事の区別がついていないし、ライバー失格です。しっかり逮捕されて、実名も明かして、弁済するべきです。これだけ悪質な事をして、素顔をボカす必要もない。 

 

▲154 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

お願いなんで常識のある事しませんか?酔えばなんでもOKですか?配信に最低限のルールはないんですか?人としてやっていい事と悪い事の区別がつく年齢だと思いますのでルールを守って配信してください。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

社会で生きていけないくらい 

重い罰を与えてください 

酔っ払って考える能力がない状態だったとか 

後付けの言い訳とか必要ないから 

しっかりとした法的措置をとってください! 

そうしないと 

この悪質行為は0には近づきません! 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほらね。 

あきんどスシローさん… 

取り下げなんてするから、どれほどの損害である事か意識が浸透しないのよ 

 

皆が言っていた予想通り 

 

必ず同じ事する奴が現れる 

なぜなら、許されるから 

 

一回人生終了の前例作りなよ 

必要な犠牲だって皆言うけど 

犠牲か?自業自得だと私は思ってる 

 

普通の脳みその持ち主なら考えなくてもわかる 

承認欲求に脳が侵された患者がこんな事するだけ 

 

どの企業がいつ前例を作ってくれるやら。 

作らない限り終わらないよ 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

器物損壊って、物理的に破壊した場合だけでなく 

心理的に使用できない状態にした場合でも適応できるから 

きっちり刑事事件として責任取らせてほしい 

 

▲54 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ラウンドワンは絶対に刑事事件にして起訴を取りやめないでほしいね!行くところまでとことんいってほしい!起訴とりやめとか警告とかで終わったらラウンドワンは終わりだよ 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱ、再生数によって収入になるシステムを変えた方がいいのでは? 

 

炎上商法だけじゃなくて、本当にただの目立ちたいだけのbaka や模倣犯が量産されている気がする。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

配信とかバズリとか好きな人は倫理観がぶっ壊れるんだろうか? 

まだyoutubeを全然見た事ない頃にバイトテロ事件ってのが起き始めて、何のために?って思ってたんだけど、その後スマホ持ったり動画とかを知るようになって目的が分かったんだけど自分はやりたいとは思わない 

 

そういうのをやりたい・注目されたい人はなんらかの承認欲求の為にどこかネジが飛んでしまうのかなあ…。 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

かつて店員のおふざけで閉店になった店ありますからね。店員に問わず客側のおふざけでもそうなる可能性はあるし厳しく処罰すべきかと。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人のように外出先で泥酔するまで痛飲するのは世界的に珍しいらしい。 

折角のグローバル社会。うわべだけじゃなく、良い習慣も学んだらどうだろう。 

 

▲31 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうアホな奴らには損害賠償で最低5億円以上の支払いとなるように法改正した方がいい! 

 

安易な気持ちで配信したり 

ネットに投稿するなんて話にならん! 

 

馬鹿な事をしたと犯人は思ってるかも知れんけど 

 

被害にあった企業からしたら 

計り知れない損害になってる! 

 

そして、こういうアホが同じような事をしない為にも、企業が損害賠償をして賠償金も最低5億円からにしたら少しは予防出来ると思うけど… 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなののせいで会社全体が動かなきゃいかん 

会社が寛大な処分にしようものなら株主が許さないだろうから 終わるよ 

しかし実名報道して存在を周知しなきゃ次来られた店舗はたまらんよ 

事前に入店お断り出来る様にしなきゃ 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「酔っていたから」「ところどころ 記憶が無い」その他 屁理屈女王様に なると 「あ~でも ない こ~でも無い」でも 「カメラ」に 写っていると 思いますが 確実に 事件性が 有ると 「確信」した時は  

民放はじめ あの国営放送の方 「モザイク」取っても 良いと 思います 最近 やたら かんたら 「モザイク」を かけまくり CMに 行く前の 「ユニホーム」の ロゴのあたりにも 「モザイク」 悪い事を したら 

「モザイク」無し そうするとこで 視聴者も 注意 

深く 見ると 思います 

 

▲52 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、もし飲食店とかだったら史上最悪レベルだっただろ…すき家のピッチャー直飲み少女といい、なんでこういったスシロー醤油ペロペロ事件の模倣犯が現れるんだろう? 

あまりにも愚かな行為、ニュースにもすべき。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

またふわっちライバーがご迷惑をお掛けして… 

だいぶ酔ってたみたいですね  

朝には酔いも覚めてやばい事をした と 特にツレの子が焦ってましたね 

全国に晒されるかもしれない やばい おしっこ飲んだことも自分が最悪だと…下着もなくなってしまって記憶も若干曖昧と 

朝には損害賠償が来るかも…と覚悟を決めていたようですが… 

 

おそらくシラフならそんな事をしなかったであろうに 

お酒の飲み過ぎは本当に怖いもので…自分はそこまでなる前に吐いちゃうからあまり酔いすぎたことはないけど…強いのは強いで怖い… 

 

▲54 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

情けない。本当に情けない。 

30歳にもなって、こんなことでしか承認欲求を満たせないのか。 

この輩も含め、非常識な行為を繰り返す方々は、世間からいなくなって欲しいと切に願います。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、特定班がそのうち情報を公開するだろう 

家族、親族、知人にまで迷惑かけるような行為を何故するのか…想像力の欠落では済ませないレベルで人間性の欠落を感じる 

しっかりと賠償して責任を果たしてください 

 

▲38 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

寿司屋の迷惑行為も今回の迷惑行為も損害賠償がどうなったのか公表し多少でも抑止効果に役立てて欲しいね。 

 

▲21 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう配信者は、ブラックリストにして、どんな配信でも全部出来ないようにする。アカウント変えても全部ブロックしないと危険人物は野放しにしてはいけない 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

絶対に示談になどしないでほしい 

グラス代、人件費、この件による被害額全てを支払わせないと模倣犯が出てくる 

そうじゃないともうラウンドワンには行けない 

 

▲86 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ラウンドワンは当該人物に対して莫大な損害請求をすべき 

そして差し押さえまで依頼した方がよい 

 

自分の行動が、どのような結果になるか 

 

痛いほど分からせる必要がある 

 

こういう人間に情けは無用 

 

▲99 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

『そりゃさ、汚いけど(コップを)洗うからさ。そのまま使うわけじゃないからさ』 

 

ニュースになり、仕方なく謝罪。 

反省したのではなく、事が大きくなったから。 

 

ライバーの名前、ちゃんと報道してください。 

顔も出して下さい。 

他の飲食店の方が、次の被害に遭わないためにも。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうそのグラスだけじゃなくて、そのグラスを洗ったスポンジや、そのスポンジで洗った食器もシンクすら破棄してほしいレベル。 

尿を嘔吐した所も、それらに触れたものも、お店全体をクリーニング 

もちろん全部この人に請求 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

スシローのペロペロで6700万の損害賠償の訴えって明確に分かりやすい事例があるのにまーーだこんなんやってるやつおるんか..これラウンドワン側が「衛生的観点から」っつってグラスと一緒に洗浄機にいれた可能性のある食器類全廃棄、洗浄機などの機材入れ替えと、利用した部屋は内装全取っ替えします。って言ったら10万20万の弁償どころじゃなくなるぞ。ブランドイメージに対する損害賠償も上乗せしたら..考えたくねーな。震える金額なのは間違いないけど..30で成人だから企業側はがっつり裁判で戦える。まぁ有名になりたくてやったんだろうけど、有名になるために考えてでてきた企画としてはセンスが..終わってる.. 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

グラスの弁償で済むとでも思っているのでしょうか?おそらくボカシも外れ、名前も特定されて、恥ずかしくてたまらない人生が待ってますが、自業自得です。家族は不憫だが、そう言った身内を持ったということで諦めるほかないですね。 

 

▲88 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

社会全体でバズると炎上は違うし炎上すると自分の人生に大ダメージなのを発信し認知させないといけない時代になったなと思った。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここでいい歳して〇〇しか書けないバイトには知らない話だけど千日前店は色々ヤバい 

警察が巡回するくらいだし筐体破壊も結構見かけるくらい治安が宜しくない 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分から世界へ痴態を公表しているんだから顔をモザイクで隠したり、名前を非公表にしたりする必要はないのでは?と思うけれど、そういうこともコイツにとっては炎上商法、売名になってしまうんだろうな。 

 

▲44 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ30代だなんて信じられない…。 

いくら泥酔してたとしてたり(仮に何かしらストレスがあったり)してもそんな事する? 

自分で責任を取れる程度の飲酒にとどめられなかったのか…。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に清掃しても客がその部屋は使いたくないとか言うからなぁ 

廃棄した備品や食器以外にもそれなりに損害が出る 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

酒に酔い、楽しく過ごすのは構いませんが、酔って人に迷惑かける人は大嫌いです。30越えたら十分な大人なんで、なおさらです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近の配信者ってこんな馬鹿な事するやつ多い。真面目に頑張って配信してる人も居ると思うけど、みんなこんな感じなのかな?って思ってしまって見れないんだよね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この連鎖に 

スシローはどう思うのか? 

 

なぜきつい制裁をしなかったのか? 

 

スシローは国民の安全を壊した事を理解しているのだろうか? 

最早被害者ではなく、加担してる企業だよ 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

酒飲みならやらかしもあると思いますが正直一緒にするのも可哀想なくらい…他人が同じことして洗ったコップから飲み物飲めるんですかね、この方。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いい歳して善悪もわからない奴が、反省なんてしてるとは思えない。 

情状酌量は必要がないので、しっかりと罰を下してほしい。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

気持ち悪い。 

迷惑行為じゃなく公序良俗に反する行為であり、業務妨害の犯罪行為だろう。 

毅然とした対応をする事が抑止力に繋がる。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

良し悪しの行為がわからないのかな? 

逆切れしてる時点で道徳がないことが見て取れるね。 

 

今更後悔したって遅いし、もう世間でも見かけたら白い目で見られる対象だよ。 

よかったね有名になれて。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

30歳女性か…足りてないのでそういうことやるんでしょうけども、こういう人も結構いるんだよな…、外で飲食するの怖くなるね。 

 

▲0 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE