( 295011 )  2025/05/30 03:27:35  
00

29日に、与野党は衆院法務委員会で選択的夫婦別姓制度の導入に向けた民法改正案などについて、30日に趣旨説明し審議入りすることで合意した。

立憲民主党と国民民主党が提出した別姓制度を盛り込んだ法案に加え、日本維新の会が提出した旧姓の通称使用を法定化する法案の計3法案を一括審議することが決定された。

別姓法案の審議は28年ぶりであり、成立が難しい見通しとなっている。

自民党は、推進派と慎重派の両論があるため、独自法案の提出を見送ることとなった。

党内での採決に至った場合、党議拘束がかかるかどうかが注目されている。

(要約)

( 295013 )  2025/05/30 03:27:35  
00

 与野党は29日、衆院法務委員会の理事懇談会で、選択的夫婦別姓制度の導入に向けた民法改正案などについて、30日に趣旨説明し審議入りすることで合意した。立憲民主党と国民民主党が個別に提出した別姓制度を盛り込んだ法案に加え、日本維新の会が提出した旧姓の通称使用を法定化する法案の計3法案を一括審議する。別姓法案の審議は1997年の通常国会以来28年ぶりだが、今国会では成立困難な見通し。 

 

 自民党は、党内に推進派と慎重派の両論があるなどの事情で独自法案の今国会提出は見送る。法務委で採決に至った場合、党議拘束をかけるのかどうかが注目される。 

 

 

 
 

IMAGE