( 295836 )  2025/06/02 04:04:26  
00

国民民主党の玉木雄一郎代表は、小泉進次郎農林水産相が減反政策をやめてコメの増産に転換することに賛成し、「広義の意味での減反がコメ不足の要因になっている」と述べた。

また、コメ不足に対処するためには輸入拡大よりも国内での生産増加が重要であり、「増産に取り組むべきだ」と主張した。

政府備蓄米に関しては以前の表現について謝罪し、「不快に思われたことがあるので反省している」と述べた。

(要約)

( 295838 )  2025/06/02 04:04:26  
00

国民民主党の玉木雄一郎代表(酒井真大撮影) 

 

国民民主党の玉木雄一郎代表は1日のフジテレビ番組で、小泉進次郎農林水産相が事実上の減反政策をやめ、コメの増産に転換する場合の対応を問われ、「私は賛成する」と述べた。「広義の意味での減反を続けてきたことがコメ不足の遠因となっている」とも語った。 

 

コメの輸入拡大などでの対応に関しては「安易に頼るべきではなく、国内で生産できるようにすればよい。生産を抑える、抑える、と言ってきて(コメが)足りないのだから増産にかじを切るべきだ」と強調した。一方、政府備蓄米を巡り「餌」などとした自身の発言については「不快に思われたことがいるのは事実なので、反省している」と改めて陳謝した。 

 

 

 
 

IMAGE