( 296455 ) 2025/06/04 06:35:50 2 00 コンビニ3社が政府備蓄米を販売へ、ファミマとローソン1kg360円…セブンは無洗米に読売新聞オンライン 6/3(火) 20:38 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7272ed5646c075bcb313e3ef77b846788fa357 |
( 296458 ) 2025/06/04 06:35:50 0 00 小泉農相(1日、東京都品川区で)
コンビニエンスストア大手3社は3日、随意契約で放出される政府備蓄米の販売を始める方針を明らかにした。
コンビニ各社は、小売り大手を対象とした随意契約では、コメの年間取扱量が1万トン以上という条件を満たさず、受理されなかった。3社は今回、中小のスーパーや米穀店向けの2021年産米(計8万トン)に対して申請を行った。
ファミリーマートは1000トンを契約した。早ければ週内にも、東京、大阪の店舗で1キロ360円(税抜き)で販売を始める。
ローソンは500トンを契約し、1キロ360円(同)、2キロ700円(同)で売り出す予定だ。
セブン―イレブン・ジャパンは500トンを申請した。無洗米として販売する方針で、2キロ800円前後(同)を想定しているという。
|
( 296457 ) 2025/06/04 06:35:50 1 00 この会話の流れからは、コンビニでの備蓄米販売に関する様々な意見や不安が示されています。
特に、セブンイレブンや他のコンビニチェーンの対応や価格設定についての比較が多く、個々のブランドやサービスの違いについての議論が続いています。
全体として、コンビニでの備蓄米販売が、米食文化やコンビニ業界に対する様々な影響や変化をもたらす可能性についての議論が展開されている様子がうかがえます。
(まとめ) | ( 296459 ) 2025/06/04 06:35:50 0 00 =+=+=+=+=
コンビニの店舗数考えたら全店舗で売り出す事って可能なのかな。 ファミリーマートが全国で約1.6万店。1千トンを割ると約62キロ。 精米すると減るはずなので、一店舗当たり数十キロぐらいか。 セブンは店舗ももっと多く、契約数はファミマの半分だから備蓄米が並ばない店舗も出るだろうね。 まぁ、普段コンビニに行かない人に来てもらう事と、宣伝効果を考えれば戦略的には大成功なんでしょうが。
▲55 ▼11
=+=+=+=+=
備蓄米が完売したらまた高値の米だけになるのかと不安になる。だから皆さん備蓄米に殺到するのでは? 大臣が輸入米を低価格で提供することができると明言すれば、普通の米の値段も安定してくると思う。 選択肢があることが大切。
▲55 ▼12
=+=+=+=+=
2021年産はブランドの美味しいお米を食べてる人には味が少し劣るようだが、これくらいの量で売ってくれるのは助かります。ただいつでも買える供給量で販売してほしい。あと2023年産は美味しいと思うのでも買い戻し同じように販売してほしい。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
コンビニは、本来おにぎりや惣菜、パン、弁当を買いに行く場所であって自炊を助けるための場所ではない認識であった。
それが、自炊のための炊飯用のコメを安価に提供しようとしているのだから時代も変わった。
今年の新米が出始める頃にコンビニでタバコのように「12番の秋田県産コシヒカリを1キロ」など、銘柄別に客が指定できるようになったら、もはや時代の違いを感じるが、正直言うとそうはならないだろうと思う。コメを少量コンビニで買うと言うのはコンビニエンスストアの本来の目的ではない。
ただし、備蓄米のコンビニでの販売は、一時的なインフラストラクチャーとしてのコンビニの役割を果たすには十分な結果になるだろう。
▲23 ▼101
=+=+=+=+=
古米である程 無洗米の意味はあるね
これはセブンが 味と手軽さの面で一歩リードだな
無洗米なら そのまま浸し時間を増やすだけで違和感なく食べれると思う
▲8 ▼7
=+=+=+=+=
これを商機と見て、コンビニが自社ルートで調達した玄米を店頭で精米して計り売りするとか始めそうな気がする。 ちょっと離れたスーパーに米5キロ買いに行くの微妙に重いし。
▲27 ▼7
=+=+=+=+=
現状わたしの街は大都市でもなく大きな街でもなく田舎でもない中途半端な街ですがだいぶ前から生活圏にあるスーパー10軒ほど普通に米はたくさん売られてます 備蓄米は今あつかってる店はそのうち三分の一ほどかな 特段大きな功績も残しておらず黒歴史製造機のひとり進次郎さんよ、備蓄米がどーこーでなく普通の米の値段が高すぎるのが問題で普通の米の値段をはやくどうにかしてくれないかナ
▲15 ▼35
=+=+=+=+=
最大手のセブンが一番高い値段で売る だから弁当の底上げや増量キャンペーンで 批判されて支持されないだよ。 みそきんだけ買いにセブンに集まるだから それだけ売ればいい。
▲6 ▼61
=+=+=+=+=
これがきっかけで、お米はコンビニで必要な時に買うのが当たり前になるかも。1キロなら重たくないし。 おにぎり備蓄米で安くも歓迎。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
結局 都会近辺でしか販売しない備蓄米なら 興味持って損した気分。 せっかく大手や全国展開してるコンビニで売り出すなら、もっと大きく手を広げてほしかった。下手したらアベノマスクのがマシかも。まぁ、どっちもどっちやけど。
▲6 ▼27
=+=+=+=+=
これを機にもっと玄米の販売が広がり、消費者も自ら精米するという作業を覚えると、米の購入額は安価になりますよ
▲24 ▼8
=+=+=+=+=
セブンは無洗米! 他店に遅れをとったかと思ってましたが、やはり一味違うな。 フットワークの良かったファミマはまだしも、ネーミングを変えただけに見えるローソンは、差別化になってるのかな?何だか買う方が気恥ずかしい、気がする。(ネーミングを考えた方、決めた方のドヤ顔が目に浮かぶ…) あっ、ローソン嫌いじゃないですよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
もはやこれからの生活様式、大手スーパーに行けない高齢者などは地域商店街つぶれてコンビニに移行でしょうか?ちょっとお高くなるのは我慢でしょうね?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
無洗米 良いですねぇ。 我が家は基本無洗米なので買えればラッキーです。 ただ無洗米の方が割高なのが気になります。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
あれ?コンビニはこの間随意契約の審査で受理されなかったっけ? 年間の取扱数、確か1万トン以上がクリア要件だった様な。 下回ったから受理されなかったのに数字をちゃちゃっと書き換えちゃったのかな? やばい取引ですねぇ、政府と業界の癒着ですかねぇ?
▲2 ▼53
=+=+=+=+=
三社三様の売り出し方で、お客さんが選びやすいようにしていますね。個人的には「無洗米」って助かります。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
ん。。!? これは古古米? 古古古米? でも1kgで味見が出来ますね。 カリフォルニア米の関税を撤廃して欲しい。 米を選ぶ権利を。。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ミニストップはどういう対応したのか知りたい。以前は、おにぎ税抜き100円で売っていた施策があったが。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
もう在庫も少ないみたいだしどうせ買えない。 平日の午前中に販売してその日の午後売り切れ。 仕事してるのに米買えない辛い。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
セブンイレブンは無洗米を販売するのではなく、無洗米として販売する。 備蓄米でも顧客騙しして販売するのはやめませんか。
▲2 ▼15
=+=+=+=+=
コンビニは廃棄の弁当やおにぎりとか多いからな〜、あれなんとかできれば最強なのにね。
▲23 ▼3
=+=+=+=+=
そのうちしれっとコンビニのおにぎりやお弁当に備蓄米を使われるようになりそう。 それでお値段据え置き…
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
2025年の折り返し地点だけど、今年の漢字が「米」にならないことを祈る。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
次は農家に力を入れて米たくさん作ってもらえるようにしてほしいんだが。
▲17 ▼3
=+=+=+=+=
古古古米の塩むすび 50円とかで販売してくれれば
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
うちの近所のコンビニでも売るかどうかはどうやったらわかるの?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
無洗米はありがたい。値段は少し高くなるかな。
▲19 ▼3
=+=+=+=+=
新米を海外にバラまいて 備蓄米?家畜米を国民に売る。 根本から報道してね
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
みんな話題米に食らいつく。 戦略が上手いな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
セブンは上げ底容器でボリューム感あるように見せるのかな?
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
1店舗にどのくらい販売されるのかな。少なさそう…。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
国民によりそうのはJAではなくコンビニだった!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
お試しで買うにはちょうどいい量
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
とりあえず一回食べてみたい
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
セブンの無洗米が気になる
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
やっぱりセブンが一番高くしそうですね。
▲21 ▼18
=+=+=+=+=
なんかこの流れ 腹立つわ
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
進次郎さんの実行力、恐れ入りました
▲16 ▼14
=+=+=+=+=
キロとかグラムじゃなくて 2合か3合で売ってくれないかな 話のネタに1回食べてみたいから
▲4 ▼53
=+=+=+=+=
やっぱりセブンが一歩劣るか!どんだけ儲けたいねん?
▲1 ▼10
=+=+=+=+=
セブン無洗米たか!
▲8 ▼16
|
![]() |