( 297286 )  2025/06/07 07:37:55  
00

阪神とオリックスの試合で、九回無死一塁の場面で起きたプレーで、広岡選手がスライディングしたことについて阪神の藤川監督が抗議した。

このプレーについて疑問が持たれ、リプレー検証の結果、アウトとなった。

藤川監督は試合後、広岡選手の気持ちを考慮しつつ、プレーについてコメントし、広岡選手には警告が与えられた。

藤川監督は広岡の気持ちを理解し、明日からのプレーに期待するコメントを述べた。

(要約)

( 297288 )  2025/06/07 07:37:55  
00

 9回、小幡(38)と一走・広岡が交錯し、審判に抗議する藤川監督(中央奥)=撮影・立川洋一郎 

 

 「阪神1-0オリックス」(6日、甲子園球場) 

 

 阪神・藤川監督がオリックス・広岡のスライディングに対し、抗議した。 

 

 九回無死一塁で西川が二ゴロを放ち、中野は二塁ベースカバーの小幡に送球。小幡は一塁に送球しようとしたが、広岡は二塁ベースを外れた右側の位置でスライディングを仕掛けたように見え、転んだ小幡は一塁に送球することができなかった。 

 

 小幡はすぐさま守備妨害ではないかと訴え、一塁ベンチを飛び出した藤川監督も危険なプレーではないかと抗議し、右手の親指を上げて「アウトでしょ?」というポーズを見せた。指揮官はリクエストを要求し、リプレー検証を経て、二塁封殺に加えて打者走者もアウトとなって併殺というジャッジが下された。広岡には警告が与えられたが、スタンドからは怒号が飛び交う異常事態となった。 

 

 藤川監督は試合後、「もしかしたら、よけようとして、そういうスライディングになったような気がします。その前に石井のことについて申し訳なさそうな表情を見ていましたから。彼が一番、気持ちがつらくてスライディングをよけようとした可能性がありますから、あまり深く捉えない方がいいんじゃないかと思います。グラウンド上は100%と100%でぶつかるので。いろんなことが起こりえることではあるので」とし、続けて「広岡選手も気持ちはつらいものがあると思いますから。明日元気にプレーしてもらえたらいいんじゃないかと思いますね」と広岡の心中をおもんぱかるように話した。 

 

 

 
 

IMAGE