( 297390 ) 2025/06/08 04:32:26 2 00 甘い確認、日本の試験「ビジネス」の標的か 中国人大学院生のTOEIC不正受験産経新聞 6/7(土) 19:30 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b18907644efa1a97abba891a6363a5a3675e4412 |
( 297391 ) 2025/06/08 04:32:26 1 00 中国籍の京都大大学院生、王立坤容疑者が別人になりすましてTOEICの試験会場に不正侵入し、解答を仲間に教えようとしていた事件が発覚。 | ( 297393 ) 2025/06/08 04:32:26 0 00 別人になりすまし、英語検定試験「TOEIC」の試験会場に侵入したなどとして、中国籍の京都大大学院生、王立坤容疑者(27)が逮捕された事件。私服警察官が息を潜めて待ち構える中、王容疑者が、英語検定試験「TOEIC」の東京都板橋区にある試験会場に姿を現したのは5月18日のことだった。マスクで顔を隠し、警察の«想定通り»に受付で、こう訴え出た。
「受験票を忘れた」
入試や資格試験…。日本では、受験票を忘れたとしても、厳格な本人確認を経ずに«仮受験票»を発行してもらえる。
不正のリスクよりも受験の機会を奪わないことを重視した「性善説」に立った制度だが、中国人とみられる犯行グループは、それを「悪用」したとみられる。他人になりすました英語が堪能な容疑者を仮受験票を使って会場に潜り込ませ、同じ教室で受験する「同胞」に解答を教えようとしていた。
TOEICは郵便番号で受験生の会場が割り振られるシステムで、解答を教えてもらう仲間はすべて同じ住所を記して一緒の会場で受験できるように画策していた。同一住所の数は、王容疑者を含め、計43人に上っていたという。
■マスクに小型マイク仕込む
「同じ顔写真を使い、別の名前で受験している受験者がいる」
5月に運営側から警視庁野方署に相談があり不正疑惑が発覚。会場に現れて想定通りの仮受験票の発行を求めた王容疑者を、待ち構えていた警察官らが取り押さえた。
王容疑者が顔を覆っていたマスクには仲間に解答を教える際に使ったとみられる小型マイクが仕込まれていた。王容疑者は、いわゆる闇バイトに応募したとみられ、中国語を話す人物から指示を受けていたとされる。
今回の事件から浮かんだのは、そうした「不正受験ビジネス」の一端で監視や確認が緩い日本が海外からの「学歴」取得の標的にされているという実態だ。
王容疑者は今年3月にも都内の別会場でTOEICを受験していた。その際に同じ住所で申し込んでいたのは10人だったという。
TOEICは、日本国内における知名度が特に高く、日本での進学や就職などに有用とされる。大学院など入試で英語科目の免除などを行う学校もある。
■不正行為「氷山の一角」か
一方、中国国内でも官民を問わず就職先でTOEICの高得点が出世の武器になるとされる。そして、その「学歴」を得ようとする手っ取り早い手段が「替え玉」や「カンニング」などの不正行為で、中国の交流サイト(SNS)には、不正を請け負う「業者」の書き込みがあふれている。
ただ、中国の事情に詳しいジャーナリストの周来友氏によると、中国では、人工知能(AI)を用いた顔認証や指紋認証が受験などにも取り入れられ、不正は難しいとされる。もちろん不正の発覚には禁錮刑などの厳しい「罰」が待っている。
一方、日本では相次ぐ発覚にもスマホの不正利用防止の電波遮断といった抜本的対策にまで踏み込む動きは出ていない。
日本では、不正が明るみに出たものは、ほんの一握りで「氷山の一角」とみる向きもあり、周氏は警鐘を鳴らす。
「中国などから多くの留学生を受け入れていた米国が受け入れを制限しつつある中で近場にある日本で『学歴』を得ようとする学生が増えるのではないか」とし、日本の取り締まり体制強化の必要性を訴えた。(佐藤侑歩)
|
( 297392 ) 2025/06/08 04:32:26 1 00 ### 傾向や論調など: - 不正受験問題に関して、日本のTOEIC試験を巡る議論が活発に行われている。 - 多くのコメントから、中国人留学生が不正行為を行っている点に対する懸念や批判が目立つ。 - 試験の信頼性や運営体制に対する不満や要望が多く見られる。 - 日本の性善説や対外政策に対する疑問や批判も存在する。
### (まとめ) TOEIC不正受験問題を通じて、日本の社会や外国人留学生に対する姿勢に関する多岐にわたる懸念や批判が浮き彫りになっている。 | ( 297394 ) 2025/06/08 04:32:26 0 00 =+=+=+=+=
厳重な不正対策が必要な社会から来れば日本のTOEICなどの試験の運営は全く警戒感のないアホウドリの群れのように見えるのではないだろうか?それなりに受け入れるのなら社会的なコストをかけて取り締まりや罰則を強化する必要があるということになると思うのだが、外免切替の厳格化の進行なども見るに政府や法執行機関に全く危機感ややる気が感じられないのはどうしてだろう?宝だの何だの言って受け入れを促進するならその前にまず整備すべき内容だと思うのだが。
▲1754 ▼32
=+=+=+=+=
この件に限らず、中国人による不動産や投資、そして今回のような試験制度の悪用など、日本の制度の隙を突いた行為が目立ってきています。善意を前提とした日本のルールが、逆に不正の温床になっている現状を見ると、やはり一定の規制や監視強化は必要だと感じます。文化や価値観の違いを言い訳にせず、日本で生活する以上は日本のルールを尊重してもらう仕組みを整えるべきです。今のままでは国としての信用が揺らぎます。
▲1355 ▼9
=+=+=+=+=
TOEICは英検と異なり、世界中で認められてると書いている方がいらっしゃいますが、TOEICなんて留学する際にはほとんど対応はしてもらえませんよ。 米国、オーストラリア、イギリスなどTOEFLかIELTSのスコアのみです。 当然難易度も違うはずです。 なのに中国から来た青年に頼っている日本人、非常に情けないですね。 睨められている日本も情けない。
犯人は大学院費用はおそらく無料、生活費は月に14万程度、日本政府からもらっている優秀な学生なんでしょうね。
▲1327 ▼90
=+=+=+=+=
TOEICは英検と異なり、世界中で認められてる規格ですが、このようにカンニングに対しての抜け道があるのは日本だけと言うことを、世界中に住み処を持ちネットワークを確立してるカンニングエリートの中国人の方々は知ってます。全てにおいて性善説で動く日本の制度をなんとかしないと食い物にされ続けるだけですよ。 実際、逮捕された中国人京大院生、過去100万円以上を数回にわたって報酬で受け取っています。既にビジネスとして成り立ってます。
▲701 ▼85
=+=+=+=+=
TOEICは受験票に顔写真を貼ったり、自筆の署名をさせたり、結構本人確認をしている試験だと思っていました。ほぼ毎月実施したり、試験会場が多いということからも、試験会場によっては不正受験の防止が難しくなっている試験なのかもしれません。今回は、試験前に不正受験の実行が予測されていたことから、逮捕につながっていることを考えますと、すでに不正受験は行われていたのでしょう。 この試験での得点は、様々な場面で利用ができるほどの信頼性があることから、非常に難しいでしょうが全容の解明が必要だと思います。そして不正によって利益を得た方々に対しても、しっかりとした罰則を与えないと、試験そのものの信頼性がなくなってしまう気がします。 このような不正受験ができるということは、他の試験も本当に大丈夫なのかと思ってしまいます。
▲140 ▼3
=+=+=+=+=
中国籍の京都大大学院生、ワン・リークン容疑者(27)・・・。
なぜ、京都在住なのに、わざわざ板橋区の試験会場に来たのでしょうか。そもそも、板橋区にマンションをわざわざ借りていたということでしょうか。
板橋区にマンションを借りて、試験の度に京都から遠征しても、十分ペイする一大ビジネスに育っていた可能性があると思います。
たった1人でビジネスを回していたとは思えないので、芋づる式に関係者を検挙する必要があると思います。
▲708 ▼16
=+=+=+=+=
TOEICに限らず外免切り替え、免税、医療、生活保護、不動産購入に白タクに民泊その他数え切れない法やインフラの穴。中国人はそこを見つけたら商売にして荒稼ぎします。後にはペンペン草も生えません。なんと言っても人口が違いますから全て水際で来るなは難しい。水際で塞ぎつつ穴を塞いでしまえば良い。片っ端から塞いでしまって旨みゼロにしてしまえば良いのです。そのうち来なくなりますよ。
▲615 ▼5
=+=+=+=+=
そもそも大学院では、英語の学術論文や学術書の読解能力が必要とされるのですから、英語力を判断するのにも、ビジネス英語のTOEICではなく、アカデミック英語のTOEFLのスコアを使うべきでしょう。TOEFLのほうがカンニングがずっと難しい制度設計になっているし、スコアについては国際的にも客観性があります。
また、海外取引が多いので本当に英語力のある人材が必要な企業は、TOEICの点数はあてにならないということも知っているはずです。TOEICスコアは書類選考での参考にとどめて、独自に英語小論文や英語面接をやるべきです。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
先ずこんな罪を量刑で解決すべきではなく、永久国外追放が一番だという点と、依頼者が居る事実への就職進学事情を見直す必要性を感じる。TOEIC スコアを採用目安にするのは勝手だが他所で受けたテスト点数を鵜呑みする会社もまたカモられている事を理解しないと。そして依頼者に言いたい事は不正で入社できた会社で使い物にならないでしょう、ということ。 長年の海外ビジネスや駐在経験をした身から言わせてもらえばそうなります。海外で活躍するならテストスコアより人間味や好奇心で次々起こる問題を楽しめる人間力が勝負。TOEIC 満点命なら帰国子女のちゃんと勉強して来た若い新人に全て軍配が上がるが実務はそうはならないですからね。
▲57 ▼1
=+=+=+=+=
カンニングは悪だが、そもそも採用する企業側からみたらTOEICの点数なんて意味ある?
レジメも面接も全部英語にするだけで解決。
営業やコミュニケーションでは、単語力より表現力の方が重要だし、時事英語、契約やら技術関連やら専門知識はTOEICでは測れない。
30分も英語で面接すれば、絶対的な英語力、それを身につけたバックグラウンドも分かる。
▲22 ▼19
=+=+=+=+=
日本人はセキュリティや規則へのローヤルティーが高いから、そういうコストをかけなくてすんでいたのだが、社会のコストが激高しているし、それにシステムが追いていけてない。文化・精神を守りたいのなら、これ以上受け入れるのは、将来人口がゼロになろうと止めてほしいし、するべきでない。
▲81 ▼5
=+=+=+=+=
留学生向け日本語にはには、中国で大学に入れない下位の学生も多数いる。努力している学生もいるが、精神の病気を持っているような学生もいる。 自律的に勉強できないのに、志望は大学と変えない。 そういう人でも入学できる大学があるのか知らないが、日本語試験なんかも必要だからどうも疑ってしまうね。
▲154 ▼8
=+=+=+=+=
不正受験がTOEICだけと考えるのは甘いんでしょうね。 大学受験やその他の公的な試験でも、おそらくこのような不正が多数まかり通っているじゃないんですか。 性善説が通用しない人々がますます増えています。厳格な対応策が急がれます。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
確認を行う試験監督員は派遣やバイトがほとんどですが、高齢者が大半を占めていて、時給も最低賃金に近いレベルなので、なかなか良い人材を雇用することが難しい状況なのが背景にあると思います。
▲42 ▼4
=+=+=+=+=
受験者が多いからとかコストをかけられないからとか言う理由言ってる人いますけど、そもそも不正してもとれるような資格、誰が信用しますか?
資格の権威とか、持っていて評価されるような資格は厳格な検査をして不正がないことを証明しなければなりません。
そうしない限りその資格は意味をなさないものとなり、ゆくゆくは誰も受けなくなります。
他の海外でも評価される英語技能試験に人流れるのではないでしょうか?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
過去には、一橋でもありました。 JLPTやEJU(日本留学試験)などでも、ある案件だと思います。 さらに、偽造の合格証明書も、、、 日本に残ろうとあの手この手を使う人間がいると考えていないから、発生することです。 そういったことをちゃんと予見できなかった自民党が、今更管理しようと言うのは、ナンセンスすぎます。
▲368 ▼6
=+=+=+=+=
同一住所の数は、王容疑者を含め、計43人
今年3月にも都内の別会場でTOEICを受験していた。 その際に同じ住所で申し込んでいたのは10人
中国では 禁錮刑などの厳しい「罰」
その 43人 と 10人 だれ。
どうなったの。 結果は?
詐欺罪 業務妨害罪
禁錮刑などの厳しい「罰」 に処すべし。
闇バイト指示者を 逮捕、拘束、厳罰に処すべし。
▲46 ▼0
=+=+=+=+=
昔TOEICの試験官のバイトしたことあるが、受験票忘れても受験できるの変わってないんだな。TOEICは入室前に受付し、試験開始前に本人確認してた。他の試験に比べたら試験官のやることは多い。受験票も忘れたら受験できない試験もあるが、TOEICはやたら救済措置がある。 試験官のやること、覚えることが多過ぎて肝心の本人確認が疎かになるのもわかる。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
大学生の時にクラスにいた中国人期末テストで堂々と講義室の後ろでカンニングしてて唖然とした記憶があるが、彼女だけでなく他の中国人留学生みやってたな...組織的な何かを感じた
▲217 ▼4
=+=+=+=+=
TOEICを批判される方が多いですね。TOEICは英語力よりも、国語力(全部日本語に訳したとしても結構難しい)、情報処理能力(時間内に大量の問題をこなす)、短期記憶力(先読み)、要領の良さ(例えばパート2で5W1Hの質問にはYES/NOで答えてはダメ)を測る試験だと思っています。これらの能力は地頭が物を言うので、企業は高得点取得者を優遇します。語学なんてどんなアホでも若いうちに海外に放り込めば、否応なしに覚えるし。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
不正でTOEICの点数を高くしても、実際に英語を使うときになれば化けの皮が剥がれるだろうにそういうことを考えなかったのかな。それとも受験で有利に働けばよくて無事に大学院に入ることができればいいと思っているのだろうか。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
そこらのアプリですら生体データ使った本人確認やってる時代にザルすぎ 試験だけじゃない。日本在住の人間に対する管理そのものがザル。だから不法入国・滞在、身分を偽ってるような輩が平気で何年も日常生活を送れてしまう 常々本人確認がされ、パスしなければ生きていけないような社会システムにすれば、身分を偽るようなことは自ずと無くなり犯罪も犯罪者も減るのに
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
不正な学歴など、役に立たない。 不正に得られた高得点など、現場で使い物にならないことで証明できる。
中国国内で活用される目的なら、日本の警察が捜査する必要などない。 税金の無駄遣い。 不正があるので、額面通りにはみないほうがよい、という警告にはなるか。
示しがつかないというなら、たまにこの程度の捜査で十分と思う。
▲4 ▼7
=+=+=+=+=
日本人だけならまだ、性善説で成り立っていましたが、これだけ外国人が入り、ルールを守らない人が有利な設計になると、ルールを守るのが「損」と言う気持ちが芽生えるのも理解できる
▲220 ▼2
=+=+=+=+=
前々からコメントしているが、 日本は、「性善説」を止めて、性悪説に切り替えろ。 自分は、日本以外に「性善説」を採用している国を知らない。 恐らく、日本以外にない。 性悪説の者が、それを悪用するのは分かり切ったことだ。 しかも、直接裁く法律がないため、直ぐに釈放、御咎め無しだろ。
中国では、カンニングに厳しい罰則があり、刑事責任を負わせ、懲役刑だ。
大体、「性善説」は国民が選択したものではない。 国民投票にて、国民に選択権を与えるべきだね。
日本の法律は、世界に通用しない。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
このうなると日本の大学に入るための日本留学試験や、日本語能力試験などもまともに機能していたのか疑わしくなる。 いつからどの範囲で行われていたのかは厳正に調査してほしい。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
TOEICなんて満点取っても日常会話ができます程度で、現実はビジネスの指標になどなりませんよ。本当の英語力の見極めができない人の人のために存在しているようなもの。昔、いつでも外国人による英語面接してもらっていいと言ってもTOEICを受けていないというだけで門前払いという経験をしたことあります。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
TOEICは緩いと言いますが、鼻をかむティッシュも袋から出します。英検のほうが緩いです。昨年受けた某資格試験ではカーディガンやひざ掛けを調べられました。しかし後ろの人が私の妨害なのかブツブツ小声で話しかけたり、ずっと鼻をすすっていても何も試験監督は対応しませんでした。英検もリスニングで妨害のために大きなくしゃみをしたりする人が毎日の様にいても何も対策せず、4回目に受けた時にやっとリスニング再度やり直しになりました。妨害をする人を仕込むこともありますので音をわざと立てたりする人は退場にしてほしいです。TOEICを海外で受けたことがありますが何も対策されていませんでした。本当はメガネもしっかり調べて筆記用具は本部のものを使うなどすべきだと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
現在、政府が提供している奨学金制度は以下の3種類。 ちなみに、①が国費留学生に対する支援で、②③が私費留学生に対する支援。
①国費外国人留学生制度 ・奨学金が月額11万7000円〜14万5000円、授業料は文科省が負担、往復渡航費支給 ・支給は最長7年
②文部科学省外国人留学生学習奨励費 ・月額3万〜4万8000円 ・支給は1年間
③海外留学支援制度(協定受入) ・月額8万円 ・支給は8日以上12ヶ月以内
もちろん税金ですが、日本社会へ貢献してくれるのでしょうか。 中国人大学院生は今後どうなるんですかね。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
この不正を受けてTOEIC運営している協会は 禁止行為の内容をポスターにて掲示する、試験官から開始前に注意喚起のアナウンスをするなどの対応をするとのこと ポスター貼って、注意のアナウンスしたら不正行為するの辞めるだろうとか考えてるのかな?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
日本は「チョロい」、「甘い」、「ユルイ」
こうしたやり放題を看過してはなりません 徹底的に公表し、先ずは次への抑止とし、更にそうされた主催者側の不正行為に対する認識の甘さを律し、徹底して不正排除して行かないと、TOEICの信頼性は地に落ち、受験者が激減するでしょう
英検など語学検定試験ばかりの話ではありません 建築士試験、宅建、その他人気資格試験も同様です
替え玉受験、させない為の方策をしっかりと練って、いざ不正行為発覚の際には晒して公開、国籍人種を問わずお願いします
中国の大学受験「高考」報道を見て下さい、「上に政策あれば、下に対策あり」科挙時代からカンニングは見抜けない方がおろか、試みないものがオカシイ、とするのが他国の常識で、資格やスコアはカネで買えるのが富裕層子女
そんな間違った常識に感化されずに、しっかりと実力考査として、切磋琢磨しなくてはならない、と思います
▲178 ▼3
=+=+=+=+=
なんだか一つの国だけこういった特別不正が多い印象なんだけど、 一旦その国だけは厳格に審査するとか一旦試験や免許の取得はできなくするとかしないといけないような気がする。 これまであまりに不正が多いから仕方ないと思うけど
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
不正を行う者がいれば社会は厳重化するため善良な市民までが手続きの煩雑化を余儀なくされ不便を強いられるようになる。それに日本で取得した資格の格下げにも繋がり良いことがないだろう。 平和ボケの日本人と言われそうだけれど、今までは人の良い日本人多数で構成されていた平和な社会が外国人特に中国人を呼び込んだために不便な社会になっていくのかもしれない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
なんか都内に住んでると、電車の中やレストラン、スーパー、家までの小路でふつうに中国語の元気な会話が聞こえ、知らず知らずの間に将来中国の一部になっちゃうのかな、ご近所中国人だらけになったらどうしよう、社会ルール守ってくれるのかなと不安になる。
▲58 ▼1
=+=+=+=+=
すり替わりは本当にあるんですね。試験中の監督官業務多すぎて監視が行き届かないのだから、増やせばいいこと。大部屋では監督官一人当たり受検者20名以上も見受けられる。細かく監視はできないよね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
いくらか海外を見て来ました。 知人や仕事の相手にも、外国人がいます。 で、言いたいこと。 日本は日本人以外には住みに国である、という点です。 決して日本賛否ではないですが、それとて海外に行った事がある方なら「日本という国家システム」が極めて高度かつ精密なもので、それが日本人というアイデンティティによって支えられていることを理解頂けるはずです。 国連その為の権威じみたものが「移民に不寛容だ」「排他的だ」とか言ってますが、あなたの国で日本と同じ社会システムを構築してから言ってみろ、と言うのが正直なところです。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
性善説にたった日本の制度は執行側は不要な警備設備等を省きコストを下げ、受け手も煩わしさや一定の救済処置がある双方にとって理のある日本独自の素晴らしい考え方です、一種のインフラとも言えようか。 しかしそれを組織的に悪用し破壊する中国人グループには深い憤りを感じます。
一部の不届きな人間の為に制度の見直しは止むなしですが、いつかまた元通りになることを願います。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
甘い確認もあるが根本的に刑罰の重さが違う。テレビでこの問題を取り上げていて同じような事で中国での刑罰の懲役が長く、日本は微罰になっている。 他の問題も日本は懲罰をもっと厳しくしないと外国人、特に中国人の犯罪はなくならないでエスカレートする。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
基本日本は村社会で、 法律や社会も根本的に「悪い人は基本あんまいない」という性善説で成り立っている。なので色々緩いところがある。
自公政権の政策によって外国人が大波のように押し寄せてきて 沢山の外国人が日本に来てみたところ「あれ?日本って先進国なのに色々ゆるいな、これは悪用できる」と知ってしまったんだと思う。
▲39 ▼1
=+=+=+=+=
中国での試験会場を見たのですが、試験会場全てにAIカメラが設置され、受験者一人一人の動きや答案の内容まで別室のモニタで全て確認できるようになっていました。 日本人はとにかく道徳的に良い悪いだけで終ってしまいますが、悪い奴をどう見つけるかまで具体的にちゃんと考えている中国はすごいなというか、日本はどんだけ何も考えてないんだと思います。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
平和で治安の良い国という貴重な国も、政治家が身内を利用して大儲けしている外国人入国ビジネスのせいでもう数年も持たないだろう。 しかも、中国人の犯罪は捕まえても殆どが不起訴なのだ。やばい国になったものだ。
これまで平和だったために、スウェーデンのようにあっという間に犯罪大国に変わってしまうだろう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
TOEICかぁ 受験者数も徐々に下がってきていると聞くし、落ち目なんでしょうか 相対的に英検に魅力を感じる人や企業が増えそうですね 留学目的ならTOEFLやIELTSやらなきゃですね 日本人にはあまり馴染みない試験ですが一般的には
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
全てがそうではありませんが、日本の「決め事」は基本が「性善説」です。 全ての人がそれにならってくれれば問題はありませんが、悪い事を考えるだけではなく悪い事をする人が必ずいます。 良い考え方だとは思いませんが、「決め事」は「性悪説」から始めないと、普通の「良い人」達に迷惑が掛かる世の中なので、仕方がありません。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
こんなことしてTOEICで点数取れたとして、そして、それでもって良い会社に就職できたとして、その先があるのでしょうか??? 悪知恵は回っても、まじめに働くことができないのなら、どうしようもない人間に思われるし、そういう化けの皮はすぐに剥がれると思うけど…。 世の中、そこまで自分の都合の良いようにはできていません。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
個人情報が~うんぬん言う人いるけど、 受験票や保険証は替え玉受験や使いまわし等、 日本人・外国人ともに不正の温床になってるので 生体認証すべきだと思う。写真だと区別つかないし。
▲121 ▼1
=+=+=+=+=
TOEICって日本と韓国(だっけ?)でしか通用しないよね。 外資系金融で採用インタビューしてるけど、日本人や中国人でTOEIC9xx点ってレジメに堂々と書いてくる奴いるけど、点数は完全無視している。 インタビューで実際に英語で業務に関する質問して、英語で適切に回答できないとサヨナラか前の面接者に差し戻しだよ。 TOEIC点数にどんな価値があるのかわからんけど、一応セキュリティは高めた方がイイね。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
既に同じような指摘されているけれど、人民解放軍の指令のもと 米国に生物兵器を持ち込もうとして捕まったとかいうニュースも。 共生とか綺麗事を言ってる場合じゃない、官民こぞって日本に 何しても良いと思ってる人たち。包括的な法規制が必要だ。 本当にノービザとか能天気なことやってる場合じゃない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
性善説は全部やめた方が良い。もう、外国人が大量に入ってきているだけでなく日本人の民度も落ちているので意味がない。受験票がなければ受験させない厳格な措置が当たり前。大学受験のように年一回ではなく、年に何度も受ける機会がある試験なのだから、そんな甘いことをやっている方がおかしい。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
・死亡事故(=日本人を殺害)を起こしたが、不起訴 ・葬儀業者を買い取って値段つり上げ ・マンションオーナーになって値段つり上げ ・広大な土地を買って無許可で建築する ・マナー違反などを指摘すると「もうすぐ日本は中国のものだ」と言い張る ・領海に勝手に侵入してきては「日本に領有権を主張することはできない」と堂々と国際的に言う ・新発売製品を並んで大量に買っては転売 ・最高学術府の東京大学にすでに3割の留学生 ・1000万以上の留学生の学費を税金で援助
なあ、なんでこんなメチャクチャなことをされても、ニコニコと「パンダかしてください、なかよくしましょう」なんてことができるんだろう??
だれか説明してくれませんか・・・後の歴史書に何て書かれるんだ、これ・・・
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
日本人はおめでたい性善説が抜けない
日本の一般入試も狙われているようで、ブローカーが「京大合格率7割」と嘯いているという記事も見た その記事ではまだ東大は攻略できていないということだったが…
大学絡みで性善説的性根の話を書くと 英米製世界大学ランキングも、ここまで真に受ける国民は珍しいと、私が仕事で関わるアジア系の最優秀層から言われたことがある あんなものに基づいて日本人は日本のトップ大学をこき下ろすが何故なんだ、と あんなものは英米大学の広告なのに、と
とにかくポジショントークを真に受けるのも性善説の特徴 性悪説からすると性善説的運用なんてザル このような日本人を指して元米国政府関係者が
日本人は同じ手口で何度でも騙せる
といったのは有名な話
▲65 ▼1
=+=+=+=+=
私の知り合いの中国人も偽造の証明書を使って、広島大学に入学しました。試験なしの推薦だったそうです。 こういう不正は普通にあり、それを受け入れている日本は非常に甘い考えです。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
バイトで試験官やったことありますけど、大学生でその教室の取りまとめだったし、残りは主婦とフリーターでした。運営が取り締まる気ないと思う。
▲28 ▼2
=+=+=+=+=
政府は中国留学生の数を規制するべき。 留学生には、学費免除や生活費支給などの好待遇。バイト代は非課税。 それでやりたい放題やられて、なめられている。 支援するなら日本人学生にお願いします。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
日本はこの手の資格審査も甘いし、肝心なITNのハッキングに対しても脆弱な企業が圧倒的に多い。 島国で自国の国民の身相手にしてるうちは良いが、そういう甘さを突かれて 組織的に詐欺働こうとする輩にも甘い対応。 このマンマだと、食い散らかされて残るのは食い残りとなる残飯ばかり、という無残にならねば良いがねえ???
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
高いカネ払って留学するドラ息子(娘)が受ける英語の試験とちがって、TOEICは就職・転職に材料として使える大切なもの。遊びじゃない。 早急に信頼性の確保をして頂きたい。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
今後、アメリカに行けなくなった中国人が大挙して日本に上陸してくる可能性が大きい。さらに現政府では日本国民より中国人を優先しているとしか考えられない各種施策や法的優遇措置を行っているので、日本は確実に中国化していく
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
色々な所で中国人が日本を浸食し始め日本乗っ取りを始めています。今の政権は日本国民はただの金ずるで使い捨て同然です。納めた税金は国民の為に使わず海外へ放出これではいつまで経っても国民生活は苦しくなる一方です。 この夏の選挙投票で現政権を壊滅しないと今以上に国民は不幸に陥ります!
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
中国人の同胞だけなのかな? 日本人だって推薦入試用とかで点数が欲しい客も。
今の中韓ほど日本が過熱・先鋭化していないだけで、 宿題代行や共通テストでのカンニングビジネスとか、 英語専門としない専攻なら楽できると手伸ばしそう。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
氷山の一角。 多様な資格であり得る話。 顕になっていないだけ。 関連官公庁は乗り出すべき。 性善説の国家資格、気を引き締めてくださいね。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
京都大学など誰でも行けるところではないですよ。ましてや大学院、勉強出来ない自分からすると別世界。もっと良い方に活躍してくれ!
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
性善説で成り立っていた日本社会、民度が高かったんですね。(過去形) 誰彼かまわず受け入れてきたからどうしようもない社会になってしまいましたね。 これは制度、法律を作る政治家の責任でしょう。入国審査条件や帰化条件が甘すぎると思います。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
こうやって善意で成り立っているシステムに、恥も後ろめたさも感じず、得になるなら卑怯なことをするのが彼ら。
一部の人だから…という擁護は、もう通用しない。全員そうだと思ってかかったほうが良い。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
中国に対する規制を強化しないと、 気づいたら国が崩壊していたなんてことになりかねません。 強い政治組織、強い政治家の台頭を望みます。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
少なからず性善説に立った日本の仕組みを悪用しようとする外国人がいるのは確か。 トランプじゃないけど抜け道が無い様な法整備が早急に必要。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
その昔、科挙で不正(カンニング)を行うと極刑だったそうです。 それでも不正が後を絶たなかったそうです、命を賭してでも官吏になりたかったんですね、ちょっと気合の入り方が我々と異なる。
▲38 ▼1
=+=+=+=+=
科挙の時代からカンニングしてるからね。着物に答え書いて着込んだりとか。 性善説は通じない。そういう意識や風習って何千年経っても受け継がれるのだろう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
何にしても日本アマいのよ。 これももちろんだけど、防犯にしても政治にしてもなんにしても。 いわゆる平和ボ○。。 シビアな環境で生活してる外国人が本気で日本狙ったらチョロすぎるのよ。 そしてこの円安とデフレ。 日本終わるよ。 もっと個人個人が勉強して、強く逞しく幸せな生活を送る意識がないと。 そもそも個人個人がアマいからつまらない政治家に投票したり、政治家もぬるま湯に浸かってたりするんじゃないかな。 もっと緊張感がないとアジア最貧国は目の前。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
中国の方はこんなことばかりですね。日本も税制や保険に性善説はやめて積極的に海外からの人が悪用できないように先手を打って然るべき人が法改正していってほしいです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
「TOEIC」を資格基準に入れている団体は 過去の正当性が証明出来るまで、基準から外すべきだ。 また、「TOEIC」の基準をクリアして入社や入学した人物についても個別に調査すべきだろう。
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
TOEICの日本での試験運営が噴飯ものなのは確かだけで、コメントのやる意味ないとか読むとげんなり。 韓国と日本は昔は日本と同じくらいの英語力だったのに凄まじいTOEIC熱を経て今ではアジア上位の英語力。 言い訳、難癖ばかりでやらないから日本人はいつまでも最下位争い。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本で英検が走り高跳びならTOEICは走り幅跳びで現在地を確認して読み書き会話の効率的な練習をするための指標。 少なくとも作った日本人はその積りで留学の指標のTOEFLと別に作ったのに。 いつの頃からか資格化して対策とかの書籍が出て。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
外免切替と受験といい日本は緩すぎるんですよね。 中国人の不正な利益になることは断固辞めてもらいたいですね。 世界からの信用もなくなる案件だと思います
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
今回の件や、運転免許の件も含めて、日本はザル過ぎんだよ。 もっと、シビアにやれよと思う。 クレーム来る位、キツキツに厳しくやって「嫌なら日本から出てけ!」位の勢いでやんないと、こんなのは永遠に無くならないわ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本の古き良き信頼関係みたいなものはもう日本人にも通用しなくなってるし 海外からこうやって標的にされるから見直したほうがいいな 悲しいが性善説じゃもうやっていけない
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本って全てにおいて本当に大甘な国だな 自国の防衛しかり然り 戦勝国からたった10日間ぐらいで作られた骨抜憲法を 改正もせず平和憲法と有りががって いる結果が外個人特に(中韓)その他の国々からも馬鹿にされて 今後日本大丈夫かな 的外れの外務大臣がいますが これを任命した総理大臣早く次の人にならないかな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
TOEICの試験監督の仕事をやったことがあるが、 受験者はお客様、クレーム等もっての他というスタンスなので、 試験監督はほぼ何も出来ない。受験生からクレーム来たら監督が責められる。 こんな運営だから不正だらけになる。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
英検・・・英検と言っていた時代が懐かしい。 英検もTOEICも英語圏内で働くのに必要なのは多少の英語力とやる気ですよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本の免許証の信頼度を下げ、日本の試験結果の信頼度が下げ、困窮者には生活保護を与え、学制には授業料免除の上で渡航費用まで公金で負担する。 そこまでして中国人を呼び込む自公政権は何をしたいのだろう。
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
法の抜け穴を外国人に悪用されている事を政府は是正しなければならない。外国人には、性善説が通用しない。舐められているのです。法の秩序が維持されないと被害を被るのは日本人です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この件に限らず外国人にいいように利用され侵害されているニッポン。 性善説と多様性重視一辺倒で何から何まで隙だらけ。 もはやまともな国としての体をなしていない感がある。 世間知らずのお人よしもほどほどにしろ。情けない。 どこまで堕ちていくのか?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
TOEIC高得点から日本の中心企業にすんなり入り機密情報を横流しまでがワンセットだとかなりやばい。スパイが混ざってる可能性について検討を加速させて欲しいです。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
自分の実力以上のスコア持ってる事になんの意味があるんだろ? 俺は750点しか取れてないけど、確実に分かったもの以外はマークしないで提出する。 そうしないと自分の実力分からないから。
▲6 ▼14
=+=+=+=+=
試験会場の中に入れた後で、途中抜けしてくるカンニング予定の人達も一斉に捕まえれば良かったのに、と思ってしまうんだが。 まぁ他の受験者からしたら落ち着かなくてやだな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
僕は中学の時に英語が得意で高校でもそこそこ得意だった気がしていたので 900点くらいとれると思って受験しましたが320点でした
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
日本は不正で高得点を得ても、実力がなければ意味ないと考える。 性善説ではダメなんだ。 受検者は不正をするという性悪説に転換しなければならない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
不正を依頼した人間は特定できるのでしょうか?そして、処分(資格停止など)できるのでしょうか。TOEICの場合は資格じゃないけど、信用の裏付けになるものだと思っていますが。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
こんなことで高得点を取っても、のちのち自分の首を絞めるだけなのに...。スピーキングのテストも加えれば不正が不可能になって良いと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
現地中国の大学受験では試験会場に入るのに2つの金属探知ゲートと生体認証通過しなければならないとニュースでも報道していましたね。日本の入国審査より厳しいじゃん。倫理観のない外国人をガバガバ入国させて日本の治安や倫理観をぶち壊す政府の責任
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
今大学の推薦にそれを使って入学している人達はそのまま卒業させるんですかね、で、中国人は補助金1000万も貰って大学も卒業簡単なわけでしょ? 日本人はアルバイトして学費貯めて、払えない人もいるでしょうね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
余罪を調べ、替え玉受験を利用した者全てをきちんと罰するべきです。 真面目な人が損するような国にしてはいけないと思います。
▲51 ▼1
|
![]() |