( 301397 )  2025/06/22 06:46:10  
00

「日本を再び偉大に」赤沢大臣が発言 トランプ氏のMAGAなぞらえ

朝日新聞 6/21(土) 22:35 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad76320c2e7144747ba7aa1ad2ef0e4e118d9ea

 

( 301398 )  2025/06/22 06:46:10  
00

赤沢亮正経済再生相は4月にホワイトハウスでトランプ米大統領と会談し、MAGA帽子をかぶっている写真が公開された。

その後、鳥取県北栄町での講演で、「メイク・アメリカ・グレート・アゲイン」をもじって、「メイク・ジャパン・グレート・アゲイン」と述べた。

彼は一国主義ではないと説明し、日米関税協議での交渉役を務めた経緯も紹介した。

(要約)

( 301400 )  2025/06/22 06:46:10  
00

4月にホワイトハウスで行われたトランプ米大統領との会談で、MAGA帽子をかぶる赤沢亮正経済再生相(右から2人目)=ホワイトハウス提供 

 

 赤沢亮正経済再生相は21日、鳥取県北栄町で講演し、トランプ米大統領の政治スローガンである「メイク・アメリカ・グレート・アゲイン(米国を再び偉大にする、MAGA)」をもじって「メイク・ジャパン・グレート・アゲイン」と発言した。MAGAは米国第一主義の象徴ともされる。赤沢氏は取材に対し、発言の意図について「一国主義ではない」と説明した。 

 

 赤沢氏はトランプ関税を巡る日米関税協議で交渉役を務め、4月にはトランプ氏とも会談した。講演ではその際、トランプ氏からコーラを勧められたことを披露しつつ、関税交渉について「日本の経済の発展に大きく貢献するものにできると信じている」などと語った。 

 

 赤沢氏は担当する防災庁設置の話題にも触れ、災害の犠牲者を減らす取り組みを進めながら経済を発展させると強調。その上で「メイク・ジャパン・グレート・アゲイン」と言及した。 

 

朝日新聞社 

 

 

( 301399 )  2025/06/22 06:46:10  
00

この掲示板では、日本の現状について様々な意見が寄せられています。

一部では、日本の過去や現在の政治状況を批判する声や、偉大な国への復帰を望む声が挙がっています。

また、自民党や政治家を批判するコメントも見られます。

日本の再振興や課題について様々な意見が寄せられているようです。

 

 

(まとめ)

( 301401 )  2025/06/22 06:46:10  
00

=+=+=+=+= 

 

何をもって偉大とするか だと思う。 

経済力だけを指標にするなら無理な話。 

何故なら多くの日本人は世界基準で見ても豊かな暮らしをしていて、その生活水準にある程度満足している為稼ぎよりも私生活の充実度を優先する傾向にある。 

多くの日本国民が目指しているのは自由な時間とその自由な時間を楽しむ為の経済力であり、沢山働いて沢山稼ぐという選択肢はない。 

そうなると兎に角沢山稼ぎたい国の人達に勝てるはずがない。 

偉大かどうかの基準は個々のプライベートタイムの充実度だろう。 

それを指標化しない限り偉大にはならない。 

 

▲11 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

偉大なのは先の戦争で日本の主権を守り通した人たちや、戦後の復興で現在の日本国家の形を作り上げた人たちだろう。 

その後の日本を食い潰した私達に、そんな自覚も義務感もない。 

今身の回りにいる人たちと共に、暮らしやすい環境を守り続けるのが精一杯だ。流入して来た外国人の文化やモラルを受け入れる余裕すら、今の私たちにはない。 

偉大にしたいのは日本なんて大層なもんじゃない。せいぜい住んでいる町、町内会くらいのスケールだ。それくらいでいいと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ氏の言う偉大は現実的には単に増税だ。 

その上、輸出前提で変な制度を作った日本では、課税する相手が 

国民しか居ない訳で真似することもできない。 

ここ20年で金融屋のいいなりにやった政策も災いし、自動車 

輸出がコケたら国中がコケてしまうことも必定だ。 

さっさと消費税の様な無茶な制度は廃止し、国内需要を拡大する 

政策に移行すべきだろう。 

その様にしなければ、一挙に大不況に突入してしまうぞ。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

四半世紀前はメガバンク中心に日本が世界の資産ランキング上位総占めをしていた。しかし今はGAFA天下。ITに勝る市場分野を創り出さない限り「日本は再び偉大に」などならない。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも論だけどMake America Great Again のGreat は、偉大と言う意味で良いのか?誰が訳したのか…。 

 

Greatって一般的には素晴らしいとか良いとかそんな意味として使われる事が多い。偉大ね…翻訳者が誇張した単語が一人歩きしてるようにみえるね。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「日本を再び偉大に」 

そういうのは新人とか新党で出馬する人なら応援します。 

確かに日本はすごい国でしたが一党支配でここまで堕ちてしまった、その事を有権者は理解しなければ。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

古参が何か言った時は 新しい税金の投入先作って暴利貪るつもり。選挙で立候補する側も投票する側も年齢制限して現役世代で行わないと駄目だね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他のかたも書いてるけど、平成以降新自由主義政治の30年で、第2次大戦後の80年の努力の積み重ねを、全て水の泡にしたのは自民党長期独裁カルト政権の「偉大なる業績」。 

 

つまり、どの口が言 ってるのか? 、としか思わない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

赤沢大臣 日米を行ったり来たり、御用聞きの オッサンの様な 使いっ走り。 アメリカと取引するには 力量不足ではないでしょうか。 

小野寺 高石氏等と交代した方が 国益に叶うと思うが! 石破さん ご考慮されては。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

既得権益守って低迷を続けているのは貴方ですよね? 

トランプと戦う気がなくて、どうして日本の国益を守れるんですか? 

 

言行不一致「息を吐くように…」を続ける自民党。 

国民を舐め馬鹿にし続ける政党の何がいいのか…さっぱり分からない。 

 

▲9 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本が偉大じゃなくなってしまった自覚や反省はありません、って言ってるようなもの。こうなったことに自分たちは関係ありません、って思ってる? 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

30年かけて駄目にした 自民党が 何年かけて 再び偉大に出来るのですか? 

言うだけは簡単! 30年はかかりますよ!私たちは もう死んでます。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本が偉大になることを邪魔をしてるのが政治家たち自身であるという皮肉 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

どうやって?「NOと言える日本」読んでないのか?言えないから大変なんだよ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

赤沢が開き直った? 

外交6回?ただの旅行で〜トランプ大統領の弟子に? 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本をじわじわと駄目にしておいて、次は偉大にとか訳がわからん。 

 

自民党はヤバいね… 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

> 「日本を再び偉大に」 

 

そりゃ日本国民なら皆そう願っているだろ 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

呆れる。 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これをかぶれと言わずしてなんという。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプの真似とか恥ずかしすぎる 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

再びバブリーな日本をお願いします。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ギャグ的大臣ばかりなり。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何だか恥ずかしい。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

Make Japan awful again!! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外資や外国人、売国政治家で薄汚れたこの国を再度立て直し。〜美しい日本をもう一度〜の方がしっくりくるかな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな程度の発言をいちいち問題視して取り上げる朝日新聞は異常だと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何回アメリカ行ってんだよ!ほとんど進展が無いんだから無農薬野菜だね! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お前達はBAKAで良いわ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本(鳥取)〇恥(同一選挙区民)!? 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE