( 301900 ) 2025/06/24 06:14:30 0 00 日本第4のモデル「シーライオン7」も登場し、ますます勢いに乗っている中国BYD。驚くことに、同社の高級ブランド「仰望(Yangwang)」から登場するPHEVセダン「U7」に搭載するため、わざわざ水平対向エンジンを開発したという!!
※本稿は2025年5月のものです 文:角田伸幸/写真:BYD ほか 初出:『ベストカー』2025年6月10日号
中国BYDが、まさかの水平対向エンジンを開発したと話題になっている。
このエンジン、同社の高級ブランド仰望(ヤンワン)のラグジュアリーセダン「U7」のPHEVモデルに搭載される。
排気量は2Lでターボを組み合わせており、180kW(245ps)/380Nm(38.7kgm)とスペックもなかなか。一方、ボア/ストローク値や熱効率などは現時点では不明だ。
なんでBYDが水平対向エンジンを作ったのか。理由は個性の演出を狙ったというより、PHEVシステム全体の容積効率を考えてのことらしい。
ハイブリッドユニットには、エンジンとモーター、さらに双方の力のやり取りを制御する機構が必要だが、これらを組み合わせる場合、縦方向に薄く、奥行きも短い水平対向エンジンは都合がいい。
水平対向エンジンの横にモーターを繋ぎ、直下にコントロールユニットを置けば、二階建て構造のスマートなハイブリッドユニットができるからだ。
それにしても電動化への過渡期に、エンジンをゼロから新造するとはBYD恐るべし。今後は搭載車も増殖しそうだ。
|
![]() |