( 304397 )  2025/07/03 06:57:53  
00

税収の「上ぶれ分」などを給付金の財源に 石破氏、党首討論会で明言

朝日新聞 7/2(水) 19:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ce7c801c172036a191791baf3de104dde7a414

 

( 304398 )  2025/07/03 06:57:53  
00

日本記者クラブで行われた党首討論会で、石破茂首相は参院選の公約に基づく現金給付の財源について、税収の上ぶれ分と未使用予算を活用する考えを示した。

石破氏は赤字国債に依存しないと強調したが、全体の国予算を見ると税収だけでは不十分であり、借金に依存する状況は変わらない。

自民党は、1人あたり2万円を給付する案を掲げ、総額で約3兆円を必要とする見込みで、参院選後に補正予算を編成予定。

財務省は、2025年度の税収上ぶれが1.8兆円、税外収入上ぶれが0.7兆円、国債利払い費の削減で1兆円の財源確保を見込んでいる。

(要約)

( 304400 )  2025/07/03 06:57:53  
00

財政 

 

 日本記者クラブが2日に開いた党首討論会で、石破茂首相(自民党総裁)は、参院選の公約に掲げた現金給付の財源について、税収の「上ぶれ分」に加えて、使わなかった予算などをあてる考えを明らかにした。石破氏は公約の実現にあたり「赤字国債には依存しない」と断言するが、国の予算全体でみれば税収だけでは賄えず、借金頼みの構図は変わらない。 

 

 自民党は公約で、1人あたり2万円(子どもや低所得世帯は加算)を給付する案を掲げる。総額「3兆円台半ば」が必要で、参院選後に補正予算の編成を想定する。2025年度の税収の上ぶれなどを財源とする方針だ。 

 

 財務省は、25年度に前年度と同程度の1.8兆円ほどの税収上ぶれがあると見込む。ほかに、国の基金からの返納金など「税外収入」の上ぶれ分が0.7兆円、市場金利が想定より低く推移していることから、国債の利払い費も1兆円ほど少なくてすみ、計3.5兆円の財源を確保できる見通しという。 

 

朝日新聞社 

 

 

( 304399 )  2025/07/03 06:57:53  
00

税制に対する議論が活発化しており、現政権の施策や税収の使途に対する批判が目立ちます。

特に、税収の「上振れ分」が存在するにも拘らず、国民への還元ではなく、給付金として配布されることへの不満が多く寄せられています。

 

 

多くの意見が、例えば個人からの税負担が重く、企業からの税収が減少していることを指摘し、税制の見直しや減税を求める声が多いです。

税収が過去最高を記録する一方で、物価高の影響で国民への負担が増している現状に対するフラストレーションが顕在化しています。

 

 

また、給付金の効果についても疑問が呈されており、本来必要な減税や税金の効率的な使い方が求められています。

政府の行動が選挙対策のように思えるとの意見もあり、政治への信頼が揺らいでいる印象があります。

中には、「税金を自分たちのもののように扱う」といった強い批判も見られ、政治家や官僚への不信感が強まっています。

 

 

この一連の意見からは、国民はより透明で公正な税制を望んでおり、減税による国民への還元や財政の無駄遣いの見直しを強く求めていることが伺えます。

 

 

(まとめ)

( 304401 )  2025/07/03 06:57:53  
00

=+=+=+=+= 

 

今の税制を本当に考え直す時ではないのでしょうか?税収の殆どが個人からで企業の税収は消費税が導入されてから下がっています。 

個人に負担が重い状態では経済が回らなくなり、悪循環になると思います。 

個人と企業とそれなりの負担が必要かとおもいます。 

 

▲99 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

国民が物価高に喘いでいるなかで、5年連続で税収は過去最高を記録している。「上振れ」ではなく「取り過ぎ」だし、いちど徴税したものを事務コストをかけて配布するのは無駄でしかないのだから減税すべき。取り過ぎた分を返すにしても、国民の窮乏を救うとは恩着せがましいし、むしろ税負担が大きいことが生活を圧迫していることを自覚すべき。 

 

▲230 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

『税収の上ぶれ分』と言えば聞こえはいいけど、はっきり言って、二重三重に取り立てている税金の『取りすぎている分』だよね。 

復興税要らなくなったら森林環境税?、今後大地震起きたら新たに復興税取って、用が済んだら海洋環境税にでもするのかね? 

そうでなくてもガソリン税酒税タバコ税、自動車取得税に代わって環境性能割。特に環境性能割は、名称からすると割り引かれているかと勘違いするような印象を与えているが徴税だ。 

それらすべてに別途消費税をかけて取り立てている。 

社会保障費なんかは、消費税率引き上げ理由が社会保障費財源だと言っときながら別途社会保険料介護保険少子化対策税住民税等々で『社会保障費』を取り立てている。 

他にもあるかもしれないが、これだけ取り立てていれば『税収の上ぶれ分』だと嘯いて誤魔化して好き勝手に使えるよね。 

でも、やってる事は分かってるので騙されないよ。 

 

▲87 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

収入の50%も税金で取られてるのにたったの2万円の給付で何が良くなるのだろう。 

 

物価高で本当に困っている人の為なのに給付時期も年内。 

暫定税率の廃止も廃案。 

石破さんって本当になんにもしない総理ですね。 

今すぐに10万円配ればいいのに。 

たったの2万円で投票権買収って虫がよすぎる。 

 

石破達は裏金にして税金払って無いけど国民はその2万円の何十倍税金払ってると石破は思ってるのだろうか? 

物価高対策でたったの2万円だから支持率がどんどん下がってる事すら気づけないのね。 

やっぱり自民党、公明党は無いです。 

 

▲54 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金の場合、市役所の負担が増えるため経費がかかりますが、そもそも減税で対応していればその費用もかかりません。本質的に何をすればよいのか判断して対応していただきたい。衆議院、参議院800名あまり集まってこれではあまりにもお粗末すぎます。詭弁はいらない。本当に効率の良い財政を考えてください。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

党首討論中継を観ていて思ったけど、石破と斎藤は、時代について行ってない感がアリアリに見えました。野田も、うーむ!と言う感じでしたねー。これからは、参政党やれいわ新撰組の時代になって行くのかなぁ。国民目線の政党を支持していきたいですよ!若い世代への転換期のような気がしましたよ!年寄りの政治家の時代ではないですね。 

 

▲40 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな金があるならなんでもっと早く給付を決断しなかったの?そのお金を社会保障に使えばいいのでは?給付に関して福岡で10億必要だそうですが、無駄ですよね。給付はただの選挙前のパフォーマンスとしか思えない。 

以前、減税より給付の方がはるかに効果があると言ってたが、具体的にどういったデータを見て効果があると言ったのか説明をしてほしい。 

給付について数々の疑問があるのに何の説明もなしに、減税は社会保障の財源だから駄目だとか手続きに時間がかかるだとか言い訳ばかりして逃げ回り給付を押し通すつもりですかね? 

 

▲56 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>財務省によると、2024年度の税収は昨年末の見通しより約1.8兆円増えた。25年度も同程度の「上ぶれ」があると見込む。ほかに、国の基金からの返納金など「税外収入」の上ぶれ分が0.7兆円、市場金利が想定より低く推移していることから、国債の利払い費も1兆円ほど少なくてすみ、計3.5兆円の財源を確保できる見通しという。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こないだとある議員がね、税金を変えると店側が対応大変やし直ぐには出来ない事だと言ってたけどさぁ、誰も明日から税金下げろとは誰も言って無いんだよ、税金上げる時はすぐ期限決めて何時以降はとなってなぜ下げる時はその俊敏さが出せない?只々税金を国民から巻き上げたいだけやんか、巻き上げた上振れで国民の皆様に2万円支給しますと胸張っていきり立って言ってるだけ、ちょっとね国民の考えと距離あり過ぎやねん。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破首相がさかんに「高水準の賃上げをしました」「賃上げをしていきます」と訴えてましたが、それは国家公務員の話? 

賃上げ実現してるのは企業であり、 

しかも、賃上げ率もかなりの格差ありです。やりたくても難しい事業所もあります。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんは減税では遅くなるとの主張でしたが 

玉木さんの年末調整で減税しても給付時期は変わらない 

と言われて、顔を真っ赤にして反論していましたね。 

 

どうせ参院選まえのばらまきに加えて、給付にかかわる企業への 

特需もかねているのでしょう 

もう約束しちゃって献金ももらっちゃったかな 

献金もらったら絶対にお金落とさなきゃですもんね。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

わざと上振れさせているのは明白。財務省の画策で毎年必ず上振れするようになっている。選挙のときは選挙資金として使えるし、選挙のないときは自分達のポケットマネーとして使える自由な金。それを財源と表現するのは、国民をなめ腐っている証拠。 

 

▲40 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ減税しないか、それは国民から巻き上げた税金をばら撒いて、選挙の票を買う為である。つまり、税収を国民の為ではなく、自分達の政権維持の為に最大限利用しようとしているのだ。 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

頑なに減税という言葉は、ガソリン暫定税率含めて嫌なんだ。 

政府や公務員は、減税する事は国民に負けたる事なので、プライドが許さないのかと。 

第3のビールが発表された時、財務官僚が財政への挑戦と叫んでのも、昔からそわな認識なのだろう。 

あなた達こそ国民への挑戦なんだけど。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あんなに給付はしないって 

言ってた人が 

ケロっと今度は一律給付だの 

信用は全く出来ない 

給付なんていいから 

おたくらの議員としての給料を 

ボーナスと 

毎月の交際費100万は廃止にしたら? 

おたくらの議員に年間10億以上 

支払われている 

税金から 

まずはボーナスと交際費100万を 

廃止してもらえませんか? 

それが議員としての役目では? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の物価高対策がショボすぎるのに勿体ぶっている。 

たった2万円の給付金とかやる気があるなら今やってください! 

何で選挙後なの?何で選挙の公約にするの? 

物価高対策なら今やって欲しいです。しかも税収余ってるんだし。 

本当に国民に対してはケチケチで勿体ぶってそれが日本の与党です。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今庶民は物価高で苦しんでいます、物価高対策をどうやろうかあれこれ考えてきまらず選挙が近づいて自民党からの突き上げでばらまきを公約に入れて、物価高を本気で何とかしようと思っているのだろうか。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財源を語る前に 

予算の無駄は見直しましたか?って話しで、足りないだ、増税だじゃなく 

議員数削減や、旧文通費のカットなど 

自分の身を削ることは一切やらないで 

何を言ってるんだか 

都合のいいのにも程があるよ 

 

▲38 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税金は国債の償還にあてるだけでしょ? 

「余ったから財源にします」って税はそういうもんじゃないわ! 

あくまでも政府支出には財源が必要って印象付けたいのね。 

来年は経費がかさんだので増税ってか? 

財務省とお抱え政治家の考えそうなことだ。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自民さん今までポケットマネーで票を買ってたのに遂に税金使って買うんですか?権力って恐ろしい。あ、議員のポケットマネーは税金か笑 

みなさん、2万で票を売ったらそれ以上に税金取られます。ご注意を。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何が『税収の上ぶれ分』や。配るぐらいやったら最初から取らんと、ホンマに減税せぇや。石破といい前任の岸田といい、自民左派や立憲の議員連中は勉強を全くせぇへんと官僚に全任せやから、財務省や竹中の言うがままになってまうんや。幹事長の森山が『消費税と外国人を守る!』と息巻いとったが、己れらが守らなアカンのは消費税&外国人やのうて『日本国民を守る!』事やろが。立憲と連立の夢ばかり見とる場合ちゃうで。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上振れは一時的なものだと思うので、持続的なプライマリーバランスの黒字化の為には、気を緩めず消費税15%にして安定化を更に進めるべきだと思う。財政安定化は憲法 

 

▲1 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

税収の「上ぶれ分」ってか?すぐに、簡単に増税ばっかりしてて国民を苦しめてるのは政府でしょ!その「上ぶれ分」が減ってきたらまたすぐに増税するつもりやろ?増税するばっかりで減税はせんのか? 

議員報酬を減らせよ!日本国は赤字の国ならボーナスは無し。ろくに仕事もしてない議員ばっかりやから議員定数半分でも多いぐらいや! 

裏金議員の温床!少数与党自民党! 

裏金議員は説明責任をちゃんとしなさいよ!秘書の責任にしてて恥ずかしくないか? 

自分の財布の中身は秘書に任せてるから知りませんでは通用する訳無いぞ!そしたら政治家の秘書が世の中動かしてんのか! 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ数年、財務省が毎年税収弾性値を低く見積もって、いざという時に、税収10兆円近く上振れてますってやってるからだろ。それを自公がさも上振れ〜、って言っても使う。茶番だね。きちっと出して、税を効率よく使え。よく営業が最初は低く売上見積もり、最後にデカいやつを隠し持ってるやつだね。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

バラマキはもうウンザリだよ。問題の先延ばしになるだけで、しかも、先に伸ばせば伸ばすほど問題が雪だるま式に巨大化する。それよりも、いま苦しみを味わっても将来の成長につながる政策をすべき。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

しんでも減税したくないのだったら、最初から過剰に税徴収しなければいいはずだが、 

あるいは給付金バラ撒いて人気取りするために増税するのか、と考えたら、これまでの事の成り行きと、自民党の体質から考えて辻褄が合う。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>税収の「上ぶれ分」などを給付金の財源 

 

納税者から取りすぎた税金を多額の経費をかけてばら撒くって、主食の米すら高くて困っている中、国民が納めた血税を何だと思っているんだろうね? 

民間企業でこんな採算の取れない損失を出したら始末書じゃ済まないと思うよ 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民からかき集めて余った分を給付に回すって 

事なのかな 

それなら減税すればいいじゃん 

税金の無駄遣いも見直せば相当な金額が余るはずでしょう 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これを口約にって詐欺に近くないか? 

 

余った上振れは、納税者に返すのがあたり前なのに、何故非課税世帯に配るの? 

 

めちゃめちゃおかしい世の中の選挙の口約。 

 

これ国税徴収と支出は分けて精査していかないと、選挙口約自体詐欺に近いのよ。 

 

取るだけとって後は知らん顔。 

余剰金の使い方として、当たり前であり最低なんですよ。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財務省と自民党お得意の財政健全化理論なら、利払いが予想を下回ったってのが財源になるわけがない。完全にこじつけ。減税も給付もやらない無策を貫き、潔く政権から離脱するのが筋だ。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

所得が上がらない30年の舵取りをやってきたのは自民党だろ。将来世代にツケを回しちゃいけないとか、どの口が言ってんだと思うね。 

 

昔も言ってたその将来世代が、今、働き盛りになって、さらに苦しめられてるというのに。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不足分を国債で、と毎年言っているが、国債を発行しなくても良い予算案を組めばいいだろ。それこそ、どうでも良い所にバラまいて表面を良く見せようするから足りないんだろうが。予算の削減を考えてろや。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国の財政は余ったお金をかき集めて、他の政策に充てると言う事は出来ません。 

財政法でそう規定されています。 

予算案で国会審議、承認された事項の目的外使用も出来ません。 

辻褄合わせの数値を語るのは、どうせ分からないだろうと、国民をバカにしています。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国家の詐欺行為ですね! 闇バイトのルフィと変わらないくらいの詐欺行為を国民にしています。 

税収が上振れ? 

ならすぐ返せ!! 

来年も上振れ見込み? 

なら税率下げろや!! 

財務省の官僚に良いように使われる国会議員は不要である。 自分で何も調べず聞いた話しで、言う事コロコロ変わる! 

自民党と公明党には絶対投票しないように! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、不公平な政治屋の歳出を見直しましょう。 

大企業優遇を是正しましょう。 

外国人の特別扱いをなくしましょう。 

これでなんとでもなるよ、財源なんて。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや、本当に使い道無い金なら上振れ分で赤字国債減らせよ。そんなに国債が~云々言うのなら。 

借金してる奴が今月給料多くて余ったから奢ってやるよって言ってるのと変わらない気がする。 

若しくはちゃんと使い道説明出来るとこに使え。そもそもその金はお前の金か?総理大臣も大したことないんだな。国民にハンカチでも配ってみるか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上振れ分を自民党の公約にするのはダメだろ。上振れ分を公約は税金は自民党のものだと言ってるようなもの。選挙に勝とうが負けようが国民に還付するのが上振れでは? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上ぶれ分ではない、国民から搾り取って取りすぎた分だ。それを上からものを言うように困っている人に届ける?誰のお金だと思ってるんだか。自分のもののように言うんじゃない! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

消費税増税ごとに法人税減税! 

法人税戻して輸出企業の還付金なしにすりゃ財源なんて出てくるだろw 

献金、パーティー券購入やらで政治が歪んでるから、こうなる! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物価高で生活も大変で、税収が上振れるのは当たり前なんだから給付金ではなく減税一択だろ普通。 

 

▲29 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何が給付金だ。 

 

納税者が汗水垂らして収めた税金を適正に「還付」するならまだしも、なぜ納税していない人間にまで「給付」するのか。 

 

兎にも角にも自民党・公明党、そして諸悪の元凶財務省は解体一択である。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

使わなかった予算??なんだそれ、それで税金足りない、財源ありませんって、国民のお金なんだと思ってるんだ。 

必要無いなら毎年国民に返すか、はじめから取らないでしょ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税収を多めにとってこういうバラマキ資金を捻出しているのではないか? 

 

取り過ぎたということを「上振れ分」の一言で終わらし軽く見ているのが腹立つ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どの政権も国民に正直ではないが 

特に今の石場総理と自民党には 

辟易してしまう。 

上振れを財源になら減税だってできる。 

あなた方のお金ではない。 

国民のものですから。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とにかく給付金 30万ぐらい出して国民は好きなものに使い国内にお金を回そう。誰かの消費は誰かの所得になるからね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上ぶれた分、会社なら決算賞与みたいな感じで、儲けたら従業員に還元するのが良い指導者でしょう。 

それを選挙の公約に使うってどこまで落ちればいいのか自民は。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たかだか2万円給付、年末までに、は〜、この人の頭の中、どうなって居るのだろう、今、今、今なんだよ、やる気無いなら、解散してよ、自分から、国民が迷走しない様に、選挙資金、国民の税金なんだからね、良く考えて。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税収の上振れなんだから納税者に返して。 

それだけ多く徴収されてた訳ですから。 

ごく当たり前の事を言ってるんですけど。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付では無く国民への返済だろ? 

税金取り過ぎな証拠 

国民は増税、政府は増収 

おかしく無いか? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本来税収の上振れ分は 

国民に還元するお金じゃありません 

 

社会保障に充てたり 

国庫に返還するのが筋である 

 

選挙対策に使うなんぞ言語道断! 

 

あなた方自民党は政治放棄しているんだよ! 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

上振れるなら最初からとるな。 

そして暫定税率廃止。ガソリン補助金なんかに使うな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上振れ分はこういうもののための財源ではないと断言しての給付って、やっぱり自民党は嘘しかつかないね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

歳出見直せ 

掠めた税金を無駄に使ってんじゃない 

国民が苦しい時 

何人も居る国会議員〜賢いんでしょ? 

頭使って財源切り詰めろよ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無駄使いを無くせばもっと財源は出てくるだろ 

まずは税金の使い方を見直せよ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

使わなかった予算があるなら、「返却」してください。 

そして、余らないように取り過ぎないでください。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税収の上振れは減税の財源として否定しといて自分らのばら撒きには使うって、まじで国民の血税を私物化してんじゃん。本当ダメだこの総理。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一人当たり10万円支給しても12兆。 

2万円で茶を濁すなら消費税も減税しろ。 

既得権益だけ守ってセコい自民党、 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財源ないとかいってるけど、あるんだよね 

金を搾取したいからないとか言ってるんだよね 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いやだから納税者から取りすぎたんだろ? 

だったら納税者に還元する減税一択だろ 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金って目的はなんですか?何か経済的だったり社会福祉的に意味のある行為なんですか? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

各党の税や社会保障についての考え方を第一に見て投票したい。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

税収の上振れ分なんてワードいままで一切言わなかったくせに。 

選挙対策でバラまくなら取るな! 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財源はどうするんですかと繰り返していたのは一体何なんだったのかと言う話になる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税収の上振れ分なのに、税金払ってる人がもらう額少ない、おかしな話。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう自民党の時代は終わってるよ。 

これからは参政党に頑張って貰いたい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

話にならない️石破内閣は、絶対に支持しません。過半数割れ確実ですね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税収の上振れを不公平に配分するの?うましかじゃないか 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全部国債償却に使って下さい。国の借金云々はもう聞きたくありません。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金配るのにまた派遣使って、事務作業。 

そして中抜き。 

これこそ無駄。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議員に10万の商品券を配った本人が2万程度の給付金で偉そうに語るな! 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

財務真理教の石破に税収を自分の金ごとく使うのはやめていただきたい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金の財源も結局は国債(通貨発行)なんですけどね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「財源財源」と騒ぎ立ててるのはアンタ等ザイム信者だけだ。どうせデタラメなんだから国民は聞いてない。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元々上振れ分なんて考えてなかっただろ! 

上振れ分は上乗せで給付しろってんだ!まったくふざけた奴らだ! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まわりくどくして余分に費用が嵩むようにしている。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

取り過ぎたくせに、「給付」とか上から目線なのが腹が立つ!! 

謝ってもいいくらいだ!! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな政党に投票って 

アメリカのトランプを思い出してくれよ 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やらなければならない事ができないのはなぜ?脅されてるの? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金じゃなくて、減税しろよ! 

石破かぁ。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財務省と自民党、木っ端微塵に消滅させるべき。 

ふざけ過ぎにも程がある。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何が上ぶれ分だ! 

取りすぎだろ! 

 

返してください! 

 

納税者だけに! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付じゃない減税だ 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

取り過ぎたら「還付」じゃないのか、おかしいだろ! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

つまるところ、「何も言わない、何もしない」 

それが石破茂氏の戦法 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

侮辱するな! 

 

と怒り狂ってたのは、誰だったっけ? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また中抜き給付金か。最初から取るなよ。。。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金 

 ありがとうございます♪ 

 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

上ぶれがあるなら徴収すんな! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この政権はやること全てがイライラする 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

インボイスなくせ 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE