( 304623 )  2025/07/04 05:10:20  
00

参院選が公示され、社民党から比例代表に立候補したラサール石井氏が新宿駅南口で第一声を上げた。

石井氏は消費税の廃止を訴え、政治に対する声を上げる重要性を強調した。

今後は一人で有権者に訴えるとし、選挙は人気投票ではないと述べた。

また、彼の声を演じたアニメに関する質問には現状では出演予定がないと答えた。

(要約)

( 304625 )  2025/07/04 05:10:20  
00

参院選の第一声を行った比例代表に社民党公認で立候補するラサール石井氏(撮影・小田切 葉月) 

 

 参院選(20日投開票)が3日、公示された。比例代表に社民党公認で立候補したラサール石井氏(69)は東京・新宿駅南口で第一声を上げた。 

 

 水色のポロシャツ姿で街宣車の上に立ち、「どうも。社民党から立候補したラサール石井です!」と笑顔で手を振ると、聴衆からは拍手が送られた。政権を批判する発言をしていたことで仕事に影響が出ていたことを明かし、「もう諦めておとなしくしていこうかなんて考えたこともありますが、諦めるのも、おとなしく見ているのも辞めたんです」と力を込めた。 

 

 特に訴え続けていたのは消費税の廃止。「廃止すればちょっとしたぜいたくや貯金ができる。生活が少しでも楽になる」と伝え、「皆さんも諦めること、黙っていることはやめましょう。デモをしろってことではなく、小さな声をちょっと上げるだけでいいんです。道を歩いているだけで知らず知らず笑顔が出るような、そんな生活を取り戻そうじゃありませんか!」と話した。 

 

 今後は1人でマイクを握り、有権者に訴えを続けていく。「面白いことを言う予定もないですが、選挙は人気投票じゃない。僕にカリスマ性などはないですが、“こいつになら入れてもいいかな”と思われるくらいにはなりたい」と気を引き締めた。 

 

 報道陣からは、自身が主人公・両津勘吉の声を務めたアニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台である亀有入りはあるのか?と質問。「今のところはないですね」とした一方、「今、両さんの声なんて出したらフジテレビとか集英社に怒られちゃうんじゃないかな。ちょっと遠慮しています」と笑った。 

 

 

 
 

IMAGE