( 305987 )  2025/07/09 04:56:37  
00

【参院選】N党立花孝志氏、涙声で「この場に私が来ていいのか悩みもした」安倍氏銃撃現場で街頭

日刊スポーツ 7/8(火) 16:02 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/f962fb3c7da21eb4c5fc317e29fcd705a3f18423

 

( 305988 )  2025/07/09 04:56:37  
00

奈良・大和西大寺駅前で、政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏が、安倍晋三元首相の銃撃事件現場で街頭演説を行った。

立花氏は、事件発生時に黙とうを捧げ、「安倍さんのやさしさと強さ」を語りながら感極まり、涙をこらえつつ国民の暮らしを守る意志を表明した。

この日は、彼が参院選兵庫選挙区に立候補するため、奈良選挙区の候補者を応援する目的で訪れた。

(要約)

( 305990 )  2025/07/09 04:56:37  
00

奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した政治団体「NHK党」党首、立花孝志氏(撮影・松浦隆司) 

 

 政治団体「NHK党」党首、立花孝志氏(57)が8日、安倍晋三元首相が銃撃された現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した。 

 

 事件発生時刻の午前11時半ごろには、居合わせた人たちが黙とうした後、マイクを握った立花氏は「安倍晋三元総理の御霊(みたま)に哀悼の誠をささげるために黙とうしたいと思います」と述べ、街宣車の上から事件現場に向かって約1分間、黙とうした。 

 

 黄色シャツに水色のチョッキ、赤いトランプ帽子をかぶった立花氏は「安倍さんのやさしさと強さ。短い間でしたが、国会で仕事をさせてもらったとき、安倍さんから受けた僕の安倍さんへの思いをお伝えしたかった」と神妙に話し、「この場に私が来ていいのか、すごく、悩みもした」と打ち明けると、涙をこらえた。「私はこれからも政治家として国民の暮らしを守る、この国を守るという思いがある」と訴えた。立花氏は参院選兵庫選挙区に立候補。この日は党首として奈良選挙区の候補者の応援に入った。 

 

 

( 305989 )  2025/07/09 04:56:37  
00

このスレッドは、立花孝志氏の選挙活動や政治姿勢に対する批判と懸念が中心となっています。

多くのコメントでは、彼の活動がただのパフォーマンスや自己顕示欲の現れとされ、真剣に政治に取り組む姿勢が欠けているとの批判が目立ちます。

特に、「安倍元首相の追悼」に関連する行動に対しては、真摯さが感じられず、多くが「利用している」との印象を持っているようです。

 

 

また、彼の選挙戦術や発言が信頼できないとする声もあり、過去の発言がコロコロ変わることや、他者への誹謗中傷を行う姿勢に反発する意見が多く見受けられました。

立花氏の支持者や有権者は、彼が真剣に国政に貢献する意欲があるのか疑問視しているようです。

 

 

全体として、批判的な意見が多数を占める中で、彼に期待するコメントは少数派であり、政治家としての信頼性が非常に低い状況が窺えます。

 

 

(まとめ)

( 305991 )  2025/07/09 04:56:37  
00

=+=+=+=+= 

 

冷たいと言われようと、俺は政治家の涙は、特に選挙期間中の涙は絶対に信じない。自民党の青山氏の涙の演説も少し見たけど、それで本当に感動するのはコアなファンとちょっと優しすぎるお人好しさんぐらいだろう。 

 

真に国のことを憂う有権者なら、安倍さんとの思い出とか安倍さんといかに仲が良かったかを言って時間を潰すような政治家は駄目だと見抜かないといけない。 

 

あなたは安倍さんじゃない、あなたは日本をどうするんですか?と厳しく問われるべきポイントである。 

 

▲1352 ▼185 

 

=+=+=+=+= 

 

ネット記事は耳目を引く候補者と政党しかとりあげないですが、どれも泡沫ばかり。こういうときこそ新聞やテレビ、特に新聞で、まともに政治と政策について学ばねば。オールドメディアと言われようとも。 

 

▲106 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

デマゴギー仲間の参政がコケたときに攻勢をかけましょう。 

スキャンダルでもなんでも取り上げましょう。 

今はカピバラくんのターンじゃないです。 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さん、伊東市です。伊東市の市民は今こそあなたに期待してます。 

 

▲19 ▼76 

 

=+=+=+=+= 

 

各地の街頭演説で他党の党首を裏切者、卑怯者などと罵(ののし)り、誹謗中傷しまくる姿勢に呆(あき)れている。この人ほど自分を棚に上げて批判ばかりを繰り返す政治家も珍しい。見事に落選した暁にはせっせと政治家を引退して欲しい。 

 

▲1232 ▼216 

 

=+=+=+=+= 

 

立花は、自身の選挙区での立候補、比例区2%にくわえ、全都道府県に候補を立て、全候補者の得票合計2%の目もねらった、とにかく国政に戻りたいという布陣。 

 

しかしながら、立花のでてる3人区の兵庫ではもはや望み薄で、比例か候補者得票合計に託すしかない状態で、演説では兵庫から離れるスケジュールを組んでいます。 

 

しかしそれも世論調査では1%に満たない状態なので、全国的に保守に届くようなパフォーマンスをしなければならないのです。 

 

スポーツ新聞はそんな思惑に乗せられないでください。これを報じるなら、Nよりよほど支持の多い他の政党は何倍も報じなければならない。 

 

▲1006 ▼311 

 

=+=+=+=+= 

 

ふなっしーの様な格好はやめてくれ笑 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何処かで見たような赤い帽子と、気持ちも 

無いのにウクライナ国旗色の衣装… 

世間を舐めてますよね。 

選挙で投票する国民は、考えないといけません! 

自ら一票を、面白半分で入れてはいけません! 

 

▲735 ▼119 

 

=+=+=+=+= 

 

街宣車の上から黙祷というのは個人的には気に入りません。 

街宣車の中で着替えられるんだからできれば、ブラックとはいわないがせめて紺のスーツで一個人として献花台に立った方がよかったし評価も上がるでしょう。 

やはり礼儀最低限しっかりしていた方がよいし、立花氏は準備していなかったかもしれないし事情や状況も知らない単なる個人的な感想です。 

 

▲18 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

>「私はこれからも政治家として国民の暮らしを守る、この国を守るという思いがある」 

 

いやいや、確かこないだ参院選に落選したら政治家引退するゆーてましたやん。 

舌の根も乾かぬうちにこれだから信頼をドンドン失うわけで、現状の情勢見る限りは1議席も取れないのではと思わざる得ない。 

 

▲750 ▼89 

 

 

=+=+=+=+= 

 

利用出来るものは人の死でも利用するのはほんと節操がない。 

それに、人の死を追悼するならそれなりの格好があるだろう、 

あんな色の服で来たら人の死を利用したパフォーマンスにしか 

思われないのをなぜわからないのか 

 

▲484 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家の話なんて1割も本当が無いと思った方が良い 

つまり9割は聞き流して良い 

今 何を話してるか、ではなく今までに何を成したかを考えて応援するのが良い 

他人の行動に乗っかるだけの政治家は今まで役に立つ何かを成してきたかを考えると正解が見えると思うよ 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何が行いたいたいか原点に戻って貰いたい。 

どこぞの局をぶっこわすんでしょ? 

 

本当にその一点突破だけを本気で戦う姿(その他のパフォーマンスや批判、戦略パフォーマンスは不要)があれば一定数の評価は得られたはず。 

 

今は何がしたいのですか…? 

 

▲242 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

こうして記事に取り上げられるだけで、 

ある意味成功なのだろうと推測する。 

公約どうり、落成したら政治の世界からは 

潔く身を引く約束だけは守ってもらいたい。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高市氏は空気が読めない欠点がある。行動が遅いし行動力がない。だから今は期待しない。自民党自身が野党転落の可能性がある為に他の政党に期待する。自民党にはもう期待しない。野党になってもらいたい。今は極左政党に成り下がった自民党は解体するべき。石破や岸田と高市氏が同じ政党に在籍していること事態に無理がある。 

 

▲65 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

とある選挙では選挙ボードを無駄に占拠。何のためなのか?他人の妨害党と党名を変えるべきだと思います。国会議員として真面目に国を変えるつもりならば、よくできた頭を他に使って欲しいものだ。さぞ大事に育てられてきた頭脳をとにかく他人の邪魔の為に使ってらっしゃる。 

この方の資金源が本当にどこにあるのか知りたい。ただのボンボンであったなら残念の極みだ。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

NHKはもっと真面目にやっていれば今頃、れいわ並みの議席は取れていたかも知れないのに、 

おふざけが過ぎて国民から見放されてしまった感がある。 

NHKのような強引に受信力を取り立てるヤクザのようなTV局を潰すべく戦う姿勢は賛同できる。 

 

▲120 ▼107 

 

=+=+=+=+= 

 

ここと社民党は今回の選挙結果次第で色々あるんですかね。。今回は前回と違い、目玉タレント抜きのN党と、ラサール石井を擁立した社民党と。政党要件獲得のための切り札みたいだけど。 

党のポジションはふざけているVS超真面目で正反対のはずなのに、やり方が似てますね。 

 

▲6 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

この政治家の言葉は本当とは思えない。安倍氏の死に対して自分は残念とも思わない。安倍氏の政治家としての行動や発言に何度騙されたことか。そして今現在も自民党のために国民が疲弊し続けている。清廉潔白な政治家はいないとはいえ、あからさまに国民から金を吸い取る政治にみんな辟易している。こんな政治家いらない。 

 

▲67 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

一度でいいから任期満了まで勤め上げて欲しい。 

当選してもすぐ辞任し他の選挙に出る氏の行動が、有権者の一票を軽く観ているように思えてならないです。 

 

▲86 ▼18 

 

 

=+=+=+=+= 

 

その気持ちがあるなら今日くらいは政党カラーのスーツじゃなく黒スーツで来い。それとあなたはNHKをぶっ壊すんじゃなかったんですか? 

もはや私の中ではあなたはお騒がせYouTuberと一緒です。 

もうこういった訳分からない人に投票するの止めましょ。 

ただ騒いで再生数稼いでるだけですよ。 

 

▲434 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は他党の悪口や他党の個人の悪口を普通にYouTubeで言ってる。この人の党の選挙の状況が危機的だからだと思うけど悪口を当たり前のようにYouTubeで言う人なんか政治に関わらないでもらいたい。0議席確定だと思う。 

 

▲123 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

注目を浴びるためのパフォーマンスですから、報道する価値はないです。 

報道してもらうためにやってるんですから 

いいようにメディアは遇われていることに気づいてほしいです 

 

▲87 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

真面目にNHK改革だけに取り組んでいたら少しは違ったみたいな擁護コメントを見かけるが、とんでもない。その頃からこの人の理論は破綻していた。そもそもYouTubeを活動の場とする人に政治家は務まらない。ただテロップを使って延々と語るだけで【動画】として評価されるとかちゃんちゃらおかしい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

街宣の場所に選んだ時点で 話題作りですよね? 

 

ご自身の 傷害事件現場を街宣の場所に選んだとすれば、それはそれで 話題になると思いますよ。 

 

過去を振り返り 前を歩くならば それもまた一考です。 

 

有言実行でお願いしますね、【議員になれなければ 政党要件を満たさなければ 政治屋を辞める】と。(あえて政治屋と書きましたが) 

 

▲22 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

立花は立花はNHKへの威力業務妨害や区議への脅迫に問われた事件で、2023年3月に最高裁から上告棄却。懲役2年6月、執行猶予4年の身。 

 

また、昨年11月の兵庫県知事選挙では、街頭演説でこんな事を言っている。 

「生前、竹内議員を中傷していましたよ。だって、あいつ悪い事しているじゃん。そもそも政治家が中傷されたぐらいで死ぬな木”ケ」 

こんな演説を選挙カーの上からまくしてし立てている立花を信用出来る訳がない。 

 

▲220 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

悪いけど今までのフジテレビ不祥事含む、ネット発言や政党助成金の使い方、兵庫県知事選含む選挙手法まで、ずっと動向を注視して来たが個人的には信用信頼は皆無だ。全く自分都合だけで動く人物にて、この人物に国政の一翼を担う国会議員に選びたいとは思わない。むしろ二枚舌だけに、何も伝わって来ない。 

 

▲63 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の多くが立花氏の品の無い選挙戦に飽きていています。そもそもNHKはぶっ壊されていませんし、政治を利用してSNSで金儲けしたいだけでしょう。立花界隈にはろくな奴しかいないのも見えてきて最初はガチで応援していた人も離れつつあります。得票率2%、無理無理。 

 

▲62 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

れいわの山本太郎党首とNHKの立花孝志党首だけは絶対に信用しないことに決めています。山本党首は国会での葬式パフォーマンス、立花党首はマツコデラックスとの諍いで信用できない人物だと判断してます。個人的な付き合いや、個別対応は別にして、少なくとも政党の党首や政治を任せられない。 

 

▲597 ▼249 

 

=+=+=+=+= 

 

現役知事だろうが元首相だろうが利用できるものは利用する。単純な人間は簡単に騙せると思ってるのでしょうね。多くのまともな国民は何を言っても真に受けないでしょうけど。ウザイので信者の反論コメントはいりません。勝手に応援しておいてください。 

 

▲143 ▼23 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなことより早くNHKをぶっ壊してはくれないんでしょうか?この人は政治で遊んでる様にしか見えない。ひっかきまわすだけで結局なんにもなってない気がするし。この政党に使われる税金も、無駄では? 

 

▲238 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

その言葉が本当なら1日でも早くNHKをお願いします。スクランブル化されれば、2万円給付以上の効果があると思いますよ。 

 

▲269 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

泣ける演技が出来たとは、実に多彩な人だね。この姿がこの人に投票する、有権者を作る要因なんだろうかって思いました。 

 

▲4 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志という人物ほど、一切信用できない者はいません。 

 

先日の兵庫県知事選挙で、斉藤元彦を応援し、今でも応援しているフリしていますが、選挙直後に自分のYoutubeチャンネルで「斉藤さんは政治家不適任、やめるべき」だと、批判しています。 

 

自分のチャンネルで批判しておきながら、維新県議三人組からの情報提供があったように、斉藤元彦と関わると、何らかの兵庫界隈の利権があるようで、すぐに手のひら返して斉藤絶賛。 

 

「私は嘘を付いた事が一度もありません」の直後に嘘だらけの話とか、今まで見てきた中で、こんなに平気で口を開けば嘘しか言わない人物を見たことがありません・・・ 

 

▲56 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙妨害,情報漏洩,脅迫まがいの事を繰り返し不安をもたらし続けて来た者が国会議員として国民の暮らしを守るなんてよく言えたもんだし国会議員だなんて誰も思っていない。 

 

▲68 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

これは色々とまた言われる案件ですね。立花氏の支持者や好きな人は良いですが、嫌ってる人でしかも安倍さんを好きな人からしたら恨まれるかも知れません。立花氏が嫌いな人は違う人に投票して落選させて下さい。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「この場に私が来ていいのか、すごく、悩みもした」これは、パフォーマンスでしょうなあ。それと立花さんって、とにかく、選挙の時に世間を引っかき回したい、ただそれだけでしょう。 

 

▲18 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはネットのこういう注意喚起するくらいならニュースにするなよと思っている。票集めで演説してるのは確かだから。目立つとこでやる、小狡い候補者党首は当たり前のようにやる。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍さんの事件で許せないのは当然加害者ですが、守れなかった奈良県警と医師の確認時刻前に我先にと発信した某政党の党首。今でも許せない気持ちは残っています。 

 

▲26 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は今必要。 

なぜなら戦後80年 

既存政党をスクラップする係だから 

ビルドする人たちの道を作っている人だから 

そう考えれば他に逸材が見当たらない 

ビルドするのは更地になった場所で 

新しい人がやればいい 

この人が今必要。 

 

▲8 ▼30 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志さんは初めて参議院議員になった時に、確か故安倍総理から「頑張ってくださいね。」と、声を掛けられ励まされてたですよね? 

その時の想い出もあって、故安倍総理への敬意の念があるものと思われます。 

だから銃撃事件現場の街頭へ足を運んだものと推察します。 

政治家活動としては疑問あるけど、故安倍総理への追悼の想いは評価して良い気がします。 

 

▲105 ▼297 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は堺市長選挙では街頭演説で平気で遅れて聞きたい人は待ってるのに酷かったですよ!少しでも誰かが暴言をはいたら怒って言い合いになったり少しでも身体に触れたりすると私人逮捕。 

 

▲25 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

故人を利用してこういう活動をする事には不信感しか感じない。 

 

「この場に私が来ていいのか悩みもした」 

そういう割にその格好はなんだ? 

ピクニックの帰りか何かか? 

 

▲325 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

分かってるなら来ない方が良かったですね… 

どう考えてもパフォーマンスです。 

本当に安倍氏を想うならこの場所ではなく墓前です。 

他の党の連中も同じです。 

人の死をアピールに使う意味が解りません。 

 

▲41 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏が1番まともな事を言っている 

 

外国人に生活保護は与えない、不法滞在の外国人は認めない、外国人がまとまって街中にたむろしないようにしてもらう 

 

日本人が日本で生きていくために外国人よりも優先して当然の権利を受けられるようにって当たり前のことを言ってるのは立花氏か参政党か日本保守かしかない 

 

▲14 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さんは信念が無い。少し前まで陰謀論と馬鹿にして居たはずだが、今や自分は日本のトランプと言い出した。陰謀論の最たる人がトランプじゃなかったのか?ホリエも同じ、一年前は陰謀論とバカにして居た事を今度はしれっと自分が言い出す。ダメだろ。 

 

▲129 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さんも来てくれた、立花さんにも安倍さんへ感謝の念を伝えてくれた。 

踏み絵じゃないけど、この国を任せて良い政治家かどうか、ここに来る来ないで分かる気がする。 

 

安倍さんの意思を継ぐということでは無いとしても、国会議員として首相まで務めた人に対して、敬意を表せる人物かどうかという意味だとしても。 

 

▲88 ▼263 

 

=+=+=+=+= 

 

NHKを潰す気も無いのに、党名をコロコロと変え1番知名度の高い元に戻しても、NHKを何とかしてくれるかもと誰も騙されないと思う。 

 

その時点で全く誠意がない。こんな場所でお涙頂戴するなら、自殺に追い込んだ人への謝罪が先では無いかと思う。 

(ただ、相手方は会いたくないだろうが) 

 

▲55 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍さんどうのより今日ここへ来たら注目を得られるという算段でしょう、こいつに他人を慮る感性はない。ワクチン反対の参政党にも良い感情は持たないけどこいつのNHK党の票を食ってくれることは願う、こんな輩国会に置いて良いはずはない。 

 

▲117 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ帽かぶって派手な衣装に身を包みあっちで市長選こっちで市長選今度は参院選。勿論ポスターは他候補の誹謗中傷。そんな人が安倍さんで涙?とことん骨の髄まで政治をバカにしている。減税が叫ばれる選挙戦の最中、話題を作って動画広告収入と政党助成金を稼ぐ姿を見ていると腹が立つばかり。 

 

▲12 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

毎年街宣してるとか恒例ならわかるけど、今だけって、あざとさしか感じないし、そのコメントが真意だとも感じられない。 

 

ただのイメージ戦略でしょ。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

衆議院議員を辞めてどっかの県知事に立候補した時点で完全にパフォーマーだよ。 

NHKをぶっ壊す名目で当選したのに、それをせずに「選挙」に出ることを目的にしてる。 

投票するやつは彼の錬金術に加担してるだけ。 

 

▲18 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

現地に来ない候補者より 

現代に来た候補者を 

素直に褒めるべきだと思うけど。 

 

だから日刊スポーツが記事にしたんだと思います。 

 

▲9 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この人政治で何を訴えたいのかよくわからん。ころころ言ってること変わってるしよくわからんだからバスクリンおじさんやサーファーたかしと黒川と大津とてんこもりラジオのオッサンに笑われるのだろ 

 

▲239 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

余計な事はしなくていいから NHKをぶっ壊すのはどうしたの?それだけやってればいいんだよ その為の政党では?何の目的でやってんの?ぶっ壊してから今後の目標をたてましょう 早く壊してくれよ 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも思うが何故スポーツ紙はいちいち彼を取り上げる。万事がそうたから軽く見られるのが分からないのかな。 

 

▲104 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は過激で変な事もするけど、当所属の浜田議員共々、政治家としての思想信条は正に本流の保守でしっかり筋が通っています。 

まるで日本以外の国のために働いているかのような国会議員が多い中、よほどまともです。 

今回は私は他党に投票しますが、陰ながら応援はしていますよ。 

 

▲58 ▼133 

 

=+=+=+=+= 

 

中曽根さんも亡くなり石原さんも亡くなり日本の屋台骨が揺らぎ始めたが安倍さんがいるから、まだまだ日本は大丈夫と思っていたのに…いまは高市さん以外日本を願を任せられる人がいないと思ってたけど…参政党の神谷さんが出て来て少し日本の未来もまだまだ大丈夫と思えてきた。 

 

▲64 ▼275 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK党は浜田議員が保守としてとてもたくさん仕事をする人なので1議席でいいから残ってほしいな。立花の悪目立ちのせいで評判が上がらないのが残念 

 

▲4 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

日刊スポーツは、立花から謝礼を受け取ってるのですか? 

なぜこのような人物にフォーカスした記事を書くのだろう。 

よほど取材能力がないのですね。 

 

▲5 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

街宣車の上から黙祷とか、この時点で非常識でしかないと思います。全て注目されたいだけのパフォーマンスにしか見えないです。 

 

▲12 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで選挙区のポスターに候補者ではない、包帯みたいの巻いたコイツのポスターが貼ってあんだよ? 

選管もこんな出鱈目な内容を認めるないでよ。 

比例区の案内みたいだったぞ。 

 

▲46 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

来てくれてと誰も言っていない。 

書類送検されているんだから大人しくしていろ。 

いい大人なんだから警察の方々に迷惑かけるな。 

 

▲19 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSなりで拡散力持った政治家は今後必要だとは思うけどね。 

過激な言動が多くて心配にはなるが、他の政治家が言わないような事を堂々と言うのは一定のファンは着くんやろな。 

野党でいる分には結構な活躍見せてくれそうだとも感じる。 

何でもかんでもSNSで拡散するから、周りの政治家が迂闊な事ができないって抑止力が働きそう。 

 

▲113 ▼318 

 

=+=+=+=+= 

 

『「私はこれからも政治家として国民の暮らしを守る、この国を守るという思いがある」』 

 

言っていること、やっていること、まったく違う感じがする。 

石破くん、森山くんと同じかな。詭弁、誇張ばかりかい。 

また、ナタが飛んでくるぞ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方って、こういう発想力や行動力はスゴイものあるよね。 

感心してしまう。 

応援はしないけど…。 

 

▲62 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、この人と斎藤元彦はもはや政治家ではない。立花は単なるユーチューバー、斎藤は法令違反者にもかかわらず知事の椅子にしがみつく頑固者。 

どちらも政治を語る資格はない。 

 

▲43 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

適当なことを言って思慮深い政治家ぶっているだけなのは 

バレています。 

日本の政治を考えている人間が、日本の選挙を、日本の法律を 

破壊しようとするわけがない。 

ただ政党交付金をチューチューして遊ぼうとしている魂胆が 

見え見えでしょ。 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した、、、、。 

で献花はしたのですか? 

推測で申し訳ありませんが自分の選挙の為 

なのか、安倍氏を悼んで行動したのか信用 

が出来ない、、、、。 

それが貴方です。 

 

▲30 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

らしいことを言いつつもこの格好、注目集めるだけのいつもの 

パフォーマンス。安倍さんもいい迷惑だろうね、利用されて。 

この人の一挙手一投足本当に嫌だ。 

お!っと思ったのは本当に最初だけだった。 

 

▲26 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

手前より劣勢とみると、家の前で喚き散らし、嬲る。 

大物裏金議員の家の前で同じ事をやってみ。 

単なる暴露系動画配信者。 

この国を良くする者では少なくとも無い。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「安倍晋三元総理の御霊(みたま)に哀悼の誠をささげるために黙とうしたいと思います」と述べ、街宣車の上から事件現場に向かって約1分間、黙とうした。 

 

街宣車から降りてするべきではないのか? 

 

パフォーマーだな 

 

▲10 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

最初N党ができた時は、ほんの少しだけ期待した。 

 

だけどこの人はどこまで行っても結局YouTuberのまま。 

このままYouTuberしてたらいいと思います。 

 

▲26 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は本当に不可解なことが多すぎる。 

なんとか真相が解明されてほしい。 

 

▲84 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

N国はな 

立花の悪い印象があるけど 

浜田聡は優秀だし 

当選して続けて欲しいけど 

他の党に行けば良いのにとは思うけどさ、 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

国民やこの国の暮らしを守る?選挙制度を利用して引っ掻き回しまくってるくせにどの口がそんなこと言ってるんだ? 

選挙ごっこ、政治家ごっこに元首相の名を利用するなよ 

 

▲43 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

墓参し、墓前で謝罪すべき人は他にいるんじゃありませんか 

 

▲201 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

悪しき放送局のNHKの受信料徴収を早くやめさせてください… 

給付金2万円よりも経済効果がある事は言うまでもないやろな…。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

NHKをなくすと言うのにNHK党はおかしいのではないか?NHKを政治的な思惑で使うなと、訴えればいいのに 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いろんな党首がお参りに来られて、安倍さんも目を丸くされているんじゃないかな。ご冥福をお祈りします。 

 

しかし早いものですね。 

「去る者は日々に疎し」、残ったものは・・・・・? 

 

▲0 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花=統一教会=安倍派=萩生田 

 

ステージが変わってきた。 

立花が何故か急に安倍追悼。反社のN国と統一教会そして似たような参政党。 

国民は騙されないよう要注意。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

コイツの選挙ポスターはなんだよ。 

わざとらしく頭に包帯巻いてさ。 

こういう事をするから襲撃もやらせじゃないかと疑うんだよ。 

まあこの党は眼中にないから別にいいけど。 

 

▲11 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

姑息なパフォーマンスにすぎない。まったく信用などできないね。これでコロッと騙される愚かな人が居る限り安泰だろうよ。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍元首相を利用するパフォーマンスだな 

お前んとこの当時の幹事長、NHKの番組で「おじいちゃんの頃からCIA」とか言って楽しんでたよな? 

 

▲16 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

来るか来ないかで悩んだ。来ない方がいい。選挙を金儲けでやって国政を舐めてる人は来ない方がいい。 

 

▲10 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この人日本保守党さん参政党を一緒に潰してくださいという動画あげてた。保守党にも迷惑じゃないのか。 

 

▲11 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

なにがしたいんかな、、、このテーマパークのキャラのようなコスチュームは? 

 

▲72 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

悩んだのならふざけた帽子は取るべきでしょう 

便乗?炎上?で注目を浴びるやり方が気に入らない 

 

▲46 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

最初はNHKがどうのこうのと語ってたが、何かやってくれた感じが全く無い。やる気の無さしか伝わってきません。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

政治で儲けることしか考えていない輩が、ネットニュース目当てでやってユーチューブの視聴者を増やそうとしているだけ。不必要悪の存在。 

 

▲20 ▼5 

 

 

 
 

IMAGE