( 308144 )  2025/07/17 05:07:15  
00

実業家の堀江貴文氏が16日、X(旧Twitter)で自身の発言に対する抗議が殺到していることを明かした。

彼は今月8日に、静岡・伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑について言及し、「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいい」とツイート。

その後、東洋大学の卒業生から反響があり、「うちはFランではない」というクレームが続々と届いていると述べた。

田久保市長は問題を受け辞意を表明し、再選を目指す意向を示している。

(要約)

( 308146 )  2025/07/17 05:07:15  
00

堀江貴文氏【写真:ENCOUNT編集部】 

 

 実業家の堀江貴文氏が16日、Xを更新し、自身の東洋大に関する発言に対して抗議が相次いでいることを明かした。同氏は今月8日、Xで静岡・伊東市の田久保真紀市長をめぐる学歴詐称疑惑に言及。東洋大を卒業しておらず、除籍されていたことを認めた田久保氏のニュース記事を引用し、「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいいだろ」とコメントしていた。 

 

 東京大中退の堀江氏によるこの投稿は物議を醸していたが、8日後に「東洋大学の卒業生を名乗る者から続々と『うちはFランではない』クレームメールが来てるんだけど笑。どーでもええわ」とつぶやいた。 

 

 早速、ユーザーも反応。コメント欄には「東洋大卒です。東洋大は今やMARCHと同じです」「東洋大はDランらしいよ」「東大と比べられるとな」「まあどうでもいいですね」など、さまざまな反応が相次いでいる。 

 

 なお、田久保市長は今月7日に伊東市内で記者会見。市政を混乱させた同問題を受けて辞意を表明し、やり直し市長選に出馬することを明言した。 

 

ENCOUNT編集部 

 

 

 
 

IMAGE