( 310189 )  2025/07/24 05:07:20  
00

石破茂首相は23日に麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏と会談を予定しており、総裁選の可能性が高まっている。

自民党内で高市早苗氏や小泉進次郎氏らの名前も挙がっている中、田崎史郎氏は高市氏が選出されることに懸念を示し、野党が結束する可能性について言及した。

現在の野党は共闘が難しいが、特定の自民党総裁によっては状況が変わりうると指摘している。

(要約)

( 310191 )  2025/07/24 05:07:20  
00

 田崎史郎氏 

 

 石破茂首相が23日午後に、麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏の首相経験者3人と会談する方向となっている。参院選大敗後に首相続投を表明したが、責任追及や退陣論が噴出。党則により自民国会議員と都道府県連の過半数による要求で総裁選が行われ、新総裁が選出される可能性も指摘されている。 

 

 一方で自民が新総裁を選出しても、少数野党の状況では、自民新総裁が国会首班指名で首相に選出されない可能性も。 

 

 21日のテレビ朝日「モーニングショー」に出演した政治評論家の田崎史郎氏は、総裁選となった場合として、小泉進次郎氏、高市早苗氏、小林鷹之氏、林芳正氏の名前が自民内で浮上していると説明した。「僕は果たして自民党が高市さんを選ぶだろうかというふうに思ってます」との見方を示した。 

 

 高市氏が自民総裁になった場合に「野党が結束する可能性がある」と指摘し「そこは自民党の人は考えるんじゃないか」と語った。 

 

 現在の野党の状況ではひとつにまとまるのは難しいと指摘されていることを問われると、田崎氏は「(野党は)今の段階では共闘できないと思います」とする一方「自民党の総裁によっては、首相指名選挙で固まる可能性が若干あると思います」とした。「この人にしてしまうと、危うくなるんじゃないかという人を自民党が出してきた場合、結束する可能性が残っています」と指摘した。 

 

 

 
 

IMAGE