( 310588 ) 2025/07/25 06:51:44 2 00 政府、テスラ意識で制度見直しへ 米国に約束、電動車の購入補助共同通信 7/24(木) 17:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8809c3ba4fc109b3677fafb278ba6e55fede8438 |
( 310591 ) 2025/07/25 06:51:44 0 00 テスラのロゴのイメージ(ロイター=共同)
政府が、電気自動車(EV)よりも燃料電池車(FCV)を優遇している電動車の購入補助金制度を見直すことが24日、分かった。日米関税交渉で米国に約束した。EV大手テスラを抱える米国は、この制度が貿易障壁だと問題視しており、日本政府は補助額の格差を縮小する方向。
トヨタなど日本の自動車メーカーはFCVで先行。価格が高いFCVは補助金が購入を支えている面が大きく、各社の販売に影響が出る可能性がある。
見直すのは、EVやFCV、プラグインハイブリッド車(PHV)などを対象としたCEV補助金。1台当たりの最大補助額はEVが90万円、PHVが60万円なのに対し、FCVは255万円に上る。
|
( 310590 ) 2025/07/25 06:51:44 1 00 このスレッドでは、電気自動車(EV)やハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)に関する意見が多岐にわたり述べられています。
1. **補助金問題**: 多くのコメントが、政府のEVやFCVに対する補助金が不公平であると指摘しています。
2. **電力供給と環境**: EVを推奨する声の中でも、電力供給の不足を懸念する意見があり、ハイブリッド車の方がバランスが取れているとの意見も見受けられます。
3. **海外メーカーへの依存**: テスラなどの海外メーカーに対する補助が、日本の自動車産業にとってどれだけ利益をもたらすか疑問視される声が多く、特にアメリカの要求に従っている現状への不満が広がっています。
4. **競争力と購買意欲**: 補助金があっても購買意欲が高まらないのではないかという見解が多く、新しい技術を搭載した車体の価格上昇や他国との競争が、消費者の支持を集めていないとの意見もあります。
5. **固有ブランドの重要性**: 最後に、日本国内の製造業者やブランドに対する支持を強調する声が上がっており、外国車の優遇に対する反発も見られます。
(まとめ)全体として、補助金政策への不満、環境問題、国内メーカーへの支持、購買意欲の低下といった課題が多くのユーザーによって挙げられ、電気自動車やその補助金に対する否定的な見方が目立つ。 | ( 310592 ) 2025/07/25 06:51:44 0 00 =+=+=+=+=
PHVに乗っている友人がいます。 毎日深夜電力充電、ガソリンは長距離だけ 通勤距離往復40キロ ほぼ電力のみで、長距離をたまに乗るときだけガソリン給油。 電費は激安 静かで最高だそうです。 ただ彼は戸建て。集合住宅で駐車場を借りている私からしたら、金持ち優遇車。 プラス国から補助金、都内は都の補助金。 不条理な世界だ。
▲110 ▼34
=+=+=+=+=
電力が足りないと言われている中でEVに補助を出すことに意味がわからん。 一番バランスがいいのはハイブリッド車でしょ。 電力もいらないし,給油も短時間で燃費もいい。価格も手頃。
▲36 ▼19
=+=+=+=+=
補助金入れないと競争力が無いものをいつまでも続ける気なんだろうか 昨今のEVなんて価格の殆どがバッテリー代とは言うけれど、必要無い装備多すぎてより一層車重も増えて全然環境に良くない乗り物
▲82 ▼18
=+=+=+=+=
FCVの補助金がそれほど高くても利便性の観点でEVほど売れてない現状があるんだから、FCVの補助金を下げたところでEVが増えるってわけでもなさそう。 まぁ、実態としては対して変わらない部分を譲歩することで関税を10%下げることが出来たんなら良かったのかな。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
たぶん補助金したところで増えないと思うよ。 テスラの車体が大きく日本の道路事情に合わないし、まだまだ充電インフラが整ってないから。 トランプはただただ分かってないだけ。 何故アメ車が日本で売れないのかを。 補助金で売れるならもうとっくに売れてる。 売れない原因が違うからだよ。
▲61 ▼16
=+=+=+=+=
中国の補助金より遥かに高くなる、中国は 補助金頼みとは言えなくなるが今回の関税 交渉はアメリカの言いなりになった。 ベトナムとインドネシアは対アメリカを 減らす腹づもりと聞いた、日本は追米 まっしぐらです。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
はっきり言って、バスやトラックなどの分野ならともかく、乗用車部門でFCVに未来があるとは思えないし、現状の補助金額は金をどぶに捨てているようなもの。 見直してアメリカが喜ぶなら結構なこと。
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
テスラ優遇したらトランプ怒るでしょう。あいつら喧嘩してるので。フォードとかGMの話では? なお家の駐車場は日本のセダンがギリ入るくらいなのでアメ車は駐車場を借りないと置けないですね。コンパクトカーでないとちょっとなあと。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
テスラはハイテクだけではなく、衝突安全性も世界トップレベル。日本にももっと増えて、FSDを日本も来て欲しい。事故減らすならテスラしか期待出来ない。テスラ乗ってない人にはわからんかな。
▲24 ▼108
=+=+=+=+=
普通に国内の制度であるEVとFCVの補助金の差が問題な訳なく難癖でしょう。対応するみたいですがまるで押し売りを断れないカモの如く。もっとも国民の付けなのでトランプに恫喝されなければOKみたいな外交ですね。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
日本のことを考えるなら、PHEVもEVもFCVも同額の60万でいいよ。ハイブリッドが売れた方がいい。
▲52 ▼18
=+=+=+=+=
いくら補助したって購買意欲は対して増えないと思うけど一応合意した以上建前的にもやるしかないよね。国産含めEVは要らんけど。
▲59 ▼8
=+=+=+=+=
時間経過とともに判明する酷い売国不平等条約 しかもいつでもちゃぶ台ひっくり返せるという こんなの交渉の意味ないだろ やっぱり強気で無視で良かったと思う
▲42 ▼1
=+=+=+=+=
日本に入ってるテスラって中国製じゃなかったっけ。 貿易摩擦の解消? 対中で日本はおおきな赤字なんだけど。 日米貿易摩擦の名を借りた 親中政策。
▲50 ▼6
=+=+=+=+=
EVなどへの補助金は止めて、古い車の税金アップを止めて欲しい。 どっちがエコなのか。よく考えればわかるはず。
▲27 ▼12
=+=+=+=+=
EV補助金手厚くしたってテスラが売れるとは限らないし。 テスラは中国製なんだけどね。 アメリカから送ってくることになるんかな?
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
日本でテスラ売れたって、日米貿易に関係ないって知らないのか 日本でテスラ買うと、中国発送だぞ iPhoneもMacBookもCATの重機も中国産だ
▲40 ▼2
=+=+=+=+=
トランプと、イーロンマスクは、仲が悪いのか、仲が良いのか。
トランプの要望は、テスラはの援護射撃が多いよな〜
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
都民のみが対象の不公平な補助金はやめさせてくれ。教育、医療費、車と自治体格差が酷い。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
ベンチマークが足りないですねぇ。売れないことを他国に責任があるみたいな雰囲気で言わないで欲しいなぁ まぁ、僕はハイオク車が好きで乗ってますが笑
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
EVばかり減税されるけど、こいつらが消耗させた道路や設備はガソリン税を支払ってる人が負担させられてると思うと腹が立つ。
▲12 ▼12
=+=+=+=+=
テスラなんて乗っても失笑まで行かないけど欲しいとも思わない お上りさんみたいで新しもの好きなんだろうなと
▲30 ▼12
=+=+=+=+=
だからさこういった合意がポロポロと日本政府から小出しで発覚し気付けばアメリカに乗っ取られた合意だったとなるよ。賞賛してるメディア連中いい加減にしろ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
どこまでアメリカに媚びるのよ。 日本企業をないがしろにしてまで関税を下げる必要あるのか?
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
補助金廃止でいい。 今後中国車が出てくる。電気自動車に補助金は不要だ。
▲7 ▼5
=+=+=+=+=
なるほど、EV車買おうか。
って?EV方針廃棄でガソリン車に方向転換の日産様、やはり一人負けの行き方か、破産不可避だな!
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカに合わせて補助金無くせばいいのに
▲39 ▼4
=+=+=+=+=
モデル2(仮称)が90万下がったらおそらくバカ売れするでしょうね。 トランプは面白くないかも。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中韓EVの補助を即刻停止 FCVは補助金ではなく税金見直せばよろしい
▲11 ▼6
=+=+=+=+=
FCVなんて何台売れてるよ、関係ねーだろうが。 アメリカって、まじで日本のこと何もわかってないなー。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
そんなことしても中国のBYDが増えるだけだよ。
▲48 ▼3
=+=+=+=+=
補助金なんてしてないでその分税金下げてくれ
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
EV車普及のインチキは明らか。 PHEV限定にすべき。
▲0 ▼6
=+=+=+=+=
まあ、FCVは 役所が「温暖化対策やってます」ポーズのためのクルマでしょ?
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
どちらにしても、普通の国民はテスラ車なんて買わないよ。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
そんならFCVの補助金を減らしてBEVと同じにしますねー。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
中国車にも適用されるのは、やめて欲しい。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
燃料電池車いらないのでは?
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
補助されるテスラはどこ製?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
日本人なら今こそ 日本製を買いましょう
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
国民の税金をトヨタとアメリカに流すんやな
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
イーロンとの関係どうなったんだっけ?笑笑 良い加減な米政府だな〜爆
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
どっちも0で良いよ
▲14 ▼4
=+=+=+=+=
外車に補助金いらねーだろ
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
補助金ヤメレ そしたら格差もなくなる
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
自民党って本当に日本の悪だね
▲19 ▼3
|
![]() |