( 310939 )  2025/07/27 03:33:18  
00

参政党の神谷宗幣代表がABCテレビに出演し、参政党の安全保障論について専門家から「幼稚園レベル」と指摘されました。

高橋洋一氏は、参政党の主張が共産党やれいわ新選組と似ているとして批判。

神谷氏は、日本は自国を守る必要があり、米国との関係を見直さなければならないと反論しました。

また、党内の意見が分かれているとの指摘に対し、神谷氏は、議員からの批判が多く、会議では「もう勘弁してくれ!」と叫んでいると語りました。

(要約)

( 310941 )  2025/07/27 03:33:18  
00

参政党の神谷宗幣代表(2025年7月撮影) 

 

 参院選で14議席に躍進した参政党の神谷宗幣代表が26日、ABCテレビの生情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜午前9時30分=関西ローカル)に出演。 

 

 在日米軍の段階的な撤退を目指すとしている参政党の安全保障論について、専門家から「正直、幼稚園レベルだが、大丈夫?」と指摘される場面があった。 

 

 元財務省官僚で経済学者の高橋洋一氏は「参政党は減税積極財政や外国人問題はすごく、いいことを言っていると思った」と前置きし「在日米軍の撤退? なんか共産やれいわと同じだなと思って。私は共産、れいわと同じだなと思うと、条件反射で“幼稚園レベル”って言ってしまう。事実として撤退したところはないから」と説明した。 

 

 神谷氏は「日本の国は自分の国で守る。日本は戦後80年、米国に依存してきているが、外交交渉、関税交渉はいつもアメリカに主導権をもたれてしまう。変えていきたいのであれば、在日米軍のあり方から変えていかなければいけない」と反論した。 

 

 お笑いタレントほんこんから「公約と党首や議員の考え方が違うのでは?」と質問も受けた。 

 

 党内がバラバラでは? との指摘に関連して高橋氏は「ちょっといい? 私と藤井さんが参政党の議員の人にボロクソ言われている。まず私は“ウソつき”、藤井さんは“素人”」と隣の席に座る元内閣官房参与で京大大学院教授の藤井聡氏に同意を求めた。 

 

 東野が「いろんな党員がSNSとかで発言して、『神谷さん、それどうなんですか?』と全部、神谷さんのところにいくわけでしょ。大変なんでしょ」と質問されると、神谷氏は「会議では『もう勘弁してくれ!』とみんなに言ってます」と明かすと、スタジオは爆笑に包まれた。 

 

 

 
 

IMAGE