( 311303 ) 2025/07/28 06:08:51 2 00 イスラエル、ガザ民間地域で軍事活動を一時停止-支援物資搬入でBloomberg 7/27(日) 11:35 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/42550584989f85c011847efa3f1bbae9729d6f04 |
( 311306 ) 2025/07/28 06:08:51 0 00 Bloomberg
(ブルームバーグ): イスラエル外務省は26日遅く、パレスチナ自治区ガザにおける民間人の居住地域において、食料などの支援物資を住民に届けるために、軍事活動の「人道的一時停止」を実施すると発表した。
イスラエル国防軍(IDF)によると、ガザの一部地域で現地時間午前10時から午後8時まで軍事活動を停止する。停止はIDFが活動していないアルマワシ、デイルアルバラ、ガザ市で開始され、追って通知があるまで毎日実施される。
さらに支援物資を載せた車両の安全な通行を確保するため、午前6時から午後11時の間、安全と指定されたルートが恒常的に設けられる。
IDFはまた、X(旧ツイッター)への投稿で、空からの支援物資投下も再開されると発表した。
国連の世界食糧計画(WFP)は、ガザに住む210万人全員が深刻な食料不安に直面していると警告している。
イスラエルは、特に子どもの間で飢餓による死亡報告が相次いでいるのは支援物資の不足によるものだとして、国連を非難している。また、国際社会からの批判も一層強まっている。
一方、国連側はガザでの支援物資の供給について、イスラエル政府との調整が極めて困難だと訴えている。
AP通信によると、イスラエルによる空爆と銃撃により、ガザでは25日夜から26日にかけて少なくとも53人が死亡した。パレスチナ当局によれば、犠牲者の多くは支援物資を求めていたところを攻撃されたという。
原題:Israel Announces Humanitarian ‘Pause’ Amid Starvation Reports、Israel to Pause Military Ops in Parts of Gaza for 10 Hours Daily(抜粋)
--取材協力:Fadwa Hodali.
(c)2025 Bloomberg L.P.
Bloomberg News
|
( 311305 ) 2025/07/28 06:08:51 1 00 この議論には、ガザ地区での非人道的な状況に対する強い非難が集中しています。
一部の声は、ハマスや他のテロ組織が市民を盾にしているとの見解を示しており、停戦はハマスの動きに依存していると述べています。
さらに、イスラエルの政府や軍の行動は歴史的に悪であると明言し、国際的な制裁や圧力を求める声が強い一方、米国を支持する立場からの不満も見られます。
(まとめ)ガザ地区での事態に関する多くの意見は、イスラエルの行動に対する非難と、国際社会に対する圧力の必要性を強調している。 | ( 311307 ) 2025/07/28 06:08:51 0 00 =+=+=+=+=
Youtubeでアルジャジーラ・アルビックの動画を見てほしい。 骨と皮だけの痩せ細った子供の遺体、あばら骨が浮き出て衰弱してる赤ちゃんが次々と映し出されていた。イスラエルの「ガザで飢餓はない」という主張は嘘。
BBCでは、塀で囲まれた逃げ場の無い牢獄の中で市民は空爆だけでなく餓死、疫病の三つの危機の連鎖に見舞われてると報じていた。 イスラエルは物資を制限すれば、人々が餓死するであろう事はわかってるはず。何を主張しようが明確な確信犯です。
▲683 ▼48
=+=+=+=+=
ガザの飢餓はかなり深刻なようだ。飢餓レベルの分類 (IPC)でフェーズ5(壊滅的な飢餓が発生)に近い。どの報告がある。
そして飢餓の最初にやるべき最も根本的な解決策は紛争の解決とある。
次いで国連機関やNGOは、食料支援、栄養改善、生活再建支援、教育活動を行う。
となると、少なくとも民間人の居住区や、食料配布所等の人道エリア、に対する空爆、攻撃を停止させることが第一だ。
イスラエルは公然とパレスチ人の追放とガザ併合、入植を主張している故イスラエルにそもそも飢餓を解決するつもりはないので、国際社会が強力にアメリカ、イスラエルに制裁を加え、少なくとも人道エリアは停戦させ、PKOにより停戦地区の治安維持、そして国連、ユニセフ、人道支援団体による食料配布、医療提供を行うべきだ。
即ち、アメリカとイスラエルが設置した配布所に限定しているアメリカとイスラエルが悪い。
▲310 ▼35
=+=+=+=+=
イスラエルは、飢餓はないと主張しています。
食料不足は、ハマスと国連の所為だそうです。
国連の活動を制限、ガザ地区への食料や医薬品の搬入を管理しているのはイスラエルで、国連の要請は拒否されてきました。
イスラエルの主張は、バカげた話です。
ところでアメリカの人々は、ガザ地区のこれだけ酷い状況を知らない訳ではないのに、自国がパレスチナ人虐殺に積極的に加担するのをなぜ容認するのでしょうか?
一部の人が、反対を表明して迫害されているのは知っていますが、アメリカ全体では容認する理由が理解出来ない。
▲394 ▼42
=+=+=+=+=
テロ組織に対しての軍事作戦、人質の解放を要求。イスラエルの作戦を止めたければどの国でも良いからガザに潜伏するテロ組織を壊滅させて人質を奪還すれば良いと思います。 そうすれば軍事作戦を遂行する大義名分がなくなりますから速やかに停戦となるでしょうね。子供が犠牲になるのは望ましくないけれどそれはその国の大人や指導者がそれよりも聖戦で犠牲になることを強要して教育しているのも原因かと思います。
▲8 ▼14
=+=+=+=+=
ネタニヤフ・イスラエルは、「軍事作戦を一時停止」みたいなことを言ったと思ったら、その後すぐ一般民を攻撃するということを繰り返してきた。全く信用できない。おそらく、このような嘘の発表でガザ市民を一旦安心させて、その直後に攻撃することで心を折るという、心理的攻撃の目的を持っているのではないか。 ネタニヤフ・イスラエルは、ヒトラー・ナチスに倣ってジェノサイドを続けてきた。このように歴史に書き込まれる事は、もはや覆せない。本当に「人道的」なことを少しでも考えているなら、悶え苦しむほど反省し、パレスチナ国家を承認する所から始めるべきだろう。
▲148 ▼14
=+=+=+=+=
ともかく、良い事だ。ただ、イスラエルのする事だから、素直に信じる訳にもいかない。実態を見極める事が大切だ。 仮にイスラエルが支援物資搬入に便宜を図ったとしたら、国連などの国際圧力が奏功した面もあるだろう。ガザの飢餓状態からすれば余りに遅すぎると言えるが、イスラエルへの国際的圧力は絶対に必要だ。 それと搬入準備は出来でいるが受け入れ体制が無いと言って搬入を拒んだイスラエルの担当者は国際裁判にかける必要がある。もちろん、飢餓を武器に使ったネタニヤフや政府や軍関係者の罪も問わねばならない。
▲64 ▼14
=+=+=+=+=
とても残念だが、イスラエルは長期的に消滅する。いくら合計特殊出産率が高くても、イスラム教スンニ派、シーア派すべて敵に回した。彼らの総人口は何十倍も多い。アメリカの対イスラエル援助もいつまでか分からない。産油国が巨額の対米投資と引き換えにイスラエル攻撃黙認をアメリカに求めれば、トランプ政権はイスラエル攻撃を黙認すると思う。
▲36 ▼16
=+=+=+=+=
私は2014年英国のBBCが制作した「ガザ地区の子どもたち」を映したドキュメンタリー映像を見ました。驚きました。至るところが空爆でがれきの山と化したビルの中で、子どもと家族らが生活していました。水や電化が流れているとは思えない。これって、現在のガザじゃないのか!と思わずにいられなかった。すると現在のガザはどんな状況であるか、想像を絶する瓦礫だらけの廃墟。イスラエルは悪魔の政府、国家だ。これは反ユダヤ主義でもなんでもない。人道に反する悪いことは悪いのだ。「軍事作戦を一時停止」したと恩着せがましくいうけれど、もうすっかり破壊尽しているじゃないか。
▲68 ▼8
=+=+=+=+=
記事として取り上げて下さり、感謝申し上げます。 お願いがあります。 以前、イスラエルは数日のみ食料をガザ地区に入れ、ハマスが略奪するから、と全ての支援物資の搬入を拒否しました。 そして、配給所を4カ所に限定し。 ガザ地区の住民を餓死へと追い込みました。 この記事で、喜べないのです。 また、再びイスラエルが食料の供給を止めるのではありませんか? そして、提供した食料はガザ地区全体に足りる量なのでしょうか? お願いは、この記事をこのまま終わらせないで欲しいと言う事です。 ぜひ、真実を調べ伝えて下さい。 私達は、限られた情報しか与えて貰えません。 どの情報が真実なのか、あまりに悲惨過ぎて信じられない気持ちです。 お願い申し上げます。
▲12 ▼5
=+=+=+=+=
イスラエルが人質奪還に躍起になるのはわかる。日本も某国に拉致された国民がおり、その取り組みの遅さや効果的な手が打てないことをみると、大胆で積極的だ。
一方、罪の無い人を苦しめることで殺めている点については、やり過ぎだと思う。人質奪還がテーマだが、関係のない人の命をあまりにも奪いすぎている。
▲5 ▼10
=+=+=+=+=
マクロン大統領が、ガザの国家承認を決定したと発表したことが、好影響を与えているように見える。EUの対米関税が交渉中なので、他のヨーロッパ諸国がしり込みするなかで、意表をついたマクロン氏の発表は、イスラエルが最も嫌うものだったのだろう。
▲140 ▼11
=+=+=+=+=
そもそもパレスチナの人たちは、この地区から出て行きたいとは思わないのですかね。 こんなこと人道支援にもならない、空から支援物資、たぶんほとんどの人には届いていない。 いろいろなテロ組織の中に、もう少し秩序のある組織はいないのでしょうね。 そうなれば代表者を決めて支援物資の横流しなど厳罰にして、きちんと皆さんに行き届くと思えますが、結局そこにいるイスラエルへの抵抗組織が、相当怒れています。 これではイスラエル側は停戦など発生しません、一部で良いのでしょうに戦争とならない場所移動する。 ここまで来るとそういう活動家でもいない限り、このままだとその地区のパレスチナ人は根絶やしです。
▲10 ▼53
=+=+=+=+=
イスラエルはガザに飢餓は存在しないと言っているが、それならこんな措置は必要ない。 国際社会の圧力が少しは効いたのだろうかもしれないが、イスラエルはまたハマスに攻撃されたと言い出しすぐに民間人の殺戮を再開しそう。
▲100 ▼12
=+=+=+=+=
人道的支援の一部は、確実にテロ組織に行き渡るでしょうね。 イスラエル軍のこうした人道的配慮が、実はイスラエル軍の脇の甘さであって、ガザからテロ組織を完全掃討出来ないでいる根本原因だ。 中東の安定化にはガザからのパレスチナ勢力の一掃が必要不可欠だ。 国際的な世論に同調することなく、ガザの完全支配を目指して、軍事作戦を完遂して欲しい。
▲19 ▼167
=+=+=+=+=
補給待ちか、進路上の避難民の転進待ちか、何にせよ単純に戦闘停止と歓迎する話ではないだろう。
国連に人道支援をやらせれば、占領地の困窮した住民に物資を放出して補給待ちの事態も避けられるし、場合によっては逆に徴発すらできるようになる。横流しは言わずもがな。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
また戦争が始まった、カンボジアXタイ、ウクライナXロシア、イスラエルXパレスチナ、アフリカは内戦が継続してる、なぜ人間は争うのか、金だとか資源だとかが原因か、それもあるだろう、そもそも100年以上前の植民地時代から種があった、つまり西側やロシアなど、今は先進国と言われてる国々だ、第二次大戦後、西側の戦勝国は特に中東にかってに国境を線引きした、アフリカも同じだ、それと地球の人口が80億人超えた、だが食料は55億人分しか取れない、これも原因の一つか、神が地球に罰を与えてるしか思えない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
アルジャジーラで流れる虐殺、餓死する子ども達の映像を観たらガザで起こっている事は、民族浄化である 国際社会はイスラエルの民族浄化を止めるためあらゆる手段を使うべきで、一刻も早くパレスチナを国家承認すべきである。彼らに通じるのは今のところ自らの利得しかないようだ。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
「イスラエルは、特に子どもの間で飢餓による死亡報告が相次いでいるのは支援物資の不足によるものだとして、国連を非難している。」って…よく言うよ。検問所の外にはトラックが列をなしているのに入れようとしないのはイスラエルだろう。 そもそも子供から大人まで見境なく殺しガザを瓦礫にして、よく人道などという言葉を使えるものだ。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
あくまでも国際社会の非難を和らげ、攻撃を継続するための最低限の措置だろう。 イスラエルの連立与党はもう過半数割れギリギリで、ネタニヤフには後がない。 停戦すれば極右が政権離脱してネタニヤフは失職、その後には汚職裁判が待っている。 だから、ハマスが絶対に受け入れられない停戦条件を出して、停戦合意しそうになるたびに要求をエスカレートさせている。 「邪悪」の一言に尽きる。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
イスラエルがガザ地区への物資搬入を認めたことにより、オープンされるラファ検問所を通じて200台の支援トラックがガザ入りすることになっている。
そのトラック運転手に対して国連は、
“指定された倉庫に到着するまでいかなる理由でも停車しないよう求める声が高まっています。
積荷を奪おうとする数十人の盗賊を轢き殺すことになっても構いません。
市民が戦車の砲撃の下で小麦袋を求めて命を落とす中、支援物資が必要な人々に届くことを保証しなければなりません。
もし盗賊が斃れても、それは尊厳や集団飢餓が斃れるよりはマシです。
人々の糧を奪う者は去れ、人々は誇りと尊厳をもって生きよ。”
と指示を出している。
▲27 ▼54
=+=+=+=+=
人道的配慮なんてよくも言える。 一方的に侵略をしてきて、虐殺をしているイスラエルが。
自分が30年前くらいに大学生だったころ、教授がイスラエルのパレスチナへの侵略のひどさについて言及していた。 30年たってそれがさらにここまでひどくなるとは、人類としての退化としか思えない。
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
何だろう、あそこまで破壊し尽くしたガザ地区を、一度街を作り替え強制移住をさせたらどうなのか そこではイスラエル軍が、行政や教育、治安を担当して、住む場所と食料、医療を与えれば良いのにね
▲5 ▼48
=+=+=+=+=
イスラエルは、ガザで第二次大戦の強制収容所と同じような惨状を起こしている。 民族が他国によって虐げられる悲惨さを一番知っているはずなのに、これでは世界を敵に回すようなものだ。 自国の安全を守るため徹底的にハマスを殲滅したい気持ちは分るが、物には限度があるし、無辜の市民を餓死させるのは現代では犯罪以外の何物でもない。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
イスラエル側の配給所は厳しいのでは。 GHF配給所は初日に襲撃されアメリカ人は私物を奪われ拉致、殺害されそうになりイスラエル軍が救出したが配給しては破壊された。 配給所に向かうバスが襲撃されスタッフ多数殺害された。 国連やハマス発表では配給が簡単なものと伝えられるが命の危機を感じながらとなる。 なのでルールを守れと再三住民に呼び掛けるが無駄です。住民に紛れ込み暴れるハマスや関係者がいる為。 日本の様に並び順番通り配給を貰えばよいだけです。 イスラエルは国連のプロパガンダの対応する必要がある。 本来双方で配給したら飢餓は無い。
▲20 ▼88
=+=+=+=+=
人道的配慮?長期間支援物資の搬入を止めていたのに、よく言えたもんだ。というかどの口が言ってるんだ? 病院や学校や民家を砲撃して物資を止めて、気まぐれで物資の搬入を許可
未来の世界の教科書にのるような行為だ。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
未だにハマスは降伏していないのか。 ガザ地区の住人、とりわけ子供達が飢餓に陥っているのはテロ組織ハマスがイスラエルを攻撃して暴れたから。 人質も全員解放には至っていないのでは?。 ハマスを退けないとガザ地区の住民が死に絶える未来しか見えないな。
▲6 ▼10
=+=+=+=+=
イスラエルの一般人の殺戮を見て、こんな国だったのかと。どんな歴史や宗教のいざこざがあるにしても、信頼できる、また尊敬できる国では決してないことだけははっきりした。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
元々配慮もせず、何でもかんでも爆撃殺戮している方がどうかしてる。 パレスチナの方々だって人間。物を食す権利だってある。 逆にどんなすごい権利があって、イスラエルはガザのの一般市民の方々をここまで弾圧殺戮しているの。
▲71 ▼8
=+=+=+=+=
人道的にこの惨い状況を回避するためにも、ハマスはすべての人質を解放した上で全員武器を捨てて出頭投降すべき そうすれば直ちに戦闘は終了するので
▲11 ▼48
=+=+=+=+=
日本のマスコミはこのイスラエルの極右政党のやってることを意図的に流さないのよねえ、こんなジェノサイドを批判もできないで小物の参政党は批判する、まあ批判できなくなるくらい参政が肥大化する前に出来るうちにやっとけ精神なんだろうけどもねえ。
文春系の報道で神谷「様」の愛読書は我が闘争なんだとさ、今のイスラエルの政権も我が闘争が愛読書なんだろうかねえ?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
個人的にアルジャジーラの報道がまともだと思ってます。 両方に取材を前提としてますから。 日本のテレビでまともなのは、お笑いだけ。 グルメ番組すら信じられない。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
「国連」「世界保健機関」というと公正中立に見えるが、残念ながら彼らはハマスの略奪を黙認し、ハマスはコネのない下層民には国連の支援物資を高値で売りつけている。だから無料で配られるアメリカの民間支援団体GHFの配給所に群がるわけだ。これによってハマスの補給が細っているので、かれらはいま焦っている。
▲7 ▼48
=+=+=+=+=
軍事作戦じゃなくて、虐すつ作戦だろ。 根絶やしまでやる気満々。 何故戦争犯罪人としてアメリカとイスラエルは扱われないのか? 強ければ何しても許されるって格下ボ〇ってイキってるだけ。 ロシアには手を出さない癖にイランにしてもガザにしても、被害が少なくて済む相手しかやらない。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
今回のイスラエルの攻撃は米国を後ろ盾に戦争と言う名の非人道的な ナチスの行った行為と一緒で今の国連は加盟国の常任理事国が拒否権を 使い戦争当事者になり、安保理も形骸化し国連機能は完全に機能不全だ。 常任理事国の権力をそがなければ国連に協力している国は犯罪国の片割れだ
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
一時停止とかの問題じゃ無いだろうハマスの子供達の死ぬほど食べ物欲しがって居るのに世界の偉い奴出てこいこれでは世界の秩序はあったもんじゃ無い情け無い争いは考え方の違いで何処でも起きるそれを仲介するのが国連では無いのか
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
Israelによる人為的飢餓はNazisのHolocaustと遜色ないレベルであり日本もフランス同様にパレスチナを国家承認しイスラエルに対してもう一歩踏み込んだ圧力をかけるべきであると考えます。
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
自分たちの食糧のための口実かと思われます。
本気で民間人を考えて居る発言であれば 軍事作戦は他に焦点を移すはず。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
なんでガザと言うか、ハマス政権は「無条件降伏」しないんだろう? 国民は悲惨な目にあっているのに? 原爆でも落とされないと負けを認めないなかな~? もっとも、ハマスの幹部たちは、安全な海外に逃げているとの話だけど・・・ 日本を見習って「無条件降伏」を受け入れても、立ち直った事例が有るんだから、学んでほしいけどな!
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
トランプの顔色など見ることなく、ヨーロッパ諸国とアラブ諸国はイスラエルに対して強い批判を唱え、大規模な経済制裁を科すべきである。
▲22 ▼7
=+=+=+=+=
この記事は大ウソ。 いわゆる自然停戦というやつで これ以上攻撃すると死体の片付けや 瓦礫の撤去や衰弱した市民の移動が死の行進となって自軍の行動ができなくなるからだ。 その為に攻撃をやめただけのこと ユダヤ人に慈悲はない
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
配給所病院学校国連施設…さんざん殺りくした後 時々 人間の生存に不可欠な物資が集まる場所にアラブ人を集めて 油断させて 再びまとめてジェノサイドする ゴホイホイ作戦 世界は恐ろしいね 軍事作戦停止ニュースを見ても 来週には違う配給所殺りく報道してる気がする そして誰も止めない ゆーつな現実
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
イスラエルもよく言うよ フランスがパレスチナを国家承認したから 最悪の場合ならフランスの軍事介入も有るからもっともらしい理由を付けて 軍事作戦を一時停止しただけじゃないの?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
ガザ地区をめぐってあまりに非人道的なやり方をしているから世界中から非難轟々だからな。 成人についてはハマスの構成員という言い訳が通用しなくはないが、赤ん坊までその言い訳は無理がある。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
ハマス、ネタニヤフ、国際社会、今のガザ地区の凄惨さを思えばガザ地区を潰しにかかって何かを企んでいる様にしか思えない。そこに生活の場が有る住民は苦しみ抜いて居るのに飢えて喉が渇いて痛みに苦しんて居るのに支援している団体も同じ状況に居るのに命掛けて尽くしている。ハマスもイスラエルも同じ穴のムジナで宗教の問題、人を殺す神が何処にいるんだよ。そんなの神じゃねーだろ。国際社会も様子見なトランプも親族絡みだから見て見ぬふりやりたい放題がいつまで通るかな?
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
拉致した人質は監禁したまま解放しないが、飢餓はアピール、パレスチナは、よほど指導者に恵まれてない、人質解放後→謝罪→国際的支援の順を無視してるからイスラエルとアメリカの共感を得られ無い、ガザ市民の生命よりも、ハマスのメンツが大事か?
▲7 ▼12
=+=+=+=+=
ガザは、ハマスが住民を盾にしてるだけやろ イスラエルの問題ではない ハマスはイスラエルに侵攻した時に妊婦の腹を割いて赤ちゃんを取り出したような奴らやぞ? 普通の市民も、ハマスを匿うべきではない
▲5 ▼10
=+=+=+=+=
ホントに宗教やら思想やら、たかがそれだけでなぜそんなに熱くなれるかな?人の価値観の違いなのかな?神は恐らく望んでない。人の思想に対して違いは当然、何が偉いか等は各々の思いのみ。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
普通に支援物資搬入してる最中のライブ映像を時間をずらして放送すればいいじゃね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
とにかく・・・世界中がこの異常事態に対して傍観するしかなす術を持たない・・・というのが、情けない限りですねぇ。 イスラエルの暴走は明らかなのに、こんなことを許してしまったら 世界は終わります・・・
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
ガザのニュースを見る度に、どこかに投稿が有ったように、80年前のドイツ国の評価が、好転する。 杉浦氏は後悔していないだろうか?
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
ハマス! いい加減に、降参しろよ!
ガザの民間人は、ハマスを嫌っているそうです。 長年ガザに取材してきた、土井敏邦監督『ガザからの報告』という映画を観ました。
監督の挨拶で、ガザの知人が匿名顔出しなしを条件に、ハマス非難をしています。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
日本もパレスチナの国家承認すべき。
米英独以外の国で対イスラエルの通商往来を一時停止すべきだ。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
>軍事作戦の「人道的一時停止」を実施すると発表した。
こんなん言ってますが、日によっては補給地を空爆して民間人狙ったりもしてるからなぁ…。 好き勝手やって、理由は「ハマスがー」で済ますからタチが悪い
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
支援物資を配るので集まれ、そこへ攻撃する効率的に殺略を行う、イスラエルの作戦でしょう。 今までも配給所、避難所、病院などを集中的に攻撃している。
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
可哀想に、またイスラエルに騙される… 停戦なんて守った事がない。逆に人道支援に集まった所をやられてしまう…
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
人道的一時停止? 散々無差別に攻撃をしておきながら、そんな事を言えたものだ。 ガザに入って一人ひとり確かめろ。憶測の攻撃でハマスが分かるのか?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
>イスラエルは、特に子どもの間で飢餓による死亡報告が相次いでいるのは支援物資の不足によるものだとして、国連を非難している。
950台もの支援トラックを検問所で足止めさせておいて、何言ってるの?本当に呆れる。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ハマスが無条件降伏したらどうなるかをイスラエルに聴いてみたいな。 もう勝負は決まってるし、WW2の沖縄状態じゃないか。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
国の80%を崩壊させて今更何をしたって同じ。イスラエルの行動は全て自分たち政権のためでしかないので全く理解できない。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
そもそもこれはイスラエルによるガザ地区への入植活動であるので、パレスチナ人を0人にするのがイスラエルの最終目標なのだろう。 おそろしや。
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
結局は答えの出ない戦争をやられると被害は結局一般人、、 そこまでするならどっちかの首脳陣は責任取れよ、
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
イスラエルは優しい。イスラエルはガザの人に配慮して正義の戦争を行なってることが分かる出来事。
▲0 ▼7
=+=+=+=+=
平時だとイスラエルもパレスチナも日本人なんか尋常じゃなく思いっきり差別してくるからな。大変だなーという感想しかわかん。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
イスラエルが言ってる事は信用出来ない 実際に現地で第三者が確認しないと
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
いつでもハマスが市民を隠れ蓑にしているからね 子供や市民を盾にしているからね あまりに根深すぎる問題です
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
ハマス フェスで楽しんでいる女性、子供を人質にするなど こんな卑劣なことはしてほしくなかった 赤ん坊まで殺害して どんな理由があっても それだけは許せん
▲8 ▼4
=+=+=+=+=
こういう行動できるならもっと早くやるべきだったと思います
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
イスラエルは国を賭けてパレスチナに謝罪と復興の支援をしなければならない。今すぐに。
▲8 ▼5
=+=+=+=+=
停戦食料配布よりネタニヤフ=イスラエルはなぜ攻撃を続けるのか知りたい。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
嘘くさい。 国際的な評価を気にして発言しただけで、現場で起きることは、知らないふりをするつもりでしょうね。 ロシアと一緒。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
どうせ本当に一時的だし、なんならその支援物資渡すために集まってきた人たちに向けて攻撃するじゃん
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この国の残酷さは恐怖。 国内の声があまり報道されないのも謎。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
イスラエルはガザの住民達をアウシュビッツ化して民族浄化しようとしているのだろう…。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
反発を受けても日本が超法規的に積極的に食糧支援すべきだった!!
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
イスラエル、いい加減にしろ。即時撤退し入植地からも引き上げるべきです。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
子どもたちをとにかく救ってほしい
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
パレスチナに自由と平和を祈ります
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
市民は餓死しているのにハマスはなぜ餓死していないのか?市民にとってハマスって何ぞや?
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
今頃遅いわ! 世界に非難されてやめただけ 民間人が何人亡くなりましたか?? 酷い国だわ
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
支援物資という名の武器ね。 イスラエルも大変だよね。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
イスラエル調子に乗りすぎだろ。 制裁もアメリカがイスラエル支持してるから出来ないだろえな。笑
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
ハマスがいるかも…。これ言っとけば 何でも正当化出来ると思ってる イスラエル版ナチス政権。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
はあ? 本当にイスラエルとアメリカは ふざけているよ。 それ以外の言葉は、必要ない。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
物資はあるはず それを滞らせてるのは誰?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
共和党トランプが居る限り、ネタニヤフの侵略戦争は終わらない
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
ガザにて反イスラエル思考をまずやめるべき。 停戦はそれからです。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
人道的に一時停止って、人道的って言うならずっと停止しろよ。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
イスラエル。本当に許されざる国だ。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
つくづく思う。国連は何の為に存在している?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
イスラエルの都合だな
▲10 ▼0
|
![]() |