( 311824 )  2025/07/30 05:35:05  
00

「学童保育」に登録する児童の数が156万人を超え、過去最多となることが明らかになりました。

共働き家庭の増加に伴い需要が高まり、今年5月時点での登録児童数は前年度から4万8636人増加しました。

一方で、待機児童も1万7013人存在し、過去6番目に多い数字となっています。

こども家庭庁は、待機児童の解消に向けた取り組みを進める意向を示し、夏休み期間中の開所支援も継続する予定です。

(要約)

( 311826 )  2025/07/30 05:35:05  
00

FNNプライムオンライン 

 

「学童保育」に登録する児童の数が156万人を超え、過去最多を更新しました。 

 

こども家庭庁などによりますと、今年5月時点で、放課後児童クラブいわゆる「学童保育」に登録している児童の数は、速報値で前の年から4万8636人増え、156万8588人で、過去最多となりました。 

 

共働き家庭の増加で需要が高まっているとみられます。 

 

一方、希望しても入れない待機児童の数は1万7013人で、前の年より673人減りましたが過去6番目に多くなりました。 

 

こども家庭庁は、「自治体ヒアリングなどを実施しできるだけ早期に待機児童を解消できるよう取り組みたい」としています。 

 

また、夏休みは学童保育の希望者が増えることから、期間中の開所支援を引き続き行っていくとしています。 

 

フジテレビ,社会部 

 

 

 
 

IMAGE